宇宙人訪問は「科学的にほぼ不可能」──元NASAの捜査官がズバリ [すらいむ★] (677レス)
上下前次1-新
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
1(13): すらいむ ★ 06/22(日)20:27 ID:W9KlGNOM(1) AAS
宇宙人訪問は「科学的にほぼ不可能」──元NASAの捜査官がズバリ
「地球に宇宙人が来ている?……現実を見たほうがいい。場合によっては精神科を受診すべきかもしれません」
宇宙人を信じたいロマン派の気持ちに冷や水をかけたのは、元NASA捜査官であり、現在は弁護士として活動しているジョセフ・ガサインツ氏。
(以下略、続きはソースでご確認ください)
ギズモード・ジャパン 6/21(土) 21:30
外部リンク:news.yahoo.co.jp
597: 07/29(火)21:03 ID:y130X8DN(1) AAS
>>1
宇宙人自体を一人も見付けられていないのに、科学的に不可能って何を根拠に言ってるの?
阿呆なの?
そんな事言ってるから職員クビ切られるんだよ
598(1): 07/29(火)21:37 ID:laaCN9Fr(1/2) AAS
メタい意味で俺達が宇宙人だった(成れの果て)みたいな
地球人は記憶消された総囚人であるとする地球監獄説あるよな
スピリチュアル系にこういうの多い
599: 07/29(火)21:40 ID:laaCN9Fr(2/2) AAS
>>598は宗教観満載の性悪説が土台になってるんだろうけど
まぁファンタジー創作として見れば結構面白い
宗教に疎い身としては斬新な発想と信仰的倫理観に対する誠実さ、敬虔さを2つの面で楽しめる
600: 07/30(水)00:20 ID:shVLPemK(1) AAS
>>585
ワープ中に森雪の乳首が見えるんだよね?
パンティ止まりじゃあそんなワープに意味はない
601(1): 07/30(水)05:00 ID:KoY9sbC8(1) AAS
居ない事を証明するには宇宙中全て探さないと出来ない
まだ居るの証明の方がたやすい
602: 07/30(水)11:42 ID:lpjqN90x(1) AAS
トライアングル型飛行物体は米軍の開発した物だという話がさかんに流れているな。YouTube界隈ではそういう話になっている。
ただし、その開発にあたってロズウェル事件で回収されたUFOの残骸が始まりだったとか。
603(1): 07/30(水)12:28 ID:KW4di+Pm(1) AAS
>>601
地球外知的生命体はいる?→必ず居る(統計的)
地球に訪問できる?→絶対無理(物理的)
一見両極端だと思うけど頻繁に出されてる結論なんだよなコレ
604: 07/30(水)14:22 ID:yhGz+lwZ(1) AAS
宇宙人が訪問したら資源略奪・移住だろ
605: 07/30(水)15:44 ID:TOqBJ+6Y(1) AAS
>>603
まあ宇宙の広さを考えたら、それが普通の結論だろう
606(1): 07/31(木)02:44 ID:UB9c5j2q(1) AAS
何億年も続いた恐竜の時代でも知的生命体には進化しなかった更に隕石の衝突で絶滅を繰り返し地味に生き延びたネズミの様な哺乳類から文明を築くまでに進化した人類は奇跡だと思う広い宇宙に知的生命体が居るとしてどんな文明を築き上げてるのか興味ある
607: 07/31(木)02:59 ID:pViSf/tc(1) AAS
「スポック、君はどう思う?」
「およそ理性的な判断だと思えませんがね」
608(1): 07/31(木)07:57 ID:j6Ydgq9u(1) AAS
>>606
恐竜時代に知的生命体が居なかったと断言できる?
