ma=Fは力の定義式ではないのか? (111レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
49: 2024/08/06(火)16:38:16.57 ID:??? AAS
お互い様ならまた来るわ
金はいくらあっても諦めないという
101
(1): 07/27(日)15:29:15.57 ID:??? AAS
まだアホやってんのか
義務教育レベルでは分からんだけで どちらの項が定義か?など無意味
ax=b のどれが定義か?と同じ。
つまり、式自体が定義(法則)だということだ!

ニュートンの運動方程式(第二法則)は微分方程式だ。 md^2x/dt^2=F(x,t)
(ニュートンは mdv/dt=F(v,t) の形式で記述した)
だから、微分方程式を解くとは x=g(t) となる関数g(t)を求める意味になる。
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.015s