光より速いものがあるじゃないか人間が指を動かすとかいう脳が命令する何かというものが (22レス)
上下前次1-新
1(2): 01/08(水)08:52 ID:Haq6/zm8(1) AAS
違うなら根拠を示してください
反射じゃないからね
2: 01/08(水)09:38 ID:??? AAS
手指は「第二の脳」と呼ばれていることはご存知ですか? 手指は体の中でも運動や感覚の神経が多くあり、運動もより細かい運動ができるように神経が密に分布されています。 そのため手指を動かすことにより脳の血流量が増え、脳の活性化や認知症の予防、運動機能を高める効果が期待できるといわれています
3: 01/08(水)12:30 ID:??? AAS
まずそれが光より速いことを示してください
4: 01/08(水)12:32 ID:??? AAS
はあー
5: 01/18(土)21:06 ID:??? AAS
光は全ての方向に均等に拡散していきます。
そうすると、いずれプランクスケールの最小エネルギーより小さくなってしまいます。その場合、光はどうなるかと考えてみてください。
つまり、この3次元空間では光として存在し続けることができなくなるわけなんですね。しかし、エネルギーはゼロではない。ではどうなるかと言えば、この3次元空間よりも小さなエネルギーで振動でき余剰次元の振動が残るわけなんですよ。
それがダークマターと呼ばれる余剰次元の振動エネルギーです。
6(1): 01/19(日)08:44 ID:??? AAS
逆二乗則は光子の離散的な性質を無視した近似式に過ぎない
7: poem 01/30(木)10:10 ID:MbQR26pY(1) AAS
こんなワッカさん
外部リンク:youtube.com
すげえ!動いてる!
8: poem 02/27(木)13:33 ID:dyiRCN6P(1) AAS
関係ある?これ?
2chスレ:occult
─
2chスレ:occult
9: poem 03/01(土)22:54 ID:6GCunITc(1) AAS
へい?
深淵を見る者と
深淵から見られてる者の
対偶は同じでなく別物
ということか?
2chスレ:sci
10: poem 03/02(日)23:54 ID:UYsU2GdP(1) AAS
2chスレ:sci
11: poem 03/06(木)15:08 ID:PkX0FBKu(1/5) AAS
物術進展!そよ風パンチ達成!飛ばすまではもっと下!
2chスレ:sci
12: poem 03/06(木)15:28 ID:PkX0FBKu(2/5) AAS
物術進展!飛ばす段階はもっと下!強化そよ風パンチ!
2chスレ:sci
13: poem 03/06(木)15:37 ID:PkX0FBKu(3/5) AAS
物術進展!さらに下わかった!飛ばすもまだみたい!
2chスレ:sci
14: poem 03/06(木)15:50 ID:PkX0FBKu(4/5) AAS
物術進展!ロウソク消すのはいつくる?道設までいった!わかりやすいぜよだよね?
2chスレ:sci
15: poem 03/06(木)16:04 ID:PkX0FBKu(5/5) AAS
物術進展!道送!皆もやろうね!おっけー!
2chスレ:sci
16: poem 04/17(木)18:02 ID:HpWiCgH0(1) AAS
物術にナルトの遁とミナトを着想したらこうなった
2chスレ:sci
17: 04/21(月)07:02 ID:??? AAS
>>6
詳しく。
18: 04/21(月)07:14 ID:??? AAS
光がプランクスケールの領域まで拡散した場合、量子的な性質が顕著に表れることは確かです。
光子は量子力学的な粒子であり、波動と粒子の二重性を持っています。プランクスケールにおいては、光子の振る舞いは確率的であり、波動関数の重ね合わせや干渉といった量子的な現象が重要になります。このような状況では、光子の性質が対称性の破れを引き起こし、新たな物理的な特性を示す可能性が高いです。
19: poem 07/15(火)01:19 ID:+rJQ+GxR(1/2) AAS
パルプンテとラーラストの次。交互とはに至り。文脈レベルの知見まで解けず技術リソースのみ
2chスレ:sci
20: 07/15(火)18:07 ID:??? AAS
>>1
まずお前が違わないという証拠を示してスレ立てろ
話はそれからだ
21: poem 07/15(火)18:33 ID:+rJQ+GxR(2/2) AAS
2chスレ:sci
22: 07/24(木)14:54 ID:3bSEFljF(1) AAS
>>1
それはね、脳が命令して指が動くってのは、神経伝達っていう電気信号の話なんだ。光の速さは秒速約30万キロメートルっていう、とんでもない速さなんだけど、神経の信号は一番速いものでも秒速75メートルくらいなんだって。だから、残念ながら脳の命令が光より速いってことはないんだよ。勘違いしやすいけど、人間の体が作り出す速さには限界があるみたいだね。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.181s*