河出書房の奇想/国書刊行会の冒険/晶文社の追悼 7 (782レス)
河出書房の奇想/国書刊行会の冒険/晶文社の追悼 7 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/sf/1617161113/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
必死チェッカー(本家)
(べ)
自ID
レス栞
あぼーん
リロード規制
です。10分ほどで解除するので、
他のブラウザ
へ避難してください。
604: 名無しは無慈悲な夜の女王 [] 2024/03/24(日) 00:23:22.67 ID:cEP8SzJa そもそも訳者の著作権が切れるほど昔の作品なら絶対アップデートは必要 ブラウンとか日本でも忘れられかけてたのが、初訳も含んだ全集の翻訳は嬉しかった 元から日本語ならともかく、翻訳で日本語が古くさくて読みにくいのはただのストレスよ 極端な例だけど、創元の平井訳怪奇アンソロとか、クセ強すぎて怪奇小説ファンより平井呈一翻訳ファンの為のもんだし http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/sf/1617161113/604
608: 604 [] 2024/03/24(日) 03:09:02.58 ID:cEP8SzJa >>606 私が言ってるのは「出版社都合じゃなくて、訳者権利が切れるほど昔の日本語なら改定が必要では」ということなのでちょっと話がズレてるような あと「指輪」って10年留保でOKの作品じゃない? 独占翻訳契約の可能性もあるけど http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/sf/1617161113/608
609: 名無しは無慈悲な夜の女王 [] 2024/03/24(日) 03:35:05.16 ID:cEP8SzJa いや、最初が10年留保だったら、それはないのか ラインスターとかブリッシュは、権利関係なく今出しても商売にならなそう フリーでも、読みたい人が果たしてどれだけいるか…… http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/sf/1617161113/609
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.024s