[過去ログ] 銀河英雄伝説 素朴な疑問152 [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
24: 2016/06/22(水)01:49:11.45 ID:u/m8enQc(1) AAS
ラインハルトがヤンを最初に知ったのは、エル・ファシルの脱出行の時だと思う。
で、ラインハルトから見て、エル・ファシルの英雄ってのは、英雄なんだろうか?
言い換えると、民間人を助けるのは、ラインハルトにとって「武勲」なの?
54(3): 2016/06/23(木)18:17:32.45 ID:cNYFFwvW(1/2) AAS
ごめんください。
某銀A伝ぽいゲームを作ってます。
とうとうv1.0を公開しました。長かった。。。
よかったら触ってみてください。
外部リンク:www7b.biglobe.ne.jp
ご意見ご感想、叱咤激励罵詈雑言などなど、いただけたら嬉しいです。
567: 2016/07/17(日)18:30:05.45 ID:a65zSIw7(6/8) AAS
>>564
同盟に亡命する機会があったら同盟語を習うんじゃね
623: 名無し募集中。。。 2016/07/19(火)08:20:51.45 ID:b1OI2+LJ(1) AAS
巨大な宇宙戦艦が何鑑も離着陸できるような宇宙港は滅茶苦茶巨大になって
帝国ならそんな無駄遣いも許されるんだろうけど同盟は基本税金なんだから節約しないと野党から非難される
638: 2016/07/19(火)19:30:45.45 ID:Q1HMjDZR(2/2) AAS
>>636
だね。
かなり昔、シリウス戦役の頃の話だけど、地球に抗議するためにシリウスに集まった植民星の
軍艦たちが地球軍の奇襲を受けて「地上から飛び立つこともできずに撃破された」って記述がある。
当時の電波欺瞞兵器がどのレベルかわからないけど、ある程度近づかないと発見できないなら、
地上→時間かけて大気圏離脱→敵の情報を得る、ってより、宇宙→すぐに転進して逃げるか反撃
って流れの方が理に適ってる。
875: 2016/08/01(月)14:43:03.45 ID:MEbShXon(1) AAS
>>873
何 その悪知恵 それに将官クラスのみとか付ければ軍人の反対も
最小限度に抑えられるか
926: 2016/08/05(金)08:55:24.45 ID:vPEHs9vP(1/4) AAS
>>922
フェザーン人は無能しか軍人および公務員にならんだろ
金さえ貰えば傭兵にもなるだろうが。主義主張や義務感、使命感じゃ動かんよ
982: 2016/08/06(土)17:32:34.45 ID:XP7uJcq1(2/2) AAS
父親が事故で死んだ時まだこれから大学に進もうかという年齢だから仕事なんか手伝ったりはしない
仮に帝国語の歴史書等を読んでいたとしても読めることと話せることは別
才能にもよるけど俺も単語がある程度分かれば英語の文章読めるけどヒヤリングだと知ってて当たり前な単語すら聞き取れないことがよくある
文字で書こうとするとそれなりに文章が書けるのに口で喋ろうとすると出てこない
拙くても喋れるだけヤンはマシだな
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.033s