[過去ログ] ■ちょっとした物理の質問はここに書いてね293■ (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
428: 2024/08/31(土)00:29:02.09 ID:??? AAS
デタラメ自演
765(1): 2024/09/18(水)17:15:24.09 ID:??? AAS
>開管の楽器はクラリネットだけ
>クラリネットが閉管になる理由
どっちだよ
903: 2024/09/23(月)22:18:15.09 ID:??? AAS
>>892
単価な関数でなければ三角関数の線形結合では表せません
942: 2024/09/27(金)15:44:04.09 ID:??? AAS
全然関係ないけどポラリスは3連星らしいね
黄色輝巨星(または超巨星)でセファイド変光星でもあるAa星とAb星の連星系の周囲を、
薄黄色のF型主系列星であるB星が約2400au離れて回る実視連星となっている。
AaとAbは17au だいたい太陽と天王星ぐらいの距離
太陽系は連星系ではないのだろうか
995: 2024/09/29(日)13:37:28.09 ID:??? AAS
>>991
オメーには聞いてねえんだよ痴呆老人
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.038s