党総裁選新総裁後 石破総理が解散後 総選挙 (465レス)
上下前次1-新
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん
416: 08/24(日)11:57 ID:1aCRq8Ju(1/6) AAS
石破って、本当に言葉の軽い おとこだね
”保岡氏は石破氏と1時間にわたって会い、考え方をじっくり聞いたという。
「石破さんにはこんな強い思いがあった。『不記載(裏金問題)のない議員たちで20人(の推薦人を)集めたい。それをもって、改革の意思にしたい』と、口説かれました。粋に感じましたし、同感だった」”
でも 保岡氏は 失望
「若い方からの信頼を得られなくなっているな、というのが私の肌感覚」
外部リンク:news.yahoo.co.jp
石破政権誕生の立役者? 総裁選最後の推薦人が語る失望「石破さんは自ら手足を縛っている」
省16
417(1): 08/24(日)13:16 ID:1aCRq8Ju(2/6) AAS
>>410
>アメリカ合衆国トランプというのは
>反グローバリズム
>実は参政党とほぼ同じ考え(笑)
>参政党神谷のやりたい事をトランプが先にやってくれてるんで
・参政党神谷は、単にミニトランプにすぎない(トランプの終わる三年後に終わる)
・アメリカは超大国だからアメリカファースをやれても、日本は超大国ではないから日本ファーストなど 世界中から笑いもの扱いだな
省33
418: 08/24(日)13:21 ID:1aCRq8Ju(3/6) AAS
>>417
訂正
TPPは、安倍でなく 自民党福田政権のときからで 民主党政権時代の菅直人政権のときには話題になっていた
2008年アメリカからのお誘いで、民主党のオバマ政権が積極推進した話
420: 08/24(日)13:54 ID:1aCRq8Ju(4/6) AAS
>>414-415
>理由は石破が三連敗したとされる最近の大型選挙で、海外でも散見される手法の情報操作で有権者の投票行動を誘導工作された疑惑が出てきてるから
>つまり石破政権下の三連敗に石破の責任は無い&民意を歪める工作に対処してから次の選挙を行わなければならない
>政権の支持率が上がり、不支持率は下がってるから辞めそうもないね
『総選挙終盤の10月23日に「赤旗」は、裏金議員が代表を務める政党支部に自民党本部が公認候補の支部と同額の2千万円を支給したことを暴露しました。田村氏は、2千万円は選挙のためだと追及』
この2千万円支給の犯人は、石破だろ。自業自得。これ 石破のチョンボ
政治と金で 国民は不信感増幅。参議院選まで影響しているよね(終わってないよと)
省27
421: 08/24(日)14:52 ID:1aCRq8Ju(5/6) AAS
これ、面白い
外部リンク:x.com
Grokの会話
石破降ろし勢 VS 石破降ろすな勢は、どっちが優勢か?
1.石破降ろし
読売新聞
他
省37
422: 08/24(日)15:50 ID:1aCRq8Ju(6/6) AAS
石破さん、2月7日会談では、首をすくめて カメのように 関税をやり過ごしたつもりだったが
4月2日に、トランプ氏から一方的に ”欧州連合(EU)には20%、日本には24%が課せられる”とされた
その後 赤沢さんの交渉で、7月23日合意に至るも それは20日の参院選敗北の後だった
当時トランプさんは、エプスタイン氏の顧客リスト公開(トランプ氏の名がリストにあるらしい)を拒否して 叩かれていた(読売記事)
その話題逸らしに、関税合意をネタに使ったようです
外部リンク[html]:www.dlri.co.jp
石破・トランプ会談後の意義 第一生命経済研究所
省24
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 1.738s*