[過去ログ] 銀河英雄伝説 素朴な疑問152 [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
400
(1): 2016/07/10(日)01:22:15.65 ID:aMzlCQHE(3/9) AAS
むしろヤンが処罰覚悟で停戦命令を無視するべきだった。
主義主張で国を陥れたヤンが一番のクズかもしれん。
トリューニヒトの降伏は民間人を救ったが、ヤンの停戦命令受諾は自己満足にしかなっていない
423: 2016/07/10(日)20:28:08.65 ID:KgCcOt9+(1/2) AAS
>>421
長崎水爆wはともかく、ベトナム戦争を忘れているぞ。

9.11のときも、言論の自由をほとんど損なわれていたな。
反戦運動したJKが放校処分になっていた。
472: 2016/07/12(火)19:35:47.65 ID:/Ao4yaQ0(1) AAS
>>470
うろ覚えだが、雌伏編でユリアンが撃墜した巡航艦がシールド張っていたな
ユリアンのスパルタニアンが接触しないようにしていた
506: 2016/07/14(木)13:52:28.65 ID:uEAgtz4E(2/2) AAS
タイロンは商売人としては優秀だったから金は有るし色んな貿易港を飛び交ってたんだから質の良い物を手に入れるのは可能だろう
タイロン自身がコーヒー好きじゃなくてヤン家の食卓にコーヒーが無かった説が有力
510
(1): 2016/07/14(木)23:01:21.65 ID:splbfsCH(1) AAS
>>509
多分、18歳までだと思うんだけどねー

根拠は、キュンメル男爵が後見人のマリーンドルフ伯爵から家名を引き継いだのが18歳のとき
538: 2016/07/16(土)17:14:53.65 ID:9q/Ti4ml(1) AAS
トルコでリアル救国軍事会議がクーデターやらかしてるな
723
(1): 2016/07/24(日)17:25:47.65 ID:KSSbzHBy(4/4) AAS
>>722
江戸時代はよく分からんけど(80%ぐらい?)、現代日本のエンゲル係数は25%ぐらい。

40倍も違わないw
783: 2016/07/27(水)23:57:19.65 ID:aP4ZuQo5(1) AAS
>>782
ホワン・ルイ人的委員長が徴用している技術者を最低400万人返せ!
って言っているから、軍隊は技術者の塊だよ。
同盟軍全軍で5000万人で、その内の相当数が職業軍人なのに。
969: 2016/08/06(土)12:48:01.65 ID:kE49tKhe(1) AAS
>>960
ほんこれ
この人の気持ちめっちゃ分かるわ
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.034s