鳩山友紀夫(由紀夫)氏“IMFの実質GDPの成長率を見て衝撃だった。世界全体で3.2%の成長率…日本…がマイナス成長(▲0.2)だったのだ” [少考さん★] (115レス)
1-

1
(3): 少考さん ★ 01/30(木)10:57 ID:/4ROV1ew9(1) AAS
鳩山友紀夫(由紀夫)Yukio Hatoyama
@hatoyamayukio

IMFの実質GDPの成長率を見て衝撃だった。世界全体で3.2%の成長率のところ、日本一国がマイナス成長(▲0.2)だったのだ。しかし日本人に危機感がないのはアベノミクスの金融緩和で円安株高となり水ぶくれの幻覚と寺島実郎氏。政府は軍事費を倍増するのでなく、教育や消費刺激策や産業育成策を倍増せよ。

午前8:56 · 2025年1月30日
外部リンク:x.com

※関連
外部リンク:x.com
省1
35: 01/30(木)15:11 ID:inGJ7fkw0(18/44) AAS
・トランプに【平和主義・日本国憲法】を蹂躙する資格はない。

憲法前文より

>日本国民は、恒久の平和を念願し、人間相互の関係を支配
 する崇高な理想を深く自覚するのであって、平和を愛する
 諸国民の公正と信義に信頼して、われらの安全と生存を保
 持しようと決意した。われらは、平和を維持し、専制と隷
 従、圧迫と偏狭を地上から永遠に除去しようと努めている
省7
36: 01/30(木)15:33 ID:JyQrfNjj0(1/3) AAS
実質GDPの成長率がマイナスで今頃何驚いているんだ、みんなわかっていることよ
バカなネトウヨ以外は危機感はあるだろ
産業育成策を倍増しとたところで競争力ある企業は海外に投資するだけよ
国内にあまり投資してないから、そして海外に投資した企業のほうが利益出てる、そしてそれをまた海外へ投資してるだけよ
37: 01/30(木)15:34 ID:o7yQ4PGf0(1) AAS
二郎
「おじさんよ、どっかの国みたく誤魔化している訳ではないんだぞ。」
38: 01/30(木)15:37 ID:0JHsMpcB0(1) AAS
>>1
あれ?
鳩山由紀夫ってまだ生きてたの?
39: 01/30(木)15:37 ID:JyQrfNjj0(2/3) AAS
アベノミックスは失敗したことは確かだろう、でも過去を振り返っても仕方がない
その上で鳩山も何も効果的解決策出してないだろ
軍事費は出したくて出しているわけではない、文句なら中国と北とロシアに言えよ、代弁者するのではなくてさ、だから支持が集まらないんだよ
40: 01/30(木)15:39 ID:JyQrfNjj0(3/3) AAS
教育というか子供へはもう出しすぎよ、バランス考えろ
41: 01/30(木)15:42 ID:Rq47ANyQ0(1) AAS
日本が経済成長しなくなったのは労組が組合員の雇用維持=正社員としての地位を守る為に賃上げ要求しなくなったからじゃん
つまり、鳩山政権の支持母体連合の責任
42: 01/30(木)15:43 ID:cMj9dfUf0(1) AAS
消費刺激策も利権のように雑にばら撒いて本当に困っている人には届いてないかつ未回収のようなアベ末期以降の政権とは違うのなら具体的に言うべき
43: 01/30(木)16:04 ID:hsZv3iQf0(1) AAS
>>1
お前のせいだろ
44: 01/30(木)16:14 ID:O49i1cMR0(1) AAS
反省の色ないよなコイツ。
45: 01/30(木)16:25 ID:szmzxMRX0(1) AAS
人口構成の歪さのせいで税金や社会保険料が爆上がり、そりゃ、可処分所得が減れば、GDPも減るわ。
しかも、政府はへたくそな再分配をしやがる。金を使わない連中に金を撒いているのだから行って来いにすらならない。
とりあえず、GDPを増やしたければ、減税とばら撒きのセットでやれや。
46: 01/30(木)16:25 ID:3USfH7Zf0(1) AAS
若年層の世論調査

共同通信社が25、26両日に実施した全国電話世論調査で、若年層(30代以下)の政党支持率に異変が起きている。
国民民主党の支持率率は27・5%となり、自民党の21・0%を初めて上回った。
「年収103万円の壁」撤廃など減税路線への期待が高まっているとみられる。

