[過去ログ]
銀河英雄伝説 素朴な疑問152 [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
銀河英雄伝説 素朴な疑問152 [無断転載禁止]©2ch.net http://echo.5ch.net/test/read.cgi/sf/1466465857/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
32: 名無しは無慈悲な夜の女王 [] 2016/06/22(水) 09:13:06.94 ID:IBudM71m Aもう1つ、 今度は5巻で、ヤンがイゼルローンを放棄しますが、 その時にイゼルローンに住んでいる全住民を連れていってます。 民間人は当たり前としても、あの時シェーンコップ等ローゼンリッター連隊 ぐらいを残して、ロイエンタールを足止めしておくのが普通の戦術なのでは ないでしょうか? たまたまロイエンタールが野望家のため追わなかっただけで、普通の大将 なら、工作隊から報告があった時点で、急遽追撃、殲滅をめざしそうな気も します。フェザーンから同盟勢力の地図も手に入っているだろうし。 しかも元々同盟艦隊の数は圧倒的に少ないので、そのままイゼルローンに 3個艦隊を足止めさせておく事は、ヤンがその後フリーに動き回る時に 非常に重要だったのでは? ロイエンタールが賢いので、3個艦隊全部は残らなくても、 侵攻される恐れがあるので、1個艦隊ぐらいは残っただろうし、 要塞主砲があれば、少ない人数でも1ヶ月くらいは戦えたのでは ないでしょうか? 長くなりましたが、以上2つの疑問点、わかる人がいたら教えてください。 お願いします。 http://echo.5ch.net/test/read.cgi/sf/1466465857/32
98: 名無しは無慈悲な夜の女王 [sage] 2016/06/26(日) 08:27:11.94 ID:LlmFHYLV >>96 キミはもうちょっと歴史を学んだ方が良いと思う http://echo.5ch.net/test/read.cgi/sf/1466465857/98
411: 名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote! [sage] 2016/07/10(日) 10:09:34.94 ID:5JSa3+LW >>409 ヤンは先が見えすぎるんだよ(ため息) しかもそれが的中してしまう(ため息) まともな心を持っていたら、重圧で発狂してもおかしくない http://echo.5ch.net/test/read.cgi/sf/1466465857/411
440: 名無しは無慈悲な夜の女王 [sage] 2016/07/11(月) 01:40:17.94 ID:8j7k03UJ 最初の3つは無理だろ。 アスターテで、ヤンは第2艦隊の作戦参謀の一人に過ぎない上、パエッタに嫌われていた。 帝国領進行を防ごうにも、評議会議長でないトリューニヒトにできるのは反対票を投じるだけで、 結局原作と同じ。 アムリッツァ後の軍の人事は、クレブスリー・ビュコック・ヤンで、 クレブスリーは後にドーソンに替えられ、ビュコック・ヤンは明らかに反トリューニヒト閥。 つまり、この時点でトリューニヒトは人事権を握ってない。 http://echo.5ch.net/test/read.cgi/sf/1466465857/440
547: 名無しは無慈悲な夜の女王 [sage] 2016/07/17(日) 02:44:29.94 ID:3488qpOY >>546 そう言えば、彼女らも皇帝の孫娘ですよね。小説に言及無い気がするけど 如何なったんだろう? 助命されてても生活力無いだろうし、悲惨な想像しか出来ないですよね? http://echo.5ch.net/test/read.cgi/sf/1466465857/547
633: 名無しは無慈悲な夜の女王 [sage] 2016/07/19(火) 17:37:00.94 ID:usjDwD9P 全面戦争中ということを踏まえて安全面を考慮するなら、 真っ先に制圧されたり狙撃される丸出しの衛星軌道よりも ジャブローみたいな地下じゃね。 http://echo.5ch.net/test/read.cgi/sf/1466465857/633
641: 名無しは無慈悲な夜の女王 [sage] 2016/07/19(火) 22:12:47.94 ID:rcjqhbuI ブリュンヒルトって全長1600メートルらしいけど 戦艦大和ですら東シナ海では小さく見えたらしいが 宇宙空間で戦艦の大きさってどれほど重要なのかな http://echo.5ch.net/test/read.cgi/sf/1466465857/641
694: 名無しは無慈悲な夜の女王 [sage] 2016/07/23(土) 21:33:48.94 ID:W/HGpuTK ラインハルトとヤンが生まれる前から同盟の内乱は起きてそう http://echo.5ch.net/test/read.cgi/sf/1466465857/694
766: 名無しは無慈悲な夜の女王 [sage] 2016/07/26(火) 17:16:22.94 ID:Ri633IjU 第二次大戦で6000万 http://echo.5ch.net/test/read.cgi/sf/1466465857/766
873: 名無しは無慈悲な夜の女王 [sage] 2016/08/01(月) 12:22:16.94 ID:8FLDlvNl 軍の職を退いても軍籍自体は数年間無くならないものとし休職扱いとする 軍籍にある間は被選挙権は得られない http://echo.5ch.net/test/read.cgi/sf/1466465857/873
880: 名無しは無慈悲な夜の女王 [sage] 2016/08/01(月) 19:49:55.94 ID:wQ+DZpue ちょっと流れと違うかもしれんが、ゴ王朝は2代目が娘婿の男子だから 女系なんだよね でロ王朝は当然だけどアレクは男だから男系 女系と男系は遺伝的に差異はあるの? http://echo.5ch.net/test/read.cgi/sf/1466465857/880
900: 名無しは無慈悲な夜の女王 [sage] 2016/08/02(火) 22:51:31.94 ID:8szqzBOy そう言われると家族に脳卒中で死んだ人いませんか?とか 心臓で亡くなった人いませんか?とか病院で聞かれる家族歴ってやつは 劣悪遺伝子ってなもんなんでしょうか? http://echo.5ch.net/test/read.cgi/sf/1466465857/900
950: 名無しは無慈悲な夜の女王 [sage] 2016/08/05(金) 21:55:16.94 ID:cLN4/q9W >>946 なかったよ。 つか、アニメ第5話「カストロプ動乱」でカストロプ公爵が「フェザーンから首飾りを買った」ってセリフは あったけど、フェザーンが技術を取得したってニュアンスはなかったから、右から左に軍事技術を 流したってだけみたい。 http://echo.5ch.net/test/read.cgi/sf/1466465857/950
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.028s