poemと魔術の解明に取り組もうか〜参戦あり〜 (157レス)
上下前次1-新
1: poem 06/29(日)17:45 ID:pR4f4CaW(1/11) AAS
長文コピペ開始
77: poem 07/15(火)18:20 ID:+rJQ+GxR(18/18) AAS
次の段階は未だ出ない
未然已然の段階
おかしいんだよ
物術は式の6個だが
特に物理計算の数学段だが
数学段の蓋然性からしたら
体に溜まってる物理が
省28
78: poem 07/19(土)08:35 ID:jNY1ETfL(1/5) AAS
性格変化してるようで、全く性格変化してない系の問題
学校デビュー系が真相で、学校デビューは性格変化でない
そんな風になる問題活動が、あるんですよねきいてくだしあ
大衆な大多数が知らないこれ、考えてみてくれるといいかもだ
男女の
性格変化に
見えるが
省12
79: poem 07/19(土)11:24 ID:jNY1ETfL(2/5) AAS
ポリゴンと電脳戦士みたいなタイトルの回あるよね?
女は
貧乳と巨乳もデビューなんだ
普段服で見せつけるから貧乳より巨乳のがいいというのが女達の貧乳対巨乳の問題なんだろうけど
このデビュー問題でない服で見せつける問題は同時な別であり
貧乳から巨乳になるのもデビューなんだよ多分。違うかいな
男はこれに対し袋裏がデビューなはずなんだけど
省3
80: poem 07/19(土)11:53 ID:jNY1ETfL(3/5) AAS
オーキド博士はポケモンが151種類のみと言ったから後作のポケモンは151種類のポケモンが着ぐるみ被った姿で新種でない
クリ剥きVSちん立ち
乳増VS袋裏
新たなデビュー
女は生理のレバーVS男は何だ何かわからんぞ?
女は思春期の生理開始で性格変化するように見える
実はまさかのこれが性格変化でなかったなら?
省7
81: poem 07/19(土)12:24 ID:jNY1ETfL(4/5) AAS
男も妻が子供産むと劣化する
女は子供産むと劣化する
男女共に子供産む以外でも成年は劣化する
つまり
子供産む産まれるが劣化の一つであり何つもある
そして一つたる
女なら子供産むはデビュー行動のようだ
省5
82: poem 07/19(土)18:51 ID:jNY1ETfL(5/5) AAS
めっちゃ厨二でエモいしカタルシスな格好いい悲壮溢れてえてえ溢れさせられるの考えた
2chスレ:emperor
83: poem 07/23(水)23:23 ID:meGHqQ19(1/6) AAS
新たな魔術を5chに書く
魔術と物術の、パルプンテラーラスト系の知力補助系と
未然と已然の、謎、鑑定補助と予想したけど
未然已然は全くわからない
魔術はint(ステータスで知力)
物術はdex(ステータスで器用)
物術の非頭脳補助機能は目押しのタイミングの知らせを補助受けられる
省9
84: poem 07/23(水)23:24 ID:meGHqQ19(2/6) AAS
例・鏡属性や検索避け属性などあったよな。あれの何故反射するのか避けるのかが、モロプロパティかまではわからないけど、総合表示情報が及ぼす説
●プロパティは機構のように動かない。どのように何をできるかはまだわからない
例・なろうのアイテムボックス。あくまでプロパティは表示だけ
どういうことかというと、アイテムボックスに入れる前のプロパティを見て、アイテムボックスに入れる瞬間のプロパティとアイテムボックス内プロパティは違う。しかしそのプロパティを変えようとも、アイテムボックスから出す実際的な力がなければあくまでプロパティは表示情報だからああインデックスか
というのは鏡属性や検索避け属性などがモロプロパティであるならこのプロパティはこれらを起こす力としてはあるけど、持たぬ機能は無い。これパルプンテラーラストも実力未満しかできないから物理現象起こせないってのは正解でなく誤りかな?単に実際のそんな力がなかっただけで。補助機構の外と内な訳
85: poem 07/23(水)23:25 ID:meGHqQ19(3/6) AAS
であるからして
魔術のint
物術のdex
に対抗する
ステータスの何らすらわからな…あ
魔防の類か?