609: 07/31(木)09:19 ID:GVeh8zMZ(1/2) AAS
>>608
お前が居たと証明出来ない限り居ない
610(2): 07/31(木)16:23 ID:MSbdfRn/(1) AAS
人間がまだ理解できていない物理現象があって
それによって光速以上のスピード出せるかもしれないじゃん
611: 07/31(木)16:41 ID:7NqXfgZ6(1/2) AAS
>>610
他スレを見てると、「地球人てまだそんな時間感覚してんの?ww」とか言われそうな雰囲気ある
地球訪問には否定派だけど、太陽系外宇宙からの働き掛けは可能なのかもしれない
612(1): 07/31(木)16:41 ID:GVeh8zMZ(2/2) AAS
>>610
だから?来る意味は何だ
613: 07/31(木)16:45 ID:XGHzoXyG(1) AAS
昨日、宇宙人がスレ立ててたけど嘘だったのか…
614(1): 07/31(木)16:45 ID:zGQK2SVs(1) AAS
科学的にほぼ不可能(動物レベルのナマモノの話)
615: 07/31(木)17:03 ID:DAvXV+N8(1) AAS
お前の常識、宇宙の非常識
616: 07/31(木)17:26 ID:+sp+UwTb(1) AAS
>>612
骨じゃね
617: 07/31(木)17:31 ID:7NqXfgZ6(2/2) AAS
>>614
場合によっては動物未満のモラルしてる奴らゴロゴロ居るけどな
618(1): 07/31(木)18:01 ID:2Ej8HOV3(1) AAS
ファーストコンタクト → 侵略されて隷属 or 病原体で人類滅亡
619(1): 07/31(木)18:11 ID:zXKydKO9(1) AAS
このジョセフ・ガザインツとかいう弁護士に ぜひともお聞きしたい
神は ありや なしや 何とお答えになるか楽しみだ
620: 07/31(木)18:31 ID:boVm1e+U(1/6) AAS
>>618
宇宙人が人類を駆逐するならウィルスか…
621(2): 07/31(木)18:31 ID:pbuXB8Q7(1/5) AAS
ダイソン球が建造できるようになったら、
山手線くらいのでかさの大型ハドロン衝突型加速器でさえおもちゃに思えるほどの
あたらしい物理法則がどんどん見つかるようになる
ワームホールとか意図的につくれるようになる可能性もでてくる
622(2): 07/31(木)18:35 ID:h+Lrr/Qq(1/4) AAS
まおこまお
国際捕鯨裁判と潜水艦とフランスとドイツと
スペイン
喫茶気
623: 07/31(木)18:39 ID:h+Lrr/Qq(2/4) AAS
>>622さんすん
624(1): 07/31(木)18:41 ID:h+Lrr/Qq(3/4) AAS
>>622宇宙人を想定すると高等数学者と、
物理学者が、自分たちと同じことを、
やる以上の地球外の惑星想定、
理論は完璧、科学の筋道は月と同じ、
小惑星探査機と同じ。
625(2): 07/31(木)18:41 ID:boVm1e+U(2/6) AAS
>>621
ダイソン球みたいなコスパ悪い施設より、反物質が効率的
なんせmc2乗だ
626: 07/31(木)18:43 ID:h+Lrr/Qq(4/4) AAS
>>624だから、惑星を望遠鏡で、
探す、惑星計算。
627: 07/31(木)18:44 ID:08avUbJF(1) AAS
何言ってんだよ
クマムシは宇宙人だろが
628(1): 07/31(木)18:44 ID:pbuXB8Q7(2/5) AAS
>>625
反物質どっから得るの?
629(1): 07/31(木)18:49 ID:boVm1e+U(3/6) AAS
>>628
天体ルシファー
630(1): 07/31(木)18:51 ID:pbuXB8Q7(3/5) AAS
>>629
ルシファーってどこにあんだよw
まさか金星のことか?
反物質でできてないが
ネメシスとかなら昔仮説あったけど、現在は否定されてるが
631: 07/31(木)18:53 ID:boVm1e+U(4/6) AAS
>>630
冥王星の向こう
632: 07/31(木)18:55 ID:pbuXB8Q7(4/5) AAS
馬鹿の妄想じゃん
相手にして損した
633: 07/31(木)18:58 ID:pbuXB8Q7(5/5) AAS
・物質と反物質は出会うと対消滅してしまうため、現在の宇宙にはほぼ物質しか残ってない
・冥王星の向こうを含め、太陽系内で、自然界で生成される反物質は、ナノグラム以下/年というレベル
・人工的に反陽子1グラムを作るには、現在の技術では数百兆円〜数京円のコストがかかる
反物質をバッテリーのようなエネルギー源として使うにしても、
それを作り出すための莫大なエネルギー源(ダイソン球のようなの)が必要なのにかわりない
634: 07/31(木)19:08 ID:boVm1e+U(5/6) AAS
違うぜ。スタートレックのエネルギー源はすべて反物質だ。どうやって得ているかを知らないから無理だとかエネルギー大量とかと思っているんだな
635: 07/31(木)19:15 ID:boVm1e+U(6/6) AAS
ちなみにスタートレックの話はマニアがうるさいから下手な話ではすまない
リアルが求められてるのさ
636: 07/31(木)19:40 ID:/5fWX0Se(1) AAS
>>619
まず君はどう思う?答えてくれ
637: 07/31(木)19:41 ID:Bu+ejSIV(1) AAS
俺の見た巨大UFOに乗っていたのは、誰なのだ?
