[過去ログ] ■ちょっとした物理の質問はここに書いてね293■ (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
138: 2024/08/17(土)12:56:54.10 ID:3lPdWq2m(1) AAS
>>134
何故ってブラックホールが存在してるのを見たいんだろ
そうしたらブラックホールに飛び込むしかない
209: poem 2024/08/21(水)05:38:53.10 ID:NBAhFor2(4/15) AAS
電気の周りに磁気。
熱の周りに電磁波とか、関係同じだったりはするかな?
317: poem 2024/08/25(日)21:00:54.10 ID:a/TlujMW(9/34) AAS
なんで
熱や温度は光子が媒介してるのか
電磁気物理とどう違うのか
ヒントあればな
586: 2024/09/08(日)13:01:40.10 ID:x/H43q7Q(5/5) AAS
>>582
>今の説でも昔の説でも8太陽質量以下の星は単独では重力崩壊しないよ

太陽質量の4〜8倍の重さは、チャンドラセカール限界の質量よりも大きいから
外層が失われなければいずれ重力崩壊する。
597: poem 2024/09/08(日)22:49:34.10 ID:S01nOSHX(9/12) AAS
色んなペットボトルを
テンソル解析するのが
入口かもね
何解析が必要かはわからないけど
ペットボトルどうよ
すぐ終わるかなペットボトルは
611: 2024/09/09(月)14:46:45.10 ID:??? AAS
でぼぼぼ でぼぼぼぼぼ でぼぼぼぼぼぼぼぼぼ
658: 2024/09/13(金)00:14:18.10 ID:O+KATDNq(1) AAS
スゲェ
894
(1): 2024/09/23(月)19:24:52.10 ID:??? AAS
量子力学について質問があります。
①どうして小さな物体は量子力学敵に振る舞い、おおきな物体は古典論的にふるまうか、理由は改名されていますか?
②量子力学的にふるまう最大の大きさの(現実に存在する)物体は何ですか?
③量子論的なふるまいと古典論的なふるまいの中間に相当するものって存在しますか?
(理論的or現実に存在するのどちらでも構いません。)
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.031s