国民民主党の支持率は、中年層(40〜50代)14・2%、高年層(60代以上)6・3%となり、年代別で大きな差が出た。
ただ、全体の支持率でみても14・4%と自民党(29・6%)に次ぐ2位を維持し、立憲民主党(10・7%)との差を広げた

反日媚中、親韓政党の自民、公明、立民は、順調に支持率落ちとるwww
47: 01/30(木)16:37 ID:cGfKoJsI0(1) AAS
なんで()付?
48: 01/30(木)16:37 ID:u/pv230t0(1/2) AAS
>>1
IMF推計では2024年の実質GDP成長率は+0.32%なんだが?
ひょっとしてドル建てGDPで比較してんの?www
外部リンク[html]:ecodb.net
49: 01/30(木)18:37 ID:inGJ7fkw0(19/44) AAS
日銀政策検証 効果と限界を見極めて教訓に
外部リンク:www.yomiuri.co.jp

▼読売新聞は、黒田/植田と日本銀行の正当化はやめろ。
 国民をだますな。国民はだまされるな。
50: 01/30(木)18:37 ID:inGJ7fkw0(20/44) AAS
政府・日本銀行の共同声明
外部リンク[pdf]:www.boj.or.jp

▼一体となって取り組む。

つまり日銀と政府/財務省は同体だ。日銀は政府から独立していない。

そしてこれこそが【アベノミクス詐欺=円安インフレ政策=
日米金利差の放置=国民の貧困化政策】の始まりだ。
第二次安倍政権以降、国民の実質可処分所得=手取りが
省1
51: 01/30(木)18:38 ID:inGJ7fkw0(21/44) AAS
日銀法

(通貨及び金融の調節の理念)
第二条日本銀行は、通貨及び金融の調節を行うに当たっては、
物価の安定を図る。このことを通じて国民経済の健全な発展に
資することをもって、その理念とする。

異常・異様な円安が進み始める前は1ドル115円前後だった。
今は1ドル155円以上だ。
省10
52: 01/30(木)18:38 ID:inGJ7fkw0(22/44) AAS
植田和男は【物価を安定】させるためではなく、株価を引き上げ
好景気を装うために日米金利差を放置している。
経団連の輸出企業を円安差益で潤すために日米金利差を放置している。
53: 01/30(木)18:45 ID:inGJ7fkw0(23/44) AAS
▼以下は、自民党による国民に対する【自民党主義=独善と強権の政治】だ。
 国民主権/国民主義ではない。民主主義ではない。許されない。

アメリカの政策金利 4・5% 日本の政策金利は今回の利上げ後で0・5%だ。

▼長い間、日米金利差を放置して円安インフレ(=超物価高)で
 国民の実質可処分所得=手取りを奪い国民を貧困化してくれて
 ありがとう。

・デフレ(物価安)から完璧に脱却しインフレ(超物価高)
省8
54: 01/30(木)18:46 ID:inGJ7fkw0(24/44) AAS
それではみなさん ご一緒に/要するに

お題 財務大臣・加藤勝信と日銀・植田和男

大きな嘘の木の下でええ
加藤おおと植田ああ
仲良く(国民を)だましましょ
円安 物価高 (国民)貧困化あああ

・日本銀行は今や国民の【貧困化エンジン】だ。
省2
55: 01/30(木)18:46 ID:inGJ7fkw0(25/44) AAS
大きな栗の木の下で
動画リンク[YouTube]
56: 01/30(木)19:04 ID:inGJ7fkw0(26/44) AAS
次は、自公による国民に対する暴力だ。

少子化対策の支援金制度「税よりも悪質な増税」日本総研・西沢和彦理事
外部リンク:www.sankei.com
57: 01/30(木)19:04 ID:inGJ7fkw0(27/44) AAS
「異次元の少子化対策」とは?…岸田総理
動画リンク[YouTube]
58: 01/30(木)19:04 ID:inGJ7fkw0(28/44) AAS
▼以下は、自民党による【自民党主義=独善と強権の政治】だ。
 国民主権/国民主義ではない。民主主義ではない。許されない。