米軍か?
航空自衛隊か?
もしくは、無人か?
とにかく、巨大UFOが頭上30メートルくらいの至近距離に浮かんでいて、
省3
638: 08/01(金)00:25 ID:OKTVJDNX(1) AAS
宇宙に、恐竜あるいは初期哺乳類レベルの生物がいたとしたら、それは知的生命体とは言わないのかな
639(1): 08/01(金)06:02 ID:7lh7nCm0(1) AAS
観測可能の宇宙の広さって960億光年だったか
その中には宇宙人居ると思う
640: 08/01(金)06:06 ID:dZnKn6wn(1) AAS
>>639だから宇宙人訪問してると言うのか
641: 08/01(金)19:47 ID:1svWB2OA(1) AAS
宇宙の広さは絶望的
642: 08/02(土)19:23 ID:Fbuy/n1Q(1) AAS
地球ドラマチック UFOの正体 ~科学者たちが迫る最前線~
643: 08/02(土)19:32 ID:92q/l4xu(1) AAS
NASAの捜査官てなんだよ
捜査機関じゃないだろ
644: 08/03(日)07:07 ID:dt+c3oJk(1) AAS
F16が追いかけたUFOってマッハで飛ぶ中国の
ドローンとは違うのか?
645: 08/03(日)07:40 ID:eAgWyEZM(1) AAS
デスラー総統「呼んだ?」
646: 08/03(日)12:17 ID:NTJKavEY(1) AAS
ロシアが宇宙人の技術を持ってるなら
なんでウクライナで使わないの?
wwww
647(1): 08/03(日)12:55 ID:lqiHFPOO(1) AAS
>>621
カール・セーガン「コンタクト」もそんな中継所が各地に作られていたな
しかし相手が地球をみつけるには、あの小説みたいにテレビ電波くらいしかなさそうなので
届く範囲に限られる
648: 08/03(日)12:58 ID:8b7zK/Ct(1) AAS
NASAが「可能」っていう訳ないじゃん。
649: 08/03(日)13:14 ID:nNEn+CMg(1) AAS
Xファイルのモルダーは最後どうなったんだ?
650: 08/03(日)14:30 ID:cFSd/e1z(1) AAS
>>1
宇宙人「、と思うだろう?そこが地球人の科学レベルの限界。実は・・・」
651: 08/03(日)15:04 ID:6kL/jxzR(1) AAS
モグタン!あなた!!
652: 08/03(日)17:03 ID:xs7ePBoN(1) AAS
宇宙人「この先は有料登録が必要です」
653: 08/03(日)18:00 ID:VZqU4/zO(1) AAS
戦闘力が低すぎて索敵にかからないだけ
654: 08/04(月)00:13 ID:0T+Y45AO(1) AAS
オカルト系のやつがよく語る主張は
睡眠時に金縛り状態にしてから多次元から
脳内にアクセスしてエイリアンがリアルな姿を現す。つまり既に宇宙人は特定の地球人に対して訪問し、会話もしてるという語り草。
655: 08/04(月)05:27 ID:Rfwm5DEK(1) AAS
えっ!エイリアンは老婆だったのか!?
656: 08/04(月)18:16 ID:pb/ynTKD(1) AAS
Xファイルにはかなり金を搾り取られたが、もういい加減飽きて最後なんてどうでもよくなった
続きを見たかったのがサラコナークロニクル
657: 08/06(水)07:32 ID:e/gP76y+(1) AAS
いやガンマ線バーストとかが恒星間戦争の証左だろ
658(1): 08/06(水)08:11 ID:CvjOj1GI(1) AAS
>>1
この人が宇宙人
存在を隠そうとしてる
659(1): 08/06(水)08:52 ID:JtevAHLk(1) AAS
>>658
あほのお前に見破られる宇宙人などいない
660: 08/06(水)17:07 ID:7GlAMWlB(1) AAS
>>659
ワロタ
661: 08/13(水)21:46 ID:6ciyICrZ(1) AAS
>>625
そうだ!反物質を作るためにダイソン球を作ろう!
