不当に過小評価されている戦国武将 (222レス)
不当に過小評価されている戦国武将 http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/sengoku/1732154053/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
必死チェッカー(本家)
(べ)
自ID
レス栞
あぼーん
リロード規制
です。10分ほどで解除するので、
他のブラウザ
へ避難してください。
219: 人間七七四年 [sage] 2025/09/15(月) 15:23:31.59 ID:UFGbbSml 籠城で活躍した人があんまり評価されないな 城に立てこもれば当然て言う人いるけどほとんどはあっさり陥落してる城ばかり 1000以下で100万石の主力軍の猛攻耐えて後詰来るまで持ちこたえたなんて武将は評価してもいいと思うけどな そもそも項目が少ないんだよ 野戦は強いけど城攻めは苦手な武将は多い島津や謙信なんかまさにこれ。何回失敗して関東諸将の信頼失ってるんだよ 信玄も城攻めは下手くそ 逆に野戦は特に目立たないけど籠城で活躍した人も多い。黒田官兵衛なんかがこれ 大友に野戦で勝ってるけど短期間で九州の城落としまくって6万の軍勢に膨れ上がって島津と睨み合いしてるところに家康に警戒され解散させられた 真田昌幸も織田で言う方面軍司令官になり勝頼に頼らず上野平定 籠城が無敵なのは言わずもがな 戦の項目は野戦、攻城戦、籠城の3つ作るべきなんだよ 加藤清正なんかは攻城戦と籠城も強かったのにね なのにたいてい統率や武勇は正則以下 http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/sengoku/1732154053/219
220: 人間七七四年 [sage] 2025/09/15(月) 15:24:53.07 ID:UFGbbSml 訂正。 野戦は強かったけど攻城戦は苦手だったね http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/sengoku/1732154053/220
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.009s