・「異次元の少子化対策=国民の養鶏場のニワトリ扱い」だ。

・われら「主権の存する日本国民」は、よそ様の育児、子育て、
 進学支援のためにカネ=税金をくれてやる気はさらさらない。
 勝手にひと様のカネをよそ様に配るな。

・財源は「公債又は借入金以外の歳入を以て、その財源」
省8
59: 01/30(木)19:06 ID:inGJ7fkw0(29/44) AAS
AA省
60: 01/30(木)19:06 ID:inGJ7fkw0(30/44) AAS
黒田節
動画リンク[YouTube]
61: 01/30(木)19:10 ID:inGJ7fkw0(31/44) AAS
予算委員長の安住淳(立憲民主党)が3月31日までに予算案を【採決】
すれば自公国維の【密室談合政治による賛成多数】で予算案は
年度内に成立する。

安住が審議不十分として採決しなかったら採決までの期間分、
成立は後ろにズレる。

・【義務的経費】は、年度内に成立させるべきだ。国民は必要な給与や
 健康保険、各手当てを受けとることができなくなるからだ。
省10
62: 01/30(木)19:11 ID:inGJ7fkw0(32/44) AAS
与野党が好き勝手に掲げている独善の政策は
どこに財源があるというのだ。

悪徳与党と馬鹿野党 政治が沈めるニッポン 

日本の財政収支の推移
外部リンク[html]:ecodb.net
63: 01/30(木)19:17 ID:inGJ7fkw0(33/44) AAS
こども家庭庁の少子化対策予算は24年度7兆4千億円、
25年度6兆円だ。

立憲民主党と国民民主党と日本維新の会は
【知らん顔】するな。無責任はやめろ。
64: 01/30(木)19:20 ID:inGJ7fkw0(34/44) AAS
それで玉木と榛葉

25年度予算の【中身】の審議はやらないのか。

違憲=防衛費8兆7千億円は正義だと主張しているのか。
65: 01/30(木)19:33 ID:rjakmi6k0(1) AAS
世界のGDPに占める日本の割合:

1994年 18% ⇒ 2023年 4%


66: 01/30(木)19:38 ID:inGJ7fkw0(35/44) AAS
玉木と榛葉は、自民党が自分たちの言うことをきけば
予算案に賛成する。言うことをきかなければ予算案に
反対するという主張を続けている。

予算案の中身について正邪の判断をする必要はないと
主張しているのだ。つまり玉木と榛葉にはそもそも予算の
中身を審議する【能力がない】のだ。
ただの馬鹿だ。
省2
67: 01/30(木)19:38 ID:inGJ7fkw0(36/44) AAS
▼中居正広と玉木雄一郎とどちらが卑劣だ。

不倫は民法709条における【不法行為】だ。

それではみなさん ご一緒に どうぞ

お題:玉木雄一郎の政治家にして破廉恥

仲良し小道は ああ タマキン
小泉みゆきの みよちゃんとおお
(あ そおれ)タテタテ ヨコヨコ マルカイテ チョン
省2
68: 01/30(木)19:38 ID:inGJ7fkw0(37/44) AAS
なかよし小道
動画リンク[YouTube]
69: 01/30(木)19:57 ID:inGJ7fkw0(38/44) AAS
財政法 第四条

国の歳出は、公債又は借入金以外の歳入を以て、その財源と
しなければならない。但し、公共事業費、出資金及び貸付金
の財源については、国会の議決を経た金額の範囲内で、
公債を発行し又は借入金をなすことができる。

2.前項但書の規定により公債を発行し又は借入金をなす場合
においては、その償還の計画を国会に提出しなければならない。
省8
70: 01/30(木)20:01 ID:inGJ7fkw0(39/44) AAS
な 立憲民主党代表の野田佳彦

財政法を無視してよく給食費の無償化を
主張できるもんだな。

メクラか。
71: 01/30(木)20:02 ID:inGJ7fkw0(40/44) AAS
上記の社会改造の主張を続けてきた朝日新聞は、国民の反発を食らい、
販売部数を10年前に比べてほぼ半減させたじゃねえか。

われら日本民族は朝日新聞による【共産主義/社会主義国家建設】を
許してはならない。
72: 01/30(木)20:02 ID:inGJ7fkw0(41/44) AAS
ジェンダー平等革命
外部リンク[html]:www.jcp.or.jp

それでは みなさん ご一緒に

共産党員が大好きな歌をどうぞ

・インターナショナル 革命歌
動画リンク[YouTube]

共産党の本質は、共産党がどう釈明しようが
省1
73: 01/30(木)20:05 ID:jJn5LrEP0(1) AAS
ルーピーは1兆年ロムってけつかれ
74: 01/30(木)20:14 ID:inGJ7fkw0(42/44) AAS
な アメリカの手先/防衛族/自民党政調会長の小野寺五典