662: 08/14(木)05:03 ID:SZpoBOZ5(1) AAS
要らない
663: 08/14(木)07:23 ID:tum6vAC3(1) AAS
地球人は太陽系の外に出る事も今の科学では無理
1光年飛ぶのに何万年も掛かる
664: 08/17(日)07:45 ID:lsYa3XWh(1) AAS
> 朝鮮帰化人はよく、社会に貢献したいと口にする。
> なんでも社会悪のネトウヨを自殺に追い込むことが、社会に貢献することなんだそうで。
> イジメや嫌がらせで社会に貢献できる教師や警官になるために、あえて帰化したんであって、祖国同胞を裏切ったわけではなく、心は朝鮮人なんだそうだ。
> 現在では性犯罪者といえば教師か警官かといわれるほどに、朝鮮帰化人が入り込んでいる。
>
> 昔は帰化すると裏切り者と呼ばれたりしたが、祖国に国籍を残したまま帰化する方法が確立された現在では、社会に貢献するためにむしろ帰化することが推奨されている。
> 未だに在日籍なのは、ほんの少数の重犯罪者だけだ。
省6
665: 08/17(日)10:32 ID:gi0v/zOl(1) AAS
航空機の不可能性を科学的に論証した権威ある学術論文が、ライト兄弟による成功の数日前に刊行されたという歴史的事実に鑑みると
>>1は単なる逆張りだなぁとしか…年金生活者のお小遣い稼ぎにはなるね!
666: 08/17(日)11:22 ID:6Cn0XXWX(1) AAS
>>647
コンタクトはスケールの大きい小説だったね。
宇宙の延命のために銀河スケールの実験を何億年も前からやっているベガ星人たち。
ベガ星人たちが発見し利用している超空間ネットワークを遥か昔に構築し遺して消えた謎の文明。
極めつけは円周率にメッセージを入れた、、一体何者だ??!!
667: 08/20(水)01:40 ID:HZIz2LcO(1) AAS
カーテンの後ろに隠れた何者かによって、
「不可能だ」と云わさせられているとしたら?
668: 08/21(木)23:00 ID:mXCZAVEk(1) AAS
この宇宙内だけでエネルギーを得ようとするから無理なのであって
上位次元には空間をねじ曲げてワープするのに必要なエネルギーが無尽蔵に存在する
669: 08/25(月)15:38 ID:aHjVYPuE(1) AAS
>>380
なんでそんないけずな設定なんだろうな
光速の縛りがきつい
670: 08/31(日)11:37 ID:VfPrhjvZ(1) AAS
>>102
ゴブリンとかオークでしょ ベルセルクのトロールみたいな
人間♀を孕み袋にして使えなくなったら食料とかアクセとか衣料日用品に
671: 08/31(日)12:34 ID:9x2/RWaH(1/2) AAS
そこまで言うか!?
672: うめぼし 08/31(日)15:07 ID:vMyNwl5v(1) AAS
宇宙人から私物や洋服を取り上げられています!
着る服が殆どないです!
673: 08/31(日)16:12 ID:9x2/RWaH(2/2) AAS
以上 公園をハダカで歩いていた男の告白。
674: ■無くそう、テレビ番組の無用・過剰なウザイ常時表示■ 08/31(日)20:19 ID:KRiI/WDN(1) AAS
最低でも県外
675(1): 09/01(月)15:22 ID:2fvHWBeI(1) AAS
こういうのってなんで地球の現在の科学が最高度で今後発達しないっていうアホみたいな前提で語るんだろうな、バ力すぎかつ想像力なさすぎ
地を這う乗り物しか作れないゴミレベルのクセにw
676: 09/01(月)17:37 ID:sRP7F0pg(1) AAS
現代基準だからじゃね
677: 09/01(月)19:56 ID:/PEyKC1y(1) AAS
>>675
そうかそうか、何も出来ない奴ほどわめく
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.020s