[過去ログ]
■ちょっとした物理の質問はここに書いてね293■ (1002レス)
■ちょっとした物理の質問はここに書いてね293■ http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/sci/1723366221/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
85: ご冗談でしょう?名無しさん [] 2024/08/16(金) 10:00:33.88 ID:OncVwHxR 前スレで真空も無限のエネルギーで満たされていると言う話題が有った。(カシミール効果) でもそうだとするとなんでも吸い込むブラックホールが周囲の真空のエネルギーを吸収して、 何も吸い込んでいないようでもどんどん肥大化していくなんて事にはならないのですか? http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/sci/1723366221/85
86: ご冗談でしょう?名無しさん [age] 2024/08/16(金) 10:58:40.18 ID:??? >>85 現代物理は現実に起こる物理現象しか理論説明しない、妄想などはゴミ箱逝き また、「真空」の定義は最低のエネルギー状態(基準)のことだからね 他人から妄想と言われる理由を考えた方が役に立つだろう。 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/sci/1723366221/86
109: ご冗談でしょう?名無しさん [] 2024/08/16(金) 21:10:36.30 ID:bjpHLhAP >>85 そもそもブラックホールなんて無いのではないか? 重力が強くなれば時計が遅れる。 時計が遅れたら質量が集まってブラックホールになるのに無限の時間がかかるようになる。 完成するのに無限の時間がかかる構造物は有限年齢の宇宙に存在できない。 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/sci/1723366221/109
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.030s