魔術物術が魔攻ならこちらは魔防
省14
86: poem 07/23(水)23:26 ID:meGHqQ19(4/6) AAS
初めはこのプロパティを術式保存や攻撃魔術スタックを想像したが
定かでない
鏡属性や検索避け属性がスタックなのか?と言う点から定かでないわからぬ
この何術も
魔術物術の対抗であるから
実力=真理
のタイプで
省12
87: poem 07/23(水)23:30 ID:meGHqQ19(5/6) AAS
今なんか出た
機構←→措置
わからぬのだが
88: poem 07/23(水)23:32 ID:meGHqQ19(6/6) AAS
措置の範囲で及ぼす術式
機構の範囲で及ぼす術式
よわよわすぎてわからん
なっさけなーざっこおー
89: poem 07/24(木)00:14 ID:hKVQhLXd(1) AAS
忘れてた
この
●機構
●措置←物理板で追加
だが
これに忘れてた最近の皇板
テイム魔法…ミクロ不自由
省7
90: poem 08/08(金)12:29 ID:kAbzm9TT(1/11) AAS
メモ帳に根つめて書いてた進展をそのまま投下
↓
91: poem 08/08(金)12:30 ID:kAbzm9TT(2/11) AAS
知る…重量化…軽量を重量化する大衆高偏差
忘る…軽量化…重量を軽量化する自分低偏差
LEVは違った。LEVはEXPに結ばらない。強
LOG。LEVに対してLOGどうだ。意外性。弱
LUK…?Q忘力は偏差値低さに直結なのでLUK
LUX…IQ知力は偏差値高さに直結なのでLUX
知力の英訳がintelligence
省11
92: poem 08/08(金)12:30 ID:kAbzm9TT(3/11) AAS
実地…個人INT・IDI
付加…全体INT・IDI
実地…上のステータス。全体に貢献しない
付加…流用すればいい。個人に貢献しない
実地…全体ステータスには0不変。知力忘力
付加…個人ステータスには0不変。知力忘力
実地パルプンテ…個人の演算補助。全体の無
省15
93: poem 08/08(金)12:31 ID:kAbzm9TT(4/11) AAS
パルプンテとラーラスト自体、実力概算の鬱
代替被加はどんな指標。発動機序も指標は。
実地と付加は優等感劣等感。ちなみにだが、
優等感とは承認欲。劣等感は没認欲。であり
優等感は自己顕示欲。劣等感は自己埋没欲。
idiolligenceの自分は没認欲と自己埋没欲で
intelligenceの大衆は承認欲と自己顕示欲だ
省9
94: poem 08/08(金)12:32 ID:kAbzm9TT(5/11) AAS
↑
そのまま投下完了
一点。LUXは高級の意味ね。LUKは幸運
95: poem 08/08(金)12:34 ID:kAbzm9TT(6/11) AAS
投下したメモ帳だけで、読み難く把握し難いだけで大方の説明はあるかもだから、補足説明必要な部分あるなら何があるだろうか
96: poem 08/08(金)12:37 ID:kAbzm9TT(7/11) AAS
補足(実地と付加)
戦闘or物語
●物語としてミクロで不達成でもマクロで達成の場合
●物語として個人で不達成でも全体で達成の場合
戦闘も
97: poem 08/08(金)12:43 ID:kAbzm9TT(8/11) AAS
実際に運用できる発動方法の進展は
出次第
98: poem 08/08(金)12:47 ID:kAbzm9TT(9/11) AAS
STRやVITやAGIやHPやMPにも
LEV側とLOG側があるかも
例えば
味方HPは低いのに敵HPは高い
これゲームバランスにより仕方なく
PVPなら一瞬で決着つまらない
HP高くしないとなりたたない
省2
99: poem 08/08(金)12:49 ID:kAbzm9TT(10/11) AAS
まだ物理現象を起こす魔術まで到達は亀の歩み
100: poem 08/08(金)12:51 ID:kAbzm9TT(11/11) AAS
あくまで演算補助を妄想として妄想までの魔術。妄想を演算補助で増強するだけだから妄想の魔術ではなく増強の魔術であり妄想に毛が生えたというのが正しい。
101: poem 08/18(月)10:07 ID:NP0u7lXz(1/3) AAS
美術は自己研鑽で評定員は裏面を大体は表面が感覚は落語傾倒も自然は
2chスレ:math
102: poem 08/18(月)12:55 ID:NP0u7lXz(2/3) AAS