財政法を無視してよく

・24年度防衛費補正予算8千億円(24年度計8兆8千億円)
・25年度防衛費予算案8兆7千億円

を主張できるもんだな。
75: 01/30(木)20:23 ID:inGJ7fkw0(43/44) AAS
な 玉木と榛葉

財政法を無視してよく所得減税の
主張ができるもんだな。

めくらか
76: 01/30(木)20:30 ID:inGJ7fkw0(44/44) AAS
通常国会が開かれている。

現状延長では、悪徳与党の失政による円安インフレ=超物価高、
増税につぐ増税で国民は、特に若者ほど貧困化していく。

馬鹿野党の失政による夫婦別姓/ジェンダー平等/同性婚で
日本社会はゆがんでいく。太るのは貴族/与野党と国会議員/官僚だ。

悪徳自民党と馬鹿野党が沈めるニッポン

>貴族政治(きぞくせいじ)とは、身分や家柄の高い貴族が政権の
省12
77: 01/30(木)20:47 ID:u/pv230t0(2/2) AAS
財政法なんて変えりゃいいんだよw
78: 01/30(木)22:12 ID:ucxMmub20(2/2) AAS
ドイツと仲良く▲0.2%になってるね。
やっぱり少子化対策しないと。
爺さん婆さんばかりでは、消費が増える訳ない。
79: 01/30(木)23:25 ID:QWl7t8qx0(1) AAS
不正受給者ナマポのジジイ
丸一日ネット三昧

外部リンク:x.com
80: 01/31(金)06:49 ID:WUaPikjF0(1/22) AAS
読売新聞 12月4日の記事

>緊迫の度を増す国際情勢にあって、日本はどのような役割を果たすべきか。
 国内では、少子化への対応や経済再生など、政策課題が目白押しとなっている。

・日本は平和主義・日本国憲法のもと外国同士の紛争のいずれにも加担する
 ことは許されない。紛争国同士に用いられる武器輸出/武器開発も許されない。
 敵基地攻撃力の保有も許されない。

・必要なことは【人口減少国の政策】であって、国民を【養鶏場のニワトリ扱いする】
省9
81: 01/31(金)06:49 ID:WUaPikjF0(2/22) AAS
渡辺恒雄はもういないのだ。読売新聞は、

・中露北朝鮮が日本を攻めてくるとする脅迫記事はやめろ。

・敵基地攻撃力を保有するための防衛費倍増/防衛増税
 の美化/正当化記事はやめろ。

・「武力による抑止力」というアメリカ軍事思想の
 布教記事はやめろ。

▼日本では【平和主義・日本国憲法】のもと、安全保障は
省1
82: 01/31(金)06:50 ID:WUaPikjF0(3/22) AAS
>中国は日本の島の周りとか海峡に軍艦を毎日のように威圧的に航行させている。防衛省

中国に詳しい専門家談

米軍の第7艦隊は中国近辺やインド・太平洋を威圧的に航行させている。

第7艦隊の旗艦/司令部は、日本の神奈川県横須賀にある揚陸指揮艦「ブルー・リッジ」

脅威を感じた中国は【武力による抑止力】を増々高めている。
83: 01/31(金)06:50 ID:WUaPikjF0(4/22) AAS
▼読売新聞は公平・公正であるべき公共機関の新聞社とは言えない。
84: 01/31(金)06:54 ID:WUaPikjF0(5/22) AAS
玉木と榛葉は、自民党が自分たちの言うことをきけば
予算案に賛成する。言うことをきかなければ予算案に
反対するという主張を続けている。

予算案の中身について正邪の判断をする必要はないと
主張しているのだ。つまり玉木と榛葉にはそもそも予算の
中身を審議する【能力がない】のだ。
ただの馬鹿だ。
省2
85: 01/31(金)06:54 ID:WUaPikjF0(6/22) AAS
それで玉木と榛葉

25年度予算の【中身】の審議はやらないのか。

違憲=防衛費8兆7千億円は正義だと主張しているのか。
86: 01/31(金)06:55 ID:WUaPikjF0(7/22) AAS
▼中居正広と玉木雄一郎とどちらが卑劣だ。

