時間が止まったら温度は0Kになる (38レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん

リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
21: poem 2024/07/28(日)12:08 ID:J7KX7R3c(1/5) AAS
■292■スレ

470 ご冗談でしょう?名無しさん
なぜ熱が高温から低温に移動するのかは、誰にも説明できない
そのへんが判ってないと、エントロピーで説明できると思ってしまう

471 ご冗談でしょう?名無しさん
>470
平衡条件から導出できるけど何いってんの?
省12
22: poem 2024/07/28(日)12:09 ID:J7KX7R3c(2/5) AAS
483 poem
>478-479
なるほど。賛同する

そうなると
平衡状態を状態aとbが(a+b)/2になるのが入門レベルの平衡式と仮定したら
宇宙全体が平衡に向かう=宇宙全体が(a+b+…)/∞の平衡式に向かうこと
入門レベルのエントロピーが入門レベルの平衡式この宇宙全体平均理論なら
省11
24: poem 2024/07/28(日)17:06 ID:J7KX7R3c(3/5) AAS
↑■292■のこの人から
0507 ご冗談でしょう?名無しさん 2024/07/28(日) 17:04:53.92
なぜ時間が止まっても運動エネルギーは減少しないのでしょうか
普通なら
E=1/2mv^2=0
∵v=0(時間停止状態)
でも相対論下では相対速度vは0にはなりません光の速度の物体には
省2
25: poem 2024/07/28(日)17:11 ID:J7KX7R3c(4/5) AAS
0509 poem 2024/07/28(日) 17:10:37.96
自分が思うに
光は光速不変原理から運動エネルギー?を失わないから、時間停止でも光が見える
物体は時間停止で静止

もし熱が光と関係あり(熱放射は電磁波だし)光速不変原理のように熱何不変原理があるなら
0Kにならないとか、そういう自己解決かな?
26: poem 2024/07/28(日)17:13 ID:J7KX7R3c(5/5) AAS
ようは

分子運動が…熱の正体なら…時間停止で0K
光熱統一が…熱の正体なら…時間停止で不変

となるということかな?と予測した
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.005s