[過去ログ] ■ちょっとした物理の質問はここに書いてね293■ (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
490: 2024/09/03(火)16:05 ID:lcuy2v1G(1/2) AAS
実在っていうのは、現実に存在するとかの略じゃないと思うよ。
古代ギリシャでは、物質が動きうる空の場所として空虚という、何もない場所なるものを考えた。何もないのに場所があるとはおかしい。
ここでいう物質が実在。空虚は空間の元になる概念。
量子力学以前はこういう物質観念をもって、力学とかも考えられたところが、量子という、あるのかないのかわからないモノが基本的粒子とされたことで、古代ギリシャからあった実在の観念が揺らいでる、という感じなんでしょ。
何もないけど運動を可能にする場所としての空間も何もないわけじゃない、となってるから、両方揺らいでるわけだね。
省1
502(1): 2024/09/03(火)22:03 ID:lcuy2v1G(2/2) AAS
波動関数って海外の物理用語の直訳でしょ。海外でもうまく言い表せない何か、なんだろね。エントロピーみたいなイメージしにくい、何か。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.029s