不倫は民法709条における【不法行為】だ。

それではみなさん ご一緒に どうぞ

お題:玉木雄一郎の政治家にして破廉恥

仲良し小道は ああ タマキン
小泉みゆきの みよちゃんとおお
(あ そおれ)タテタテ ヨコヨコ マルカイテ チョン
省2
87: 01/31(金)06:55 ID:WUaPikjF0(8/22) AAS
なかよし小道
動画リンク[YouTube]
88: 01/31(金)07:03 ID:WUaPikjF0(9/22) AAS
それでは みなさん ご一緒に/要するに

お題:少子化対策を強力に推進している
自由民主党、立憲民主党、国民民主党、日本維新の会、日本共産党
   による国民の【養鶏場のニワトリ扱い】
89: 01/31(金)07:03 ID:WUaPikjF0(10/22) AAS
子どもは 産め産め 女ならばあ
日の本一の この金(血税)を
くれてえ やるから 子をつくれえ
これぞ まことの お国のためえ

外道どもが

黒田節
動画リンク[YouTube]
90: 01/31(金)07:04 ID:WUaPikjF0(11/22) AAS
お題:少子化対策を強力に推進している自由民主党、立憲民主党、国民民主党、日本維新の会、日本共産党による国民の【養鶏場のニワトリ扱い】
91: 01/31(金)07:08 ID:WUaPikjF0(12/22) AAS
こども家庭庁の少子化対策予算は24年度7兆4千億円、
25年度6兆円だ。

立憲民主党と国民民主党と日本維新の会は
【知らん顔】するな。無責任はやめろ。
92: 01/31(金)07:15 ID:WUaPikjF0(13/22) AAS
民(たみ)信無くば立たず

お題 国民に不信任を下された悪徳の内閣総理大臣 石破茂

・物言えば  国民寒し  冬の風

薄汚いやつ

悪徳とは、法律に触れないようにして国民や他者に害悪を
まき散らすことを言う。
93: 01/31(金)07:18 ID:WUaPikjF0(14/22) AAS
な アメリカの手先/防衛族/自民党政調会長の小野寺五典

財政法を無視してよく

・24年度防衛費補正予算8千億円(24年度計8兆8千億円)
・25年度防衛費予算案8兆7千億円

を主張できるもんだな。

財政法 第四条
省14
94: 01/31(金)08:22 ID:WUaPikjF0(15/22) AAS
予算委員長の安住淳(立憲民主党)が3月31日までに予算案を【採決】
すれば自公国維の【密室談合政治による賛成多数】で予算案は
年度内に成立する。

安住が審議不十分として採決しなかったら採決までの期間分、
成立は後ろにズレる。

・【義務的経費】は、年度内に成立させるべきだ。国民は必要な給与や
 健康保険、各手当てを受けとることができなくなるからだ。
省10
95: 01/31(金)08:22 ID:WUaPikjF0(16/22) AAS
与野党が好き勝手に掲げている独善の政策は
どこに財源があるというのだ。

悪徳与党と馬鹿野党 政治が沈めるニッポン 

日本の財政収支の推移
外部リンク[html]:ecodb.net
96: 01/31(金)08:37 ID:WUaPikjF0(17/22) AAS
日銀政策検証 効果と限界を見極めて教訓に
外部リンク:www.yomiuri.co.jp
97: 01/31(金)08:38 ID:WUaPikjF0(18/22) AAS
▼読売新聞は、黒田/植田と日本銀行の正当化はやめろ。
 国民をだますな。国民はだまされるな。

政府・日本銀行の共同声明
外部リンク[pdf]:www.boj.or.jp
98: 01/31(金)08:38 ID:WUaPikjF0(19/22) AAS
▼一体となって取り組む。

つまり日銀と政府/財務省は同体だ。日銀は政府から独立していない。

そしてこれこそが【アベノミクス詐欺=円安インフレ政策=
日米金利差の放置=国民の貧困化政策】の始まりだ。
第二次安倍政権以降、国民の実質可処分所得=手取りが
前年を上回ったことはない。
99: 01/31(金)08:38 ID:WUaPikjF0(20/22) AAS
日銀法

(通貨及び金融の調節の理念)
第二条日本銀行は、通貨及び金融の調節を行うに当たっては、
物価の安定を図る。このことを通じて国民経済の健全な発展に
資することをもって、その理念とする。

