[過去ログ]
■ちょっとした物理の質問はここに書いてね293■ (1002レス)
■ちょっとした物理の質問はここに書いてね293■ http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/sci/1723366221/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
114: ご冗談でしょう?名無しさん [sage] 2024/08/16(金) 22:00:25.78 ID:??? >>102 回折じゃね http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/sci/1723366221/114
118: ご冗談でしょう?名無しさん [sage] 2024/08/16(金) 22:19:22.78 ID:??? 薄明光線 っていう名前がついてるようだね https://ja.wikipedia.org/wiki/%E8%96%84%E6%98%8E%E5%85%89%E7%B7%9A http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/sci/1723366221/118
141: ご冗談でしょう?名無しさん [sage] 2024/08/17(土) 17:52:27.78 ID:??? >>140 どんな事が書かれているのか要約して http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/sci/1723366221/141
453: ご冗談でしょう?名無しさん [sage] 2024/09/02(月) 21:36:25.78 ID:??? >>451 > 科学はwhatではなくhowに答えるようになって爆発的に発達した それをいうなら「科学はwhyではなく、what,where,when,howに答えるようになって爆発的に発達した」でしょう。 科学では電子がどのようなときどのような場所でどのような特性を持つか答えることはできるけど、それが「なぜ」なのかを答えるのは哲学者か宗教家だ。 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/sci/1723366221/453
679: ご冗談でしょう?名無しさん [sage] 2024/09/13(金) 12:07:53.78 ID:??? かける? http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/sci/1723366221/679
737: ご冗談でしょう?名無しさん [sage] 2024/09/16(月) 19:51:35.78 ID:??? 問題って何が問題なの? 結合エネルギーが何に由来しようが、E=mc^2 が成り立つのは変わらんぞ その力が何由来かなんて今ここで誰も問題にしてないと思うんだが http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/sci/1723366221/737
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
1.382s*