[過去ログ] ■ちょっとした物理の質問はここに書いてね293■ (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
228: 2024/08/21(水)17:11:07.01 ID:??? AAS
>>217
荒らしのクソコテには反応せず黙殺しましょう
297
(1): 2024/08/25(日)13:06:55.01 ID:??? AAS
圧力がローレンツ不変?
577
(1): 2024/09/08(日)00:56:47.01 ID:x/H43q7Q(1/5) AAS
そもそもIa型超新星って水素が無い超新星だから、
炭素コアがチャンドラセカール限界超えたタイミングで水素外層が剥げていないといけないから
単独星がIa型超新星するのは難しいんじゃないか?
水素が有ると明るさも変わるから標準光源として使えない。
676
(1): 2024/09/13(金)11:38:22.01 ID:??? AAS
この形の方程式には厳密解があると見抜き、その形に帰着させていく訓練ならわかるが、解き方そのものの訓練なんかくっそどうでもいい。
厳密解のある方程式なんて限られてるから必要なら覚えればいいが、いちいち自力でイチから解かなきゃいけないなんて苦行でしかない。その労力はもっと生産的なところに割きたい
795: poem 2024/09/20(金)20:32:59.01 ID:QIpGsWPk(8/22) AAS
だから少なくとも
量や強のように
大の物ではない

なら小の物なのか?
というのはわからない

大で凄い
小で凄い
省2
984
(1): 2024/09/29(日)12:17:09.01 ID:??? AAS
アホ、
太陽系では上手くいったニュートン万有引力計算がそのまんま現実の銀河系スケールでも
通用すると思込むのが間違いだど指摘してるだけ
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.034s