[過去ログ]
■ちょっとした物理の質問はここに書いてね293■ (1002レス)
■ちょっとした物理の質問はここに書いてね293■ http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/sci/1723366221/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
171: ご冗談でしょう?名無しさん [sage] 2024/08/18(日) 15:01:28.59 ID:??? 帰納的に認めるのは原理やろ 相対論は原理から演繹した結果や http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/sci/1723366221/171
525: ご冗談でしょう?名無しさん [sage] 2024/09/05(木) 16:30:52.59 ID:??? ムーニーちゃんしんぷのおじさんだい http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/sci/1723366221/525
528: ご冗談でしょう?名無しさん [sage] 2024/09/05(木) 21:55:52.59 ID:??? ドヘニーが背中向けるくらい身体ひねったから流れでいったな あれはドヘニーがドヘタ 野球で言ったらストライクゾーンに自分からアタマ入れにいくようなもん http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/sci/1723366221/528
760: ご冗談でしょう?名無しさん [sage] 2024/09/17(火) 11:59:14.59 ID:??? >>758 >「フタの速度は時速約12万5000マイル(時速約20万km)だった」 単なる初速度の話、地球上で大気による摩擦抵抗を無視してるだけ 極超音速だから大気圏を抜けるまでに強力な摩擦抵抗で急激に減速してしまうだろ 衛星などが大気圏突入による摩擦抵抗で急激に減速し分解してしまうのと同じ。 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/sci/1723366221/760
823: poem [] 2024/09/22(日) 00:15:59.59 ID:cyDV+66T なるほど 量の仕組みは 位置は変わらないけど存在が動く 場の仕組みは 存在は変わらないけど位置が動く のか 重力なら 重力場は 星にとって物体が引き寄せられてるのでない 物体にとって星が引き寄せられてるのでは? http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/sci/1723366221/823
915: ご冗談でしょう?名無しさん [] 2024/09/25(水) 18:25:33.59 ID:uX6d9l2k >>914 誰かがこっちにも貼ったんだよ 俺は数学板でしか質問してない 数学屋の方がちゃんと答えてくれるかと思っての行動だったが酷い対応されたわ http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/sci/1723366221/915
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
1.353s*