まだ浅掘りで深堀りでないから今後の掘り進め次第
これを書いた後、物理板に手書きする
魔術の実用に二歩近づく進展であり
浅掘りだから文量は少ないだろう
深堀りにてこれまでの魔術も発動が易化するだろうが
今回は易化するものではない
今回の魔術案件はクライマックスにクリティカルな大衆経験をスタートに
省3
103: poem 08/18(月)12:56 ID:NP0u7lXz(3/3) AAS
さて「頭の中を補助」の次は「体まで及ぶ補助である」。差し迫った恐いことを頭の中をもなければ認識すらできてないが頭の中をでは認識だけだ。認識だけで素地の体操で対処するでなくパルプンテの補助が体まで及ぶこと。素地の体操でないこと。このパルプンテの機動水準が次なる魔術であり、一歩目
二歩目だが差し迫った恐いことを素地の体操でなく体操できるとして対処できるとは限らない。歴史や運命に制限があるんだ。頭の中をだけでは素地の体操という体に制限。体まで及ぶだけでも素地の歴史や運命かこれについてまだ未解明なので今後だが対処できない制限がある。「体を縛る制限まで及ぶ」魔術
そして三歩目まで到ってないが「さらなる制限まで及ぶ」段階がある
零歩目から二歩目で6つ
零歩目から三歩目で8つ
あるいは片方なら
零歩目から二歩目で3個
省17
104: poem 08/19(火)07:16 ID:rqJ4VdQC(1) AAS
魔術の易化は
パルプンテ演算補助の
更に深く理解
魔術の可能範囲は
パルプンテ演算補助の
先の理解
105: poem 08/21(木)19:21 ID:dlYTZhoI(1/11) AAS
魔術の易化の第0.5話が来たれた
心して聴くが宵
解き暁り札はまだ出ない
進めよ練習を大衆の力よ
106: poem 08/21(木)19:25 ID:dlYTZhoI(2/11) AAS
行くよ
「頭だけの演算補助(体まで行かない)」「体まで行く演算補助(頭以上の演算補助)」「以上」「以上」
どれにしても
その時の状況に合わせた認識や制御を与えてくれる代替演算する知力の起動
しかしこの認識や制御が高クオリティを与えてくれるわけでない
低クオリティしか与えてくれない
ここに実力がある
107: poem 08/21(木)19:28 ID:dlYTZhoI(3/11) AAS
実力未満=真理
実力以上=偽理
実力とは、低いよりは高く、高いよりは低い、もの
高クオリティを与えてくれないのは実力である
低クオリティを与えてくれるのは実力である
低クオリティなのは悪い意味でなく馬鹿だから
低クオリティなのは悪い意味でなく天才だから
省5
108: poem 08/21(木)19:37 ID:dlYTZhoI(4/11) AAS
というわけで
パルプンテへ演算補助を与えて貰うここまでの認識は
パルプンテの天才性の認識のみだった
なので
パルプンテの馬鹿性の認識を加えることで
天才性で見えてる部分だけでなく見えてない馬鹿性も
馬鹿性で見えてる部分だけでなく見えてない天才性を
省13
109: poem 08/21(木)19:43 ID:dlYTZhoI(5/11) AAS
グレーゾーンの構造化とは?
ホワイトゾーンの構造化もホワイトゾーンにブラックゾーンが含まれてないと構造化できない
ブラックゾーンの構造化もブラックゾーンにホワイトゾーンが含まれてないと構造化できない
物体の硬さは攻撃力であり攻撃力は悪である
巨悪に手を突っ込めばバコン
巨善に手を突っ込めばドロォ
構造化とは攻撃力と非攻撃力の合成である
省12
110: poem 08/21(木)19:47 ID:dlYTZhoI(6/11) AAS
パルプンテが低クオリティの補助を与えてくれるのは
パルプンテが状況を認識しているから
つまり
パルプンテの
補助与える知力
の前に
状況を認識してる
省13
111: poem 08/21(木)19:53 ID:dlYTZhoI(7/11) AAS
始めのホワイトゾーンとブラックゾーンの天才性と馬鹿性がまだこの次の手にしか書けないが
その手にいたる今回の
112: poem 08/21(木)19:59 ID:dlYTZhoI(8/11) AAS
この次の手に至る前の手だが
今回の話が何故、第1話でなく第0.5話なのか、というのが
具体的な方策が無いから
今回の話は易化のヒントであり
起きてる気配→状況認識してる気配→補助知力の気配
