[過去ログ]
銀河英雄伝説 素朴な疑問152 [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
銀河英雄伝説 素朴な疑問152 [無断転載禁止]©2ch.net http://echo.5ch.net/test/read.cgi/sf/1466465857/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
105: 名無しは無慈悲な夜の女王 [sage] 2016/06/26(日) 23:27:42.63 ID:ruDlh5Qi >>104 >>104 帝国って中世のような貴族と軍隊と農民 元々の銀河連邦の社会は成熟した商工業社会だったと思う そこから帝政に体制が 変革された 歴史的には農奴から市民階級へ発展したが、ルドルフは反対者への 見せしめに、市民社会に農奴階級を付け加えたけであって商工業はそのまま残っていると思う http://echo.5ch.net/test/read.cgi/sf/1466465857/105
220: 名無しは無慈悲な夜の女王 [sage] 2016/07/03(日) 09:39:28.63 ID:EdRn3wZR >>217 中国人名ってヤン・ウェンリーとその親族以外に誰かいたかな? ヤン・タイロンは漢字で書くとどうなる? http://echo.5ch.net/test/read.cgi/sf/1466465857/220
262: 名無しは無慈悲な夜の女王 [sage] 2016/07/05(火) 06:32:42.63 ID:qFhX8Qs2 >>250 田中芳樹は英雄崇拝と盛者必衰が好きなんだよ どんな国も滅びるし、滅びるときは英雄が出てくる http://echo.5ch.net/test/read.cgi/sf/1466465857/262
295: 名無しは無慈悲な夜の女王 [sage] 2016/07/06(水) 23:20:36.63 ID:Q4sbDSrG >>294 政治制度よりも、兵器や戦術の進歩によるものが大きくないかい? 第一次大戦ごろの戦術と兵器を有する封建君主国家なら、第一次大戦と 同程度の死傷者を出すよ。 http://echo.5ch.net/test/read.cgi/sf/1466465857/295
312: 名無しは無慈悲な夜の女王 [sage] 2016/07/07(木) 21:38:47.63 ID:FkPBdnqK 銀英伝では、ヤマトと違いワープに制限が多い。 ちょっとブラックホールとかがあると、広い範囲が航行不能になる。 そんなやっかい星々多数の航行不能地帯が、旧帝国領を囲んでいた。 帝国から逃げる同盟はいのちがけだから、航行不能が常識の地域に イゼルローン回廊を見つけ出した。 http://echo.5ch.net/test/read.cgi/sf/1466465857/312
346: 名無しは無慈悲な夜の女王 [sage] 2016/07/08(金) 21:27:31.63 ID:ciOSBGmC >>345 国会議決による出兵案可決 それは戦時下の国家だから政府に大きな権限があったのかもしれない 敵が攻めてきました 国会を召集して議決を得てから出兵しますでは 間に合わないときもあるだろうし 帝国領への出兵はそれを悪用したのかも http://echo.5ch.net/test/read.cgi/sf/1466465857/346
496: 名無しは無慈悲な夜の女王 [sage] 2016/07/13(水) 22:08:07.63 ID:bNiPYEYW なげー http://echo.5ch.net/test/read.cgi/sf/1466465857/496
616: 名無しは無慈悲な夜の女王 [sage] 2016/07/19(火) 00:53:28.63 ID:wOFjriHV >>610 オーベルシュタインは間違ったことを言っているわけではないんだよ 回廊の戦いで数百万の戦死者が出たのも事実 あの戦いを避けることができたのではと思う事もある でも、あの戦いが無ければ同盟領には3万隻近い艦艇と250万人もの反帝国勢力が バラバラに暴れまわった可能性がある そうなったら泥沼のゲリラ戦になって もっと悲惨な事態になったかも知れないとね・・・・・・・・・ http://echo.5ch.net/test/read.cgi/sf/1466465857/616
651: 名無しは無慈悲な夜の女王 [sage] 2016/07/20(水) 19:14:29.63 ID:sD1nbM8D 艦艇の進路変更シーンだと 船体から空気吹き出す描写あるけど 空気には限りがあるしあまり実用的じゃないと思った あれは演出かな http://echo.5ch.net/test/read.cgi/sf/1466465857/651
678: 名無しは無慈悲な夜の女王 [sage] 2016/07/21(木) 22:14:45.63 ID:IQXiTD8Z 俺は嫉妬したのか http://echo.5ch.net/test/read.cgi/sf/1466465857/678
927: 名無しは無慈悲な夜の女王 [sage] 2016/08/05(金) 09:03:34.63 ID:me2/xKdz >>925 ローエングラム伯爵家には領地が付いていて領民がいる(外伝 汚名より) ただ、そこの住民からすれば元々縁も所縁も無い人だからね 忠誠心も期待できないし、ラインハルトには帝国軍に彼に忠誠を誓う兵もいるから 別に私領から徴兵したりしないと思う http://echo.5ch.net/test/read.cgi/sf/1466465857/927
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.027s