[過去ログ] 銀河英雄伝説 素朴な疑問152 [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
42
(1): 2016/06/22(水)21:30:24.52 ID:b1kK6mXm(1/2) AAS
ラグナロックで、ロイエンタールはヤンが逃亡するのを見逃しているけど
ロイエンタールの兵力はヤンの3倍以上もあるのに、ヤンを追撃しなかったのは間違った選択だったな。
その後の帝国軍の苦戦は、ロイエンタールに大きな責任がある。

帝国軍にとって最重要なのは、イゼルローンを占領することなどではなく
ヤンをイゼルローンに釘付けにして、それによりヤン艦隊を無力化することにあったはずだ。

ラインハルトの本体が同盟を屈服させれば、自然とイゼルローンは帝国のものになるのだから
無理してイゼルローンを落とす必要もない。ロイエンタールはヤンと対峙し続けさえすれば良かった。
406
(1): 名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote! 2016/07/10(日)07:30:07.52 ID:j2zRc9Rj(1) AAS
だからといって、立場を利用して私腹を肥やし、市民には主戦論を振りかざし、旗色が悪くなると
雲隠れ、自分も危ないけどあと一歩で危機を脱することができるところで舞い戻って「同盟市民ではなく
自分の生命と財産のために」喜々として降伏文書に調印する。
そしてそんな「どす黒い、えげつない人間」であることを本人も自覚してたね。
ロイエンタールに対して「自分のような人間を首班に据える政治が欠陥でなくてなんだ」「帝国が
自分に権力をくれるなら、民主共和制に対する以上に真剣に働きましょう」と言ってるし。
486: 2016/07/13(水)12:22:06.52 ID:T6DP+JLN(2/2) AAS
コーヒー嫌いな人ってのは一定数いて紅茶派が生き残るのは想像つくんだけど
緑茶を嗜む人は生き残るのかな
788
(1): 2016/07/28(木)06:36:47.52 ID:zrzAkNaU(2/3) AAS
フレデリカは再婚してヤン以外の男にまたを開いてヤン以外の子供を生むのだろうな
ヒルダは絶対に再婚は不可能だろうけど
949: 2016/08/05(金)21:49:43.52 ID:0PggBp3k(2/2) AAS
>>946
フェザーンから首飾りを買ったのはカストロプ公爵のバカ息子
ハイネセンの首飾りについては言及していない。

もちろんOVA設定だけどね。
980
(2): 2016/08/06(土)17:24:22.52 ID:c3aVTjny(1/2) AAS
>>979
原作読んでないのか?
ラインハルトと会談したとき、たどたどしい帝国語で話しているぞ。
あと、最初の頃はケーフェンヒラーの爺さんとも

それに、ヤンはフェザーン商人ではなくて同盟人の商人。
同盟人だから帝国とは直接取引できないので、帝国人とはまず接点がない。
接点があるなら、ヤン・タイロンは密貿易でもやっていたことになるw
省2
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.032s