小松左京スレ 第21 こちらニッポン (947レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん

264: 2023/03/08(水)13:45 ID:4+vJ3iDG(1/9) AAS
>>259
有るを証明するには一つの有るを提示すればいいんだけど
無いを証明するためには膨大な知見と労力が必要となる。

オイラーは物理学者としては偉大な巨人であるんだけど
数学者としてはその予測を外してるのを思うと
フェルマーの数学ってただの趣味なのにその予測は
正確でただのマグレだったのかどうかと気になるところ。
省1
266
(1): 2023/03/08(水)14:53 ID:4+vJ3iDG(2/9) AAS
>>265
おやおや、これはアンドリュー・ワイルズに対する徹底抗戦。
無いを証明しようとし虚しくも散っていったワイルズ以前の方々に
対しても暴言というべき一言で私はともかくかつての偉人に対して
謝って頂きたいところです。
268: 2023/03/08(水)15:13 ID:4+vJ3iDG(3/9) AAS
>>267
ん?どういうこと?kwsk
270: 2023/03/08(水)15:50 ID:4+vJ3iDG(4/9) AAS
フェルマーの定理は3 以上の自然数 n について
x^n + ^yn = z^n となる自然数の組 (x, y, z) は存在しないとするもの

n=2であればx=3,y=4,z=5が成り立つのはピタゴラスの昔から
知れ渡った自明なことだけど、これが特殊な例ということで
数学マニアの中ではマジかよって
反証探しが始まって多くの数学者が解明に挑戦した

結果、三世紀あまりを経たのちにワイルズが
省2
272: 2023/03/08(水)15:56 ID:4+vJ3iDG(5/9) AAS
>>271
ごめん、カタカナちゃんとまともにコミュニケーション
とろうとしたのが徒労だったよ orz
273
(1): 2023/03/08(水)16:07 ID:4+vJ3iDG(6/9) AAS
ああ、ひょっとして
『「フェルマーの定理」が正解である』ことを証明したと
言いたかった訳ですか
それなら意味が通るけどまどろっこしくって
イラッとするのには変わりない
276: 2023/03/08(水)16:23 ID:4+vJ3iDG(7/9) AAS
>>275
この解釈で合ってるのかどうかくらい教えて欲しいんですが?
勝手に病人にする前に
278: 2023/03/08(水)17:08 ID:4+vJ3iDG(8/9) AAS
ごめんなさい
280: 2023/03/08(水)17:22 ID:4+vJ3iDG(9/9) AAS
というかカタカナちゃんの世界観の中では勝ち負けが全てで
論破こそ正義って世代なのか
自分の中の価値観をぶっ壊してくれるようなSFを期待してる
自分らとはその辺でもう噛み合ってないのかも
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 1.920s*