[過去ログ]
■ちょっとした物理の質問はここに書いてね293■ (1002レス)
■ちょっとした物理の質問はここに書いてね293■ http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/sci/1723366221/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
109: ご冗談でしょう?名無しさん [] 2024/08/16(金) 21:10:36.30 ID:bjpHLhAP >>85 そもそもブラックホールなんて無いのではないか? 重力が強くなれば時計が遅れる。 時計が遅れたら質量が集まってブラックホールになるのに無限の時間がかかるようになる。 完成するのに無限の時間がかかる構造物は有限年齢の宇宙に存在できない。 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/sci/1723366221/109
164: ご冗談でしょう?名無しさん [sage] 2024/08/18(日) 12:27:06.30 ID:??? >>163 物理学の理論を学習して最終的に 認めるか認めないかのアウトプットは、個人の脳がそれを信じるか信じないの結果になる 脳が信じるとは脳内に固定記憶の回路が形成される過程だと経験的に推測できる。 公認された物理理論は殆どの物理学者が認めた絶対多数決といえる。 学習できない人は、信用できそうな誰かの判断をインプットし脳がそれを仮に信じて (物理理論を)認めるか認めないかのアウトプットする。(宗教的) http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/sci/1723366221/164
214: ご冗談でしょう?名無しさん [sage] 2024/08/21(水) 13:25:06.30 ID:??? >>198 Eψ=Ĥψ http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/sci/1723366221/214
303: poem [] 2024/08/25(日) 16:00:44.30 ID:a/TlujMW 慣性系同士の熱平衡 でなく 慣性系相互の熱平衡 が語的に正しいと思うから 単に語的に適切でなかっただけ http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/sci/1723366221/303
416: ご冗談でしょう?名無しさん [sage] 2024/08/30(金) 14:50:20.30 ID:??? バネがぐるぐる巻きになっている理由は何ですか? http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/sci/1723366221/416
579: ご冗談でしょう?名無しさん [] 2024/09/08(日) 01:30:21.30 ID:x/H43q7Q >>573 >4〜8太陽質量の星が炭素爆燃型超新星になるって話は70年代くらいまで信じられていた話で、今はそうではないみたい 4〜8太陽質量の星は重力崩壊する前に炭素燃焼してネオンやマグネシウムでできた白色矮星に成るの? http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/sci/1723366221/579
776: poem [] 2024/09/19(木) 21:51:39.30 ID:JXbvzkSJ これ以上は今は到らないな 進展するのは何週何カ月スパンだろうと思う http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/sci/1723366221/776
841: poem [] 2024/09/22(日) 01:16:54.30 ID:cyDV+66T つまり 位置にいない ×2×2×2 位置にいる ×II×II×II 位置がいない ∧2∧2∧2 位置がいる ∧II∧II∧II なだけか http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/sci/1723366221/841
925: ご冗談でしょう?名無しさん [] 2024/09/26(木) 01:25:44.30 ID:S1GhF2j+ スレは勝手に立てられたんだよ! http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/sci/1723366221/925
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.032s