[過去ログ]
■ちょっとした物理の質問はここに書いてね293■ (1002レス)
■ちょっとした物理の質問はここに書いてね293■ http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/sci/1723366221/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
リロード規制
です。10分ほどで解除するので、
他のブラウザ
へ避難してください。
143: poem [] 2024/08/17(土) 20:44:37.89 ID:4RFg8Zpv 中国語読めん http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/sci/1723366221/143
252: ご冗談でしょう?名無しさん [sage] 2024/08/23(金) 16:52:08.89 ID:??? タイタニック式の優雅な木造エレベーター良い わずかな力で動きそうだ それに引きかえ日本式は人間砲弾の箱 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/sci/1723366221/252
473: ご冗談でしょう?名無しさん [sage] 2024/09/03(火) 12:01:54.89 ID:??? 実在などという意味不明な概念は物理には無い http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/sci/1723366221/473
542: ご冗談でしょう?名無しさん [sage] 2024/09/06(金) 12:33:27.89 ID:??? 確率分布に関わるのは波動関数の大きさだけだから位相因子は決定できないはず それができると言うのなら具体的にその構成方法を示してくれ http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/sci/1723366221/542
556: poem [] 2024/09/06(金) 15:08:36.89 ID:Om+R0WsU まんこは濡れてもズボンから外部観測不可だよね ちんこだけ http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/sci/1723366221/556
568: ご冗談でしょう?名無しさん [sage] 2024/09/07(土) 20:27:06.89 ID:??? >>1 【2024年最新版】早稲田と慶應「ダブル合格者」はどちらを選ぶ? https://resemom.jp/article/2024/07/26/78168.html 2024年入試早慶ダブル合格選択データ ○早稲政経 55.6 - 44.4 慶應法● ○早稲政経 85.7 - 14.3 慶應経済● ●早稲田法 35.5 - 64.5 慶應法○ ○早稲田商 56.0 - 44.0 慶應商● ○早稲田文 77.8 - 22.2 慶應文● ○早稲文構 70.0 - 30.0 慶應文● ○早稲基幹 66.7 - 33.3 慶應理工● ○早稲創造 71.4 - 28.6 慶應理工● ○早稲先進 66.7 - 33.3 慶應理工● 同系統学部ダブル合格選択トータル選択率 早稲田64.6% 慶應35.4% http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/sci/1723366221/568
582: ご冗談でしょう?名無しさん [sage] 2024/09/08(日) 07:18:57.89 ID:??? >>579 参考文献書いてない記事だけど https://blog.goo.ne.jp/tatsushi-murae/e/b3443c6d0bc720e6569af10f2d382d2f > 太陽質量の4〜8倍の重さの星では、炭素どうしの核融合(炭素燃焼過程)が起こり、ネオンやマグネシウムが形成されて核に集積する。最初から炭素と共に存在している酸素や、新たに形成されたネオンとマグネシウムは、炭素燃焼過程の温度と密度では安定に存在する。そのため、それらの元素からなる不活性な核が形成される。炭素燃焼の最終期には、大規模な恒星風を発生させ、酸素-ネオン-マグネシウムでできた白色矮星の核を残して外殻を吹き飛ばす。 あと、「重力崩壊する前」ってのが気になるけど、今の説でも昔の説でも8太陽質量以下の星は単独では重力崩壊しないよ http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/sci/1723366221/582
810: poem [] 2024/09/20(金) 21:42:55.89 ID:QIpGsWPk 次の進展に待ちだな http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/sci/1723366221/810
921: ご冗談でしょう?名無しさん [sage] 2024/09/25(水) 21:30:45.89 ID:??? dirac方程式立てて解くのにいらんだろ http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/sci/1723366221/921
931: ご冗談でしょう?名無しさん [sage] 2024/09/26(木) 17:36:25.89 ID:??? 場の量子論で、ラグランジアン密度を使って基礎方程式を記述しますが ハミルトニアン密度(?)を使ったほうがエネルギー密度という分かりやすい描像で記述できるはずなのに どうしてラグランジアン密度を使うのでしょうか? http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/sci/1723366221/931
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.033s