poemと魔術の解明に取り組もうか〜参戦あり〜 (162レス)
上下前次1-新
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん
153: poem 08/31(日)00:13 ID:/nr4HE6z(1/5) AAS
新しい教科種類(知力種類)わかった
魔術の不可要件ライン部分
易しい説明で説明可能
いくよ
「定義の定義は定義、であり、定義の定義は定義以外、でない」
これ
ミクロ時間範囲とマクロ時間範囲を想定したことなかった
省2
154: poem 08/31(日)00:14 ID:/nr4HE6z(2/5) AAS
勝手な創作だが
微小論(ミクロ)を1,2,3…
全体論(マクロ)をI,II,III…
として
1+1=2
の式は
I+I≠II
省8
155: poem 08/31(日)00:14 ID:/nr4HE6z(3/5) AAS
というわけでこの易しい説明は
魔術の進展までまだ寄与しなかった
新しい教科種類(知力種類)に寄与した
予言回避について1個だけだったのが2個既知となっただけ
であくまで魔術の進展に寄与するまでヒントの1情報である収穫
補足だが
ミクロ定義とマクロ定義の数式は
省2
156: poem 08/31(日)00:17 ID:/nr4HE6z(4/5) AAS
ようは魔術進展には至らない穴埋めだったわけ
152の現在図式をなんとか進めなければならない
157: poem 08/31(日)00:20 ID:/nr4HE6z(5/5) AAS
1,2,3,…
と
I,II,III,…
は
別に実数として同じ
わかりやすく文字種変えて微小と全体を表したいだけ
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.015s