[過去ログ] 銀河英雄伝説 素朴な疑問152 [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
424
(1): 2016/07/10(日)20:32 ID:aMzlCQHE(6/9) AAS
>>422
トリューニヒトは帝国領侵攻時に民意に反して侵攻反対をしただろ
もし勝ち戦だったら政治家として窓際に追いやられた可能性が高い。良心的だし、政治家としての自己犠牲精神といえる

軍部の人事に口出ししていたのも、負け戦の片棒をかついだ軍部にたいして民意の目があったからで
戦争反対を表明したことで選挙に勝った人間として、当然人事には口出しするべきだろう。
捕虜交換に同意したのも捕虜の人権を重んじたからで、皇帝の亡命を受け入れたのも人権を重んじたからだな。
私欲はあっただろうけど、トリューニヒトは民主的な政治家としてやることをやっている。壺を磨いていたのも民主政治化ならありがちだな
426
(1): 2016/07/10(日)21:07 ID:5JSa3+LW(2/4) AAS
>>424
帝国軍侵攻時にトリューニヒトの職場放棄はどう弁護するの? 
後世 トリが批判される最大の理由なんだが
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.033s