[過去ログ]
■ちょっとした物理の質問はここに書いてね293■ (1002レス)
■ちょっとした物理の質問はここに書いてね293■ http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/sci/1723366221/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
144: poem [] 2024/08/17(土) 20:48:13.57 ID:4RFg8Zpv >>142 統計力学知らないけど 電気オームの法則なら 合成抵抗が 1/(1/Ω1+1/Ω2)…伝導率の振る舞いを計算しなきゃいけなく、並列抵抗はこうなる か Ω1+Ω2…抵抗率の振る舞いを計算しなきゃいけなく、直列抵抗はこうなる http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/sci/1723366221/144
264: ご冗談でしょう?名無しさん [sage] 2024/08/24(土) 03:24:47.57 ID:??? >>257 そのクランク構造ひどすぎるな 世界害悪の発明 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/sci/1723366221/264
447: ご冗談でしょう?名無しさん [sage] 2024/09/02(月) 10:00:35.57 ID:??? >>443 お前さんが問うているのは「距離」じゃなくて「距離を媒介する力とか素粒子とか」 じゃなかったのか? それをどう検証するのか聞かれたら距離の本質ガーとかわめかれても逆切れにしか見えん http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/sci/1723366221/447
508: ご冗談でしょう?名無しさん [sage] 2024/09/04(水) 12:22:58.57 ID:??? 電気の抵抗は、超低温ならゼロなのに温度が上がると発生する 本来ゼロの質量がヒッグス粒子のために達成するのとどこか似ている http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/sci/1723366221/508
675: ご冗談でしょう?名無しさん [sage] 2024/09/13(金) 11:13:01.57 ID:??? >>666 >>671 非常に簡単化した水素原子モデルのシュレーディンガー方程式の解析解(厳密解)を計算する だけでも工夫をこらさないと解けない! 教科書見ないで解ける理系学生は極僅かだろ http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/sci/1723366221/675
879: poem [] 2024/09/23(月) 15:10:42.57 ID:1fVJj5Kc 関数のスリップとかそんな簡単な操作になるわけもないのかな http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/sci/1723366221/879
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
1.466s*