【宇宙開発】月面原子炉計画前倒しか NASAが「30年」目標 [すらいむ★] (34レス)
1-

1
(1): すらいむ ★ 08/05(火)23:30 ID:9P1Sy89H(1) AAS
月面原子炉計画前倒しか NASAが「30年」目標―報道

 【ワシントン時事】米政治専門紙ポリティコは4日、米航空宇宙局(NASA)が「2030年代前半まで」としていた月面での原子炉建設計画の前倒しを今週発表すると報じた。
 NASAは継続的な月探査に向け、原子炉の建設を検討してきた。

(以下略、続きはソースでご確認ください)

時事通信 2025年08月05日14時09分
外部リンク:www.jiji.com
2: 08/05(火)23:48 ID:9oXkEO4v(1) AAS
融合炉?
3: 08/06(水)00:48 ID:cfgfKROu(1) AAS
レーザーとかレールガンとかにいるよね
アルテミス計画見直しでどうなるかと思ったらこれは前倒し
中国に宇宙戦争準備競争先行されてしまうからね
4: 08/06(水)01:45 ID:2MnPlBlH(1) AAS
とても夢のある計画だぬ
人類の進化を実感させられる
5: 08/06(水)02:44 ID:3RyAwgaC(1) AAS
PCエンジンの超名作ネクタリス思い出した

動画リンク[YouTube]
【ネクタリス】ユニオン軍で全面クリア その1 PCエンジン
6: 08/06(水)08:02 ID:8lNRtNWN(1) AAS
常時放射線に曝されてるから炉心融解してもオッケーって感じ?
7: 08/06(水)08:03 ID:Hg9NONWT(1) AAS
30年遅れでムーンベースアルファ出現か
さようなら月よ
8: 08/06(水)08:13 ID:CvjOj1GI(1) AAS
なんかすげー事故が起こって月の軌道が変わったら、地球はヤバい事になるんだろうなw
9
(1): 08/06(水)08:45 ID:GMfnSoEm(1) AAS
フェイクじゃね?
そもそも巨大な装置を移動する方法がないし
10: 08/06(水)11:09 ID:zEo3IfVX(1) AAS
太陽光でよくね?
11: 08/06(水)14:49 ID:m4JGfs6y(1) AAS
進行波炉でも開発するのかな?
月面では地下だとしても普通の軽水炉ってわけでもあるまい
12
(1): 08/06(水)21:04 ID:Viq63C5n(1/2) AAS
事故を起こしたら放射能が漏れて月に住めなくなるッて
パヨカスが騒ぐんだろ?w
13: 08/06(水)21:09 ID:Viq63C5n(2/2) AAS
>>9
原子炉は本体補機含めて面積体積はコンパクトに納まる
14: 08/07(木)01:33 ID:2yTFwIym(1) AAS
なんで頭悪いネトウヨが科学ニュース板にいるの?
15: 08/07(木)16:46 ID:EAdYYBee(1) AAS
アルテミス計画すら頓挫しそうなのに
寝言は寝てから言えよ
16: 08/07(木)19:26 ID:VsrX7tRz(1) AAS
>>1
中国「月は我々の領土にするアル」
17: 08/08(金)10:49 ID:OuXDmKOr(1) AAS
いつになるかだな
18: 08/08(金)11:16 ID:Baipr2DO(1) AAS
NASAの3Dプリント回転デトネーションエンジンで毎週月に打ち上げれば楽しい
光学天体望遠鏡ならUFOが写りそう
19: 08/08(金)18:35 ID:2dUcyOAN(1) AAS
ハイブリッドロケットは液体酸素とロウソクで構造が簡単で性能がとても高いので
沢山打ち上げできる。
20: 08/08(金)22:47 ID:FrB3PDSn(1) AAS
たぶん無理
危険杉
21: 08/10(日)14:23 ID:h9WEUKJg(1) AAS
あと5年で月面に原発建設なんて無理ゲー。
22: 08/11(月)09:46 ID:6UDZz8FC(1/3) AAS
昔アメリカは、小型の原子炉を南極の基地に設けていた。
23: 08/11(月)09:55 ID:6UDZz8FC(2/3) AAS
アメリカの原発で核燃料冷却水4・5トン流出、現場責任者は叱責恐れ虚偽報告
2025/08/11
外部リンク:www.yomiuri.co.jp

#もうちょっとで大騒動が観られたんだね。
24: 08/11(月)10:13 ID:gM5/WrDj(1) AAS
月軌道ゲートウェイ計画の予算中止とか言ってるけど、大丈夫か
25: 08/11(月)10:36 ID:Da8w2vJP(1/2) AAS
大丈夫じゃないだろ。
26: 08/11(月)10:59 ID:6n4699wT(1) AAS
トランプがNASAの予算削りまくりなのでプロジェクト開始できるかどうかすら心配だわ
27
(1): 08/11(月)11:25 ID:njvQm9nQ(1/4) AAS
これから始まる
28
(1): 08/11(月)11:26 ID:njvQm9nQ(2/4) AAS
>>27おれは月の全体像をうつす男になる
29
(1): 08/11(月)11:28 ID:njvQm9nQ(3/4) AAS
>>28いったところにつくる
僕は地球最深部のチャレンジャー海淵に最弱潜水艦補給基地を?
30: 08/11(月)11:29 ID:njvQm9nQ(4/4) AAS
>>29むりをしないをモットーに
31: 08/11(月)13:30 ID:attEnThT(1) AAS
>>12
放射能が漏れるってどういうこと?

放射線または放射性物質が漏れるだろw
32: 08/11(月)14:08 ID:Da8w2vJP(2/2) AAS
宇宙線と放射線ってどっちが害悪なの?
33: 08/11(月)14:59 ID:W5FRtaak(1) AAS
いいね
34: 08/11(月)20:37 ID:6UDZz8FC(3/3) AAS
宇宙に出かけていて、後で関連予算を切られたら、
梯子を外されることにもなりかねん。
人生を死ぬまで宇宙で過ごすことに。
1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.010s