「チ。 ―地球の運動について―」 (88レス)
「チ。 ―地球の運動について―」 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/sci/1736669103/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
リロード規制
です。10分ほどで解除するので、
他のブラウザ
へ避難してください。
1: ご冗談でしょう?名無しさん [] 2025/01/12(日) 17:05:03.32 ID:gkaVqAhU 科学的に間違っていますか? http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/sci/1736669103/1
82: ご冗談でしょう?名無しさん [age] 2025/07/20(日) 10:01:13.31 ID:??? >>1 現在、日本の義務教育によって生徒に太陽系モデルつまり地動説が刷り込まれてる。 中世ヨーロッパではプトレマイオス(周転円)モデルつまり天動説が宗教教育によって 一般人に刷り込まれていた。 何処が違うのか? それどころか太陽系モデルは視覚による天体の直接観測と合致しない。 プトレマイオス(周転円)モデルは視覚による天体の直接観測と直観的に合致するのである。 つまり義務教育レベルでは、太陽系モデルの刷り込み教育より、天動説の宗教教育の方が 遥かに優れている。 何を言いたいのかといえば、物理学といえるレベル(ニュートン力学の習得)に到達できない人間には 太陽系モデル(地動説)の刷り込み教育(の1例)などは脳ミソの思考停止を悪化するだけということ。 (この類のアニメではニュートン力学を習得できない) http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/sci/1736669103/82
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.006s