河出書房の奇想/国書刊行会の冒険/晶文社の追悼 7 (780レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

6: 2021/04/01(木)20:26:46.80 ID:3kr6WGeQ(1) AAS
あっケチ、ミッツひでえ。
12: 2021/04/07(水)19:32:58.80 ID:iqDyRV0E(1) AAS
AA省
60: 2021/06/26(土)23:33:56.80 ID:Rb71rTXn(1) AAS
未来の文学ついに終わっちまった
次は何をよめばいいのだろうか
62: 2021/06/27(日)10:16:20.80 ID:crT15z/Z(1) AAS
>>61
やはりそうか
実はソラリスしか読んだこと無かったんだ
65: 2021/07/16(金)22:47:28.80 ID:x40U4AX0(1/2) AAS
>>64
うちもそうだったよ
最初なんで下巻しかないのって思ってしまった
上下足すと2000円するしこの程度の厚さなら1冊にまとめてほしかった
98: 2021/08/18(水)19:16:23.80 ID:ehNfit6k(1) AAS
ミュラー・フォッカー効果は翻訳の浅倉久志が亡くなったから流れたんだっけ
155: 2021/09/17(金)03:19:32.80 ID:ei9zmyPu(1) AAS
そういえば、シャンブロウが積んであったな
読んでみるか
411: 2022/09/13(火)18:15:51.80 ID:CjlaNpBj(1) AAS
日本の文庫本は上下とか上中下とか分け過ぎ
とくに早川
484: 2022/12/22(木)06:55:38.80 ID:O2AIiP/W(1) AAS
藤原編集室@fujiwara_ed

『チェコSF短編小説集2 カレル・チャペック賞の作家たち』ヤロスラフ・オルシャjr他編(平凡社ライブラリー、2月予定)
「ペレストロイカの自由な風のもと、ファンの熱い想いから創設されたカレル・チャペック賞。
アシモフもディックも知らぬまま書かれた、その応募作を中心とする独創的な13編」
602: 2024/03/23(土)11:43:29.80 ID:22ZMM3Ia(2/2) AAS
>>601
翻訳権切れ→翻訳権切れ回避
628: 2024/03/27(水)22:22:19.80 ID:XusWu6yD(1) AAS
過疎ってるから乗っ取られるんだろ
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.025s