[過去ログ] ■ちょっとした物理の質問はここに書いてね293■ (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
33
(2): 2024/08/13(火)01:21:12.42 ID:??? AAS
>>27
それをエネルギー・運動量テンソルで表すには?
113: 2024/08/16(金)21:56:33.42 ID:??? AAS
コンデンサっていわゆる永久電石じゃね?
424
(1): 2024/08/30(金)19:22:34.42 ID:??? AAS
>>417
「距離を媒介する力とか素粒子とか存在する」
かどうかは、どうすれば検証できますか?
535: 2024/09/06(金)10:06:45.42 ID:??? AAS
>>532
犬でも、系統で、犬のできることは教えれば何でも即憶えてできるようになるのが大半のボーダーコリーとかドーベルマンとかのようなのがあったり、
ぜってー覚えねえチワワとかシベリアンハスキーとかあったり、憶えさせようとするのが困難で且つ教えてないけど悪戯は勝手に憶える柴犬とか、
何か教えようとすること自体が飼主の命がけになるピットブルとか、あるじゃん。
猟犬でも、勢子犬、セッター、ポインター、レトリバーと品種系統ごとに得意分野が違って、違う用途は憶えさせるの困難じゃん。

そんなふうに、人間にも、遺伝的に、お勉強向きかそうでないか、お勉強も、理屈を解いたり組み立てたりが得意なのか、起こったことについて
知識を当てはめて理屈を組み立てるのか、まだ見ていないものを仮にこういう条件ならばこういうことになるという組立を思考の中でやるのか、
省1
536: 2024/09/06(金)11:09:56.42 ID:??? AAS
各人の個性が遺伝的なものか後天的なものかなんてどーでもよくね?
649: 2024/09/12(木)11:40:23.42 ID:??? AAS
でぼぼぼ でぼぼぼぼぼ でぼぼぼぼぼぼぼぼぼ
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 1.504s*