[過去ログ]
銀河英雄伝説 素朴な疑問155 [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
銀河英雄伝説 素朴な疑問155 [無断転載禁止]©2ch.net http://echo.5ch.net/test/read.cgi/sf/1478445052/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
211: 名無しは無慈悲な夜の女王 [sage] 2016/11/21(月) 11:14:23.86 ID:DoWmZ+7v 確かに そう言えば同盟の弁務官が怒っていたな フェザーンからの情報を元に 査問会を開いたら帝国が攻めて来たと フェザーンから今なら帝国は内政にかかりっきりだから大丈夫ですよ と欺瞞情報が あったのかもしれないなぁ http://echo.5ch.net/test/read.cgi/sf/1478445052/211
230: 名無しは無慈悲な夜の女王 [sage] 2016/11/22(火) 18:54:27.86 ID:+F5rZMhf 同盟を滅ぼす敵がラインハルトではなく、アガメムノンやコルテス、ジンギスカン のようなスーパーヒャッハータイプだったら、ヤンは独裁者になってでも 勝利にこだわっただろうか? それとも同胞全員が拷問虐殺か洗脳でも、民主主義にこだわっただろうか。 http://echo.5ch.net/test/read.cgi/sf/1478445052/230
462: 名無しは無慈悲な夜の女王 [sage] 2016/12/08(木) 17:10:06.86 ID:1jJoP9lR 民主主義は性善説が前提にあるからね。 「民主主義も大したことはありませんぞ。私をご覧くださることですな元帥。私のような人間が権力を握って 他人に対する生死与奪を恣(ほしいまま)にする。これが民主主義の欠陥でなくてなんだと言うのです?」 (トリューニヒト、臨終直前の言葉) 同盟末期の政治体制って、今の某隣国のような状態だったと推測する。 http://echo.5ch.net/test/read.cgi/sf/1478445052/462
610: 名無しは無慈悲な夜の女王 [sage] 2016/12/17(土) 16:22:40.86 ID:7BUq3NzB >>608 聖域(惑星ハイネセン)って、1個艦隊どころか少将率いる1個分艦隊で 簡単に踏み潰せる領域を聖域と? 初代皇帝ラインハルトは、共和主義者どもが無法なことをやっても 聖域ハイネセンに手を出さないと約束したわけではないぞ。 つーか、もしハイネセン自治政府の幹部にレベロのようなメンタルの持ち主が いれば、ユリアンの首を帝国に差し出すような、そんなレベルw http://echo.5ch.net/test/read.cgi/sf/1478445052/610
783: 名無しは無慈悲な夜の女王 [sage] 2016/12/30(金) 14:04:33.86 ID:I+lZS2+C 頭髪が一本もない、とはどこかにあった気がする http://echo.5ch.net/test/read.cgi/sf/1478445052/783
842: 名無しは無慈悲な夜の女王 [sage] 2017/01/03(火) 16:37:31.86 ID:Y24cjW4C >>839 http://ime.pta.jp/d/T3neEY.jpg 多数決はすばらしいね。日本は借金地獄へ突き進み、同盟は戦争へ突き進む http://echo.5ch.net/test/read.cgi/sf/1478445052/842
919: 名無しは無慈悲な夜の女王 [sage] 2017/01/06(金) 13:14:25.86 ID:bECkDuIH 新漫画版では、アスターテで最初から問題児を押し付けられてたって解釈で やるのか。 フリューゲル男爵と言い、流石に改変し過ぎな気もするよね? まあ、昔の小説だし今読むと古臭い所もあるけど? http://echo.5ch.net/test/read.cgi/sf/1478445052/919
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.027s