[過去ログ] 銀河英雄伝説 素朴な疑問152 [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
427(1): 2016/07/10(日)21:08 ID:xu5/Yh3b(2/3) AAS
「(出兵案に反対したトリューニヒトの放送を見て)役者だな、トリューニヒト委員長は」(グリーンヒル大将)
「でもこの判断は正しい。この時期のこの出兵、勝てると思う方がどうかしている」(ヤン)
このように、勝算あって反対してましたがなにか?
しかも議会では、出兵やむなしな論調でいながらちゃっかり反対してる。
そして目論見通り敗北し、権力強化してますね。
「皮肉なものだな。同じく出兵に反対しながら我々は軍を追われ、トリューニヒトは我が世の春を謳歌している」(シトレ元帥)
本気で反対するなら、出兵案を通すなら辞職するくらい言うべきだし、支持率目当ての作戦であることをマスコミに
省2
430(1): 2016/07/10(日)21:23 ID:aMzlCQHE(7/9) AAS
>>426
ナイトシンドロームが蔓延していて、それを知っていたトリューニヒトは
民意を尊重し、かつ人権を重んじて亡命を受け入れた。だがそれが侵攻を招き民衆にそっぽを向かれた。
トリューニヒトは人権と民意を無視すればよかったんじゃないの。「人権のない人もいます」「ナイトシンドロームはアニメに見過ぎ。国民はバカなことはやめましょう」と
あの時点で出来ることと言ったら、人権を蹂躙して逮捕し送り返すことだが、政治家の信義としてどうなんだって話だわな。
でもアメリカみたいに国連をつくっておいて自分だけ参加しないってのは民主主義でありがちだしな
>>427
省2
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.036s