を結んだラインを出しただけであって
これまでの方つまり可能範囲拡大の方は
省13
113: poem 08/21(木)20:06 ID:dlYTZhoI(9/11) AAS
ともかく
「起きてる気配」→「状況認識してる気配」→「補助知力の気配」→「より行動的」→
とか反対方向もあるだろうし
前方向もわからない
「頭だけ」→「体まで」→「以上」→
は最初に言った
今回ラインが最低4ラインあることが判明した
省10
114: poem 08/21(木)20:15 ID:dlYTZhoI(10/11) AAS
一方片方で見える部分と見えない部分
もう片方で見える部分と見えない部分
パルプンテの低クオリティに両面見る数%のブースト
同じく数%のブーストだ
「起きてない気配(意識深度の意味)」
「状況認識してない気配(深度の意識)」
「補助知力ない気配」
省7
115: poem 08/21(木)20:26 ID:dlYTZhoI(11/11) AAS
そんな第1話でなく第0.5話だからこう言うかこう言わないか
縁の下の情報判明だった
現れし第0.5話は環境にどれ程度の益を齎すか
さほどでなかった主科まで行かない暁詰められないまだ魔術の入門域
付き合い方を学べたか?人混みで索敵練習あるのみ。挙動おかしく見られても酒宵とは誤魔化せない挙動
攻撃魔術妄想まで行くまで遠い話
116: poem 08/22(金)11:10 ID:0ehyUKIu(1/4) AAS
さらに進展
進むライン・ヒントライン・他にある・以外は?・?
易化ライン・可能範囲ライン・他にある・以外は?・?
の穴埋めだが
後者のライン群に新ラインが出た
他にある、に充てたらいい
その答え、新ラインとは?
117: poem 08/22(金)11:14 ID:0ehyUKIu(2/4) AAS
答え
「遠隔作用のライン」
魔術の可能範囲で出来ない機能まで及ばなく0なら→可能範囲機能0により魔術ができない→これはパルプンテのレス番1から最初の着想にて0でなくなった
魔術の易化が及ばない0なら→ナウ今の状況
魔術の遠隔作用のコツがなく可能範囲だけなら?→誤った努力次の状況
parallel…近接は直号の順序で制限が直号の空紙
paradox…近接は直号の順序で制限が直号の空紙
省2
118: poem 08/22(金)11:19 ID:0ehyUKIu(3/4) AAS
この宇宙に遠隔作用が実在しないのは埋紙に暗号で埋まってるから遠隔作用の席を取れない…ここに知力が必要
この宇宙に近接作用が実在してるのは空紙に直号で空きがあるから近接作用の席を取れてる…ここも知力が必要
直号と暗号の両翼
直号と暗号の表裏
直号と暗号の天秤
直号と暗号の互助
直号も正しく組み立てられなきゃ近接作用が無理
省1
119: poem 08/22(金)11:21 ID:0ehyUKIu(4/4) AAS
魔術に新ライン
「遠隔作用のラインは暗号機序」
の見地もプラスし
他に沢山ラインの穴を判明させなければならない
あらゆる方向から解析する
遠隔作用のラインもまだ発見だけ
120: poem 08/25(月)21:52 ID:yyb8o2fy(1) AAS
魔術案件
・可能範囲ライン
・易化ライン
・遠隔作用のライン…近接力は直号・遠隔力は暗号←これPorNP問題の不可能要件を問題にしてると判明
・
・
命題:物理とは一体何?→音の制御も音のやりくりも「異常値」である。陽子中性子はひっくり返しで異常値。工学は異常値を媒介。真結果を逸脱してても
省16
121: poem 08/28(木)08:30 ID:GvwZV26Q(1/22) AAS
さあ魔術のヒントの為に魔術の妄想のリストを最終的に知ろうか
今回のラインはこちら
「論点癒合ライン」←最終的にヒントラインだった
・可能範囲ライン←進む
・易化ライン←ヒント
・不可要件ライン←進む?
・論点癒合ライン
122: poem 08/28(木)08:34 ID:GvwZV26Q(2/22) AAS
パルプンテ(内枠の演算補助機構)
ラーラスト(外枠のプロパティ)
このラーラストは無関係だ
新たな用語を作ることになった
パルプンテ(演算補助機構、非自前)
エニックス(自前)
スクエアエニックスからエニックスを取った
省11
123: poem 08/28(木)08:36 ID:GvwZV26Q(3/22) AAS
まずね
炎の弾をファイアボールともパルプンテとも呼べるじゃん
何故?
