[過去ログ] 銀河英雄伝説 素朴な疑問155 [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
147: 2016/11/19(土)01:21:14.23 ID:ny35TT5L(1) AAS
同盟の元帥は政界進出の切符みたいなものだから
151: 2016/11/19(土)11:58:59.23 ID:mG9uN1Xd(1/2) AAS
>>150
ルドルフの感性では、文明の退廃の中に「怠惰」が含まれると思う。
汗水たらして働くことが美徳だと思うから、石器時代に戻れとまでは言わないけど、
機械に頼った労働を好まないのだろう。
結果、生活に対する機械の関与が低下して、中世っぽい社会になると
287: 2016/11/26(土)03:55:59.23 ID:5PcSdtkE(1/2) AAS
>283
上官からしてみれば、寵姫の弟なんて部下にしておきたくないんだよ
怪我や死亡させて寵姫に恨まれたり、宮中の争いに巻き込まれたりしかねない。
だから、地味な功績でも「昇進に値する」として昇進&異動させてしまう。
328(2): 2016/11/27(日)06:18:21.23 ID:+eMXKhR2(3/6) AAS
やはり、ユリアン自身が政府転覆をたくらんでいるってのが一番の脅威だろうな
武力闘争は無理という判断で内側から乗っ取ろうとしているが、もし不景気にでもなって武力闘争が可能となったら速攻で牙を剥く危険集団だ
帝国をとりまとめるヒルダからすると警戒は怠れないし、軍事費も削れない。
同盟の存在は軍事力はありませんよーと言っていたが電撃戦を仕掛けてきたヒトラーのドイツみたいな感じだ。軍事費は削れないな
601: 2016/12/16(金)21:52:02.23 ID:05xo97Uy(2/3) AAS
>>598
わかってねーじゃねーか!
706: 2016/12/24(土)23:44:32.23 ID:8Cx1QZ3E(1) AAS
そりゃふんどしが一番似合う奴に決まってるんだが
798(1): 2016/12/31(土)11:15:02.23 ID:dM5KLLJ1(1) AAS
カイザーのご学友というポジションは美味しいからな
おそらくあの後アレクの御伽衆になって最終的には元帥になれるだろう
804: 2016/12/31(土)21:37:27.23 ID:BKWP6ycm(1) AAS
死してなお威光が通じると思ってる秀吉みたいなことは
カッコいいラインハルトはしないのです
全て嫁に任せて劉邦の嫁みたいなことになって
アレクは便所豚見せられて発狂して
ミッターマイヤーがここは俺がって頑張るんです
972(1): 2017/01/09(月)13:49:44.23 ID://Q/au+A(1) AAS
>>959
その荒らしは、自分の主張が完膚無きまでに論破されても暫くすれば全く同じ主張(出鱈目)を繰り返すから、根絶は不可能だよ。
次善の策として、FAQを作るというのがある。FAQを一度だけ貼って、その荒らしが同じ出鱈目を繰り返しても、そのFAQを参照すればよい。
例えば、こんな感じ。
Q1.歴史を学べ。フランス革命前の200年と革命後の200年をくらべるだけでいい
A1.フランス革命の前と後とで、兵器の技術と食糧生産に非常に大きな進歩が見られる。
兵器の技術の進歩=戦死者の増加
省8
994: 2017/01/10(火)10:02:08.23 ID:EZGJVQfY(2/5) AAS
ルドルフのモデルはナポレオンなんだろうな
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.031s