異常・異様な円安が進み始める前は1ドル115円前後だった。
今は1ドル155円以上だ。
省10
100: 01/31(金)08:45 ID:W9iteZIf0(1) AAS
IMFのデータで、世界が3.2%成長する中、日本だけがマイナス成長というのは確かに衝撃的ですね。
なぜ日本だけがマイナス成長なのでしょうか?
* アベノミクスからの反動: 量的緩和による円安・株高は一時的に経済を刺激しましたが、その効果が薄れ、むしろ負債を増やす結果になった可能性があります。
* 少子高齢化の加速: 生産年齢人口の減少は、経済成長の大きな足かせとなっています。
* グローバルなサプライチェーンの混乱: コロナ禍やウクライナ危機など、世界的なサプライチェーンの混乱が日本経済にも大きな影響を与えています。
* 消費の低迷: 賃金が上がらない中、物価は上昇し、消費意欲が冷え込んでいる状況です。
101
(2): 01/31(金)08:56 ID:WUaPikjF0(21/22) AAS
日本は人口減少国だ。

消費総額は減少していく他ない。

日本はマイナス成長が常態だ。
102: 01/31(金)08:58 ID:WUaPikjF0(22/22) AAS
>>101

それにもかかわらず【成長と分配】を公約に掲げた馬鹿が
自民党だ。
103: 01/31(金)16:58 ID:4a2WJPyr0(1) AAS
>>101
バカw
日本より一人当たりGDPが上の国は30か国ある
G7中でも最低だ
まだまだ成長の余地はあるぞ
知ったかの経済オンチは救いようがない
104: 02/01(土)00:46 ID:pUp2R1Wg0(1) AAS
ポッポまだいたの?
105: 02/03(月)12:21 ID:CG8gJHIZ0(1) AAS
日本が成長していると、いつから錯覚していたのかな?
106: 02/24(月)23:44 ID:Lc8VDclO0(1) AAS

107: 02/25(火)00:02 ID:d6Zj5dRd0(1) AAS

108: 02/28(金)23:53 ID:tDjqxBdb0(1) AAS

109: 03/28(金)20:18 ID:tJeUZ1yA0(1) AAS
IMF 実質GDPの成長率 

2024年
世界全体で3.2%の成長率

先進国 1.7%
新興国 4.2%

日本国 -0.2%
110: 06/01(日)14:04 ID:Opt8uLo/0(1) AAS

111: 警備員[Lv.68][苗] 06/27(金)13:47 ID:xiGPyIp00(1) AAS
Slot
🌸💣😜
🎰🍒🍜
🎴🍜💰
(LA: 2.44, 2.40, 2.42)
112: 06/27(金)14:11 ID:HELbltN80(1) AAS
自分にもその一因があるとは全く思ってないんだろうな
113: 06/27(金)14:30 ID:D+DHCXHI0(1) AAS
>>16
労働生産性なんかも資源国は資源の売り上げで
ねてても生産性高いしな

で、
GDPが何かわかったからなぜ大きくないといけないかと
なぜ増えないといけないかも解説してくれ
114: 08/31(日)21:04 ID:Vy9rMikf0(1) AAS
なぜ日本はここまで貧乏な国になったのか…安倍晋三氏から相談を受けていた筆者が思う「アベノミクスの壮大な失敗」

「ゼロ金利」という「極端な政策」を取り続け、ぬるま湯に浸かりすぎた結果、我々は「構造改革」といった険しい道を避けて歩いてきた。日銀を子会社化し国債引受をやり続けた結果、国債発行へのも後ろめたさもない。財政赤字に対して、国民も経済専門家もマヒしている。

アベノミクス期間(2013年から2020年)、名目GDPは、508兆円(5.2兆ドル)から539兆円(5.1兆ドル)にしか増えず、一人当たりGDPも世界27位から世界24位と低迷。一人当たり労働生産性は2022年の統計(ILO)、45位と生産性もダントツに低下。

日銀内部でも、「植田が総裁に就任して以来、一年足らずで金利ある世界こぎ着けられて本当によかった」と安堵の声が広がった。植田日銀は、アベノミクスのせいで壊れかけた金融調整の仕組みを辛うじて維持すべく懸命の努力を重ねていることそれ自体は評価はできる。

安倍晋三によるアベノミクスと日銀黒田の世紀の大実験である異次元金融緩和は後世に隠しようのない巨大な負の遺産を残し、厳然たる世紀の大失敗に終わったのは間違いない。いい加減、この現実に目を向けるべきではないか。
115: 08/31(日)22:20 ID:ZA5UwFAq0(1) AAS
アベノミクス以降、コロナの2020年を除いてGDPは名目も実質も伸びている
完全雇用も達成した

これにイチャモン付けるヤツはマクロ経済がまったく分かっていない
1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.766s*