それは
魔術効果も固定もランダムもできる反面
魔術名魔術詠唱が固定しか無理なんてそんなわけないから
124: poem 08/28(木)08:37 ID:GvwZV26Q(4/22) AAS
まずね
炎の弾をファイアボールともパルプンテとも呼べるじゃん
何故?
それは
魔術効果も固定もランダムもできる反面
魔術名魔術詠唱が固定しか無理なんてそんなわけないから
125: poem 08/28(木)08:40 ID:GvwZV26Q(5/22) AAS
エニックスはアバカムとか任意コード実行から来たが
厨二の魔術詠唱って黒歴史のポピュラーじゃん?
で厨二では詠唱破棄をかなりやるじゃん
つまり
ファイアボールでもパルプンテでもいいんだよ
そして
魔術効果と魔術詠唱は繋がってないんだよ
126: poem 08/28(木)08:43 ID:GvwZV26Q(6/22) AAS
そこからエニックスが来たんだが
前
↓
演算補助
↓
詠唱や名
↓
省13
127: poem 08/28(木)08:46 ID:GvwZV26Q(7/22) AAS
演算補助の感覚は練習して久しい
演算補助の次に詠唱をしてみる
この機能を感覚の手応えで探る
答えは
演算退避だった
演算補助を退避させ空転させるのが詠唱
ようするにね
省7
128: poem 08/28(木)08:48 ID:GvwZV26Q(8/22) AAS
さて
行使しようとする←自前
↓
演算補助
↓
演算退避
行使しようとするのがなんなのか
省5
129: poem 08/28(木)08:53 ID:GvwZV26Q(9/22) AAS
だからこう考えた
演算権利←自前
↓
演算補助
あのね
人混みという状況が
権利を生む
省27
130: poem 08/28(木)08:58 ID:GvwZV26Q(10/22) AAS
というわけで
次の側行こう
演算術技
↓
演算権利
↓
演算補助
省11
131: poem 08/28(木)09:05 ID:GvwZV26Q(11/22) AAS
ようはさ、攻撃魔術妄想を行使するのに
演算補助機構が中入ってくれないと
外部操作な訳
外部操作になるから攻撃魔術妄想がそもそも不可能になってた側面だったわけ
演算術技
↓
演算権利
省21
132: poem 08/28(木)09:09 ID:GvwZV26Q(12/22) AAS
演算術技
↓
演算権利
↓
演算補助
↓
演算空転
省15
133: poem 08/28(木)09:12 ID:GvwZV26Q(13/22) AAS
演算術技
↓
演算権利
↓
演算補助
↓
演算空転
省14
134: poem 08/28(木)09:15 ID:GvwZV26Q(14/22) AAS
演算術技
↓
演算権利
↓
演算補助
↓
演算退避
省15
135: poem 08/28(木)09:19 ID:GvwZV26Q(15/22) AAS
演算術技
↓
演算権利
↓
演算補助
↓
演算空転
省18
136: poem 08/28(木)09:25 ID:GvwZV26Q(16/22) AAS
演算術技
↓
演算権利
↓
演算補助
↓
演算空転
省24
137: poem 08/28(木)09:29 ID:GvwZV26Q(17/22) AAS
演算術技
↓
演算権利
↓
演算補助
↓
演算退避
省24
138: poem 08/28(木)09:29 ID:GvwZV26Q(18/22) AAS
演算術技
↓
演算権利
↓
演算補助
↓
演算退避
省24
139: poem 08/28(木)09:34 ID:GvwZV26Q(19/22) AAS
演算術技…A
↓
演算権利…B
↓
演算補助…C
↓
演算空転…D
省21
140: poem 08/28(木)09:38 ID:GvwZV26Q(20/22) AAS
演算術技…A非自前
↓
演算権利…B自前
↓
演算補助…C非自前
↓
演算空転…D自前
省36
141: poem 08/28(木)09:40 ID:GvwZV26Q(21/22) AAS
演算術技…A非自前
↓←
演算権利…B自前
↓
演算補助…C非自前
↓←
演算空転…D自前
省17
142: poem 08/28(木)09:45 ID:GvwZV26Q(22/22) AAS
演算構築つまり演算魔術をさ
魔力って感覚しそう?
MPって感覚しそうじゃない?
演算補助を練習して久しいけど
魔力って感覚もMPって感覚もしないでしょ?
演算空転も魔力ともMPとも言い切れない感覚は自分だけ?
