【ノートン】Norton 総合 9 (16レス)
上下前次1-新
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
1: 07/28(月)00:14 AAS
※旧Symantec社はGen Digitalに社名変更しました
※法人向け事業はBroadcom社に移管されました
前スレ
【ノートン】Norton 総合 8
2chスレ:sec
2: 07/28(月)03:35 AAS
ベクター関係者がコピペ投稿した時の通報先
ノートンVPNなどのVPNの使用して通報を推奨
外部リンク:corp.vector.co.jp
3: 07/28(月)10:58 AAS
バージョンv24以降は中身はAvastになっている
誤動作頻発するから、アップデートしたく無い場合は
v22でライブアップデートする時、ウイルス定義更新したらアップデートキャンセル
誤動作したら、該当の保護(例えばブラウザ保護)を切るしかない
また設定できる項目もかなり減っている
公式のサポート情報などもv24にまだ対応していない
v22はこちら
省1
4: 07/28(月)15:37 AAS
↑↑↑
これはコピペ
5: 07/29(火)14:22 AAS
今日も起動時文字デカだわ
6: 07/29(火)15:09 AAS
中華自体は何も問題ないよ
俺はライセンス関係で2回サポに対応してもらったことがあるが
非常に丁寧で逆に感心した
もちろん中には不満の残る対応された人もいるだろうが
このスレで見る限り、多くはそもそも製品に問題があり
サポでできることが少ないケースや、
中高年に多い「俺はお客様だ」的な態度で、
省3
7: 07/29(火)16:37 AAS
そのコピペは超久しぶりにみた
8: 07/29(火)16:59 AAS
その話はだいぶ前にした みたいに言うな
9(1): 07/30(水)16:14 AAS
そのセリフ、よっぽどダメージ大きかったのか?お前自身が言われたときにw
な、コピペ在日ハゲww
相も変わらず泣きながら脈絡のないコピペ荒らしをしたあげく、
あっさりコピペだと斬り捨てられてりゃ世話ないよな、ゴミカス君w
てか、そんなに荒らしたければ自分自身の言葉で荒らせばいいのに、
日本語が不自由だからって、過去にお前自身に向けられた嘲笑カキコを
そのままコピペしてるとか惨めすぎるだろww
10: 07/30(水)18:39 AAS
>>9
泣きながらコピペするにしても、せめてもう少し意味が通るようにコピペしなよ、在日ハゲ君w
ていうかさ、自分が他のスレで言われて顔真っ赤になるほど屈辱だったレスをそのまま無意味にコピペとか、
悔しさと虚しさが倍増しないの?
偉大なる地上の楽園の民の名を貶めるようなことばかりして、かの第1書記様に怒られないの?ww
11: 07/31(木)12:56 AAS
鼻くそうめー
12: 08/01(金)09:13 AAS
ダークウェブモニタリングに携帯と家電を登録したら、
携帯にも家電にも国際電話詐欺が掛かってくるようになった・・・
偶然か!?
13: 08/01(金)10:06 AAS
自分から個人情報差しだしたんだから・・・
14: 08/01(金)17:55 AAS
申し訳ないがワロタ
「あなたのメールアドレスが流出していないか確認」とか
「あなたのパスワード強度をチェック」とか
個人的には一切信用していない
15: ころころ [500] 08/01(金)18:34 AAS
ノートンがダークウェブをモニタリングするときダークウェブもまたノートンをモニタリングするのだ
16: 【凶】 08/01(金)19:06 AAS
モニタリングとやらの仕組みを作った人が仮に善意100%だったとしても
悪意ある人物がその仕組みをハックして情報を盗んでいく可能性もあるわけだし
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.006s