[過去ログ] 銀河英雄伝説 素朴な疑問152 [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
127: 2016/06/28(火)07:49:18.69 ID:I6PIdam9(1) AAS
ユーキャンからしか池上さんの本出てない訳じゃないよね
なんか怪しげな業者のイメージが抜けない>ユーキャン
俺は普通の出版社から出てるやつでいいや
166: 2016/06/30(木)13:55:10.69 ID:X4vOtRN4(2/2) AAS
>>165>>163あて
225: 2016/07/03(日)11:23:32.69 ID:9edvfhqK(2/4) AAS
フェザーンはニューヨークっぽい
255: 2016/07/04(月)23:29:19.69 ID:9FYeEnss(1) AAS
完成したパーツを回廊に運び込んで、回廊では結合だけ行ったのでは

組み立てる間の数ヶ月、帝国軍は同盟側の回廊出口付近の星域で
軍事キャンぺーンを行っていたと思う。
261: 2016/07/05(火)05:55:02.69 ID:KQpxORAN(1/2) AAS
帝国の軍人がラインハルトを襲う事を見抜いてたの?
327
(1): 2016/07/08(金)15:19:41.69 ID:Bx6Bkagm(1) AAS
>>325
>亜空間で何時間も跳ぶタイプではない

「うらやましい、でも修理する時間がないのは困る」
…『彷徨える艦隊』の艦長
353: 2016/07/08(金)23:21:36.69 ID:qMVldLae(5/6) AAS
>>347
民衆ってのはきほん無責任だからね

ヤンがイゼルローンを落として頭を沸騰させたバカな民衆は帝国領に侵攻しろと騒ぎ立てた。
で、選挙を意識し、票獲得のため、民意を尊重した政治家は、民衆に媚びを売った。
が、結果は大敗北

民衆は自分の責任では無いと政治家を責め立てる。
そして、そこに唯一戦争に反対していた良識を持った人が、国防委員長のトリューニヒトだった。
省3
467: 2016/07/12(火)09:32:55.69 ID:eIiIM7mk(3/3) AAS
>>464
ラップが玄関を開けたら、士官学校の事務長とジェシカがあらわに
スゴかった
523: 2016/07/15(金)18:43:22.69 ID:WJZcFiu9(1/2) AAS
「ちょっと、そこの若い衆…」
「はっ、何でありましょうか、ビッテンフェルト元帥」
「君にたっての頼みがあるんだが…」
「元帥直々のお頼みとあれば、たとえ火の中水の中…」
「うん、宜しい。実は宇宙海賊になって欲しいんだが…近頃暇を持て余しててな…」
714: 2016/07/24(日)15:32:30.69 ID:PY4hSgHc(3/7) AAS
>>712
貴族制度は軍役とイコールだから。
現代の日本なら老人と公務員をアフガニスタンに派遣しろという話
987: 2016/08/06(土)21:01:29.69 ID:c3aVTjny(2/2) AAS
基本的質問だが、フェザーン語=帝国語なんだっけ?
991: 2016/08/06(土)22:41:16.69 ID:f9Z7DzuB(2/2) AAS
>>990
それが人間なのかにもよるし
人間ならお互い会話しようと努力するならいずれ双方の言語は解析されるだろ
どちらかが相手滅亡させる気満々で会話する気もないなら無理かもだが
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.036s