でさ
省13
143: poem 08/28(木)09:49 ID:VXezTEtt(1/8) AAS
なわけでさ、触れた話、魔術発動にコストは充分確保できる感じじゃんかなわけさ
話戻して
演算構築はさ
魔術構築じゃんか
魔術構築するのって魔力が構築体なの?MPが構築体じゃね?
演算所有は侵入した演算機構を武器に持つ
魔力じゃね?てさ
144: poem 08/28(木)09:52 ID:VXezTEtt(2/8) AAS
なわけで
・可能範囲ライン
の
「頭のみでなく」「体まで及ぶ」
これの進展もないし
・易化ライン
「非自前が起きてることも理解」
省5
145: poem 08/28(木)09:53 ID:VXezTEtt(3/8) AAS
なわけで
・可能範囲ライン
の
「頭のみでなく」「体まで及ぶ」
これの進展もないし
・易化ライン
「非自前が起きてることも理解」
省5
146: poem 08/28(木)09:56 ID:VXezTEtt(4/8) AAS
他のラインも出さなきゃいけないし
冗長だからさ上手くできるかわからないし
妄想だから正しいかもわからない
今回の進展は
とある魔術の
ヒューズカザキリを呼び出した
五行機関
省1
147: poem 08/28(木)09:56 ID:AjPSn6gt(1) AAS
他のラインも出さなきゃいけないし
冗長だからさ上手くできるかわからないし
妄想だから正しいかもわからない
今回の進展は
とある魔術の
ヒューズカザキリを呼び出した
五行機関
省1
148: poem 08/28(木)09:59 ID:VXezTEtt(5/8) AAS
はっきり憶えなくてもうろ覚えはしようね
演算術技…A
↓
演算権利…B
↓
演算補助…C
↓
省18
149: poem 08/28(木)10:01 ID:VXezTEtt(6/8) AAS
慣れるために
人混みで練習しなきゃなんだけど
全部できないこともありえる
進展が待たれる所なんだよね
でも図式から難しいのは
もうわかったよね
150: poem 08/28(木)10:04 ID:VXezTEtt(7/8) AAS
書き忘れ
魔術効果(前者固定)→魔術詠唱魔術名(後者適宜)
の感覚が
演算空転(演算退避)
ね
逆が
演算補助
省1
151: poem 08/28(木)10:05 ID:VXezTEtt(8/8) AAS
自分たるエニックスと
補助機構のパルプンテと
どう関わるか
なわけなんさ
152: poem 08/30(土)21:09 ID:fyRFLdwT(1) AAS
魔術案件
・可能範囲ライン…教科に何が必要なのか?不足何?
・易化ライン←A戻る…
・不可能要件ライン…教科種類の何?何を論じてる?
・論点癒合ライン←B戻る…
N・そも仕組みライン←A進む…深堀理解なく可能になる浅堀理解のライン
N・そも可能ライン←B進む…何ができてるのか深堀なく浅堀理解のライン
省2
153: poem 08/31(日)00:13 ID:/nr4HE6z(1/5) AAS
新しい教科種類(知力種類)わかった
魔術の不可要件ライン部分
易しい説明で説明可能
いくよ
「定義の定義は定義、であり、定義の定義は定義以外、でない」
これ
ミクロ時間範囲とマクロ時間範囲を想定したことなかった
省2
154: poem 08/31(日)00:14 ID:/nr4HE6z(2/5) AAS
勝手な創作だが
微小論(ミクロ)を1,2,3…
全体論(マクロ)をI,II,III…
として
1+1=2
の式は
I+I≠II
省8
155: poem 08/31(日)00:14 ID:/nr4HE6z(3/5) AAS
というわけでこの易しい説明は
魔術の進展までまだ寄与しなかった
新しい教科種類(知力種類)に寄与した
予言回避について1個だけだったのが2個既知となっただけ
であくまで魔術の進展に寄与するまでヒントの1情報である収穫
補足だが
ミクロ定義とマクロ定義の数式は
省2
156: poem 08/31(日)00:17 ID:/nr4HE6z(4/5) AAS
ようは魔術進展には至らない穴埋めだったわけ
152の現在図式をなんとか進めなければならない
157: poem 08/31(日)00:20 ID:/nr4HE6z(5/5) AAS
1,2,3,…
と
I,II,III,…
は
別に実数として同じ
わかりやすく文字種変えて微小と全体を表したいだけ
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.065s