ブラックホールの特異点を解明した (165レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん

108: プッチ神父 07/23(水)09:47 ID:kvROnjYY(1/7) AAS
重力は時空間の歪みである。
BH内部で起きる重力変化による波は出て来れるのか?
そもそもBH内部で重力の変化は起き得るのか?
110: プッチ神父 07/23(水)09:59 ID:kvROnjYY(2/7) AAS
外側の波だけが伝わっているそうです、、、なんか安直な解答ですね、、地平線から重力が出て来れないのに、いきなり地平線から外側に重力が発生するのでしょうか?因果関係無しに?
地平線の内側に質量があるからではないの?
112
(1): プッチ神父 07/23(水)10:13 ID:kvROnjYY(3/7) AAS
やはり、重力は事象の地平線を超えて出て来ているわけで、重力波も超えて出てくると考えるのが当然ですね。
113
(1): プッチ神父 07/23(水)10:38 ID:kvROnjYY(4/7) AAS
時空間に最小単位が有るから不確定性原理が出てくるのですよ。時間と空間が独立にどこまでも小さく微分できるなら不確定性なんぞ発生しないのである。
114: プッチ神父 07/23(水)12:23 ID:kvROnjYY(5/7) AAS
それにしても、ネットのFAQなんてのを鵜呑み丸飲みで信じてるのが偉そうにしてるんですね!まるでAIの解答のようにね!
それはともかく、AIにウソつかれましたと質問してやるときのAIの解答がまた面白いですね。
117
(1): プッチ神父 07/23(水)14:08 ID:kvROnjYY(6/7) AAS
ふふふ、空間と時間が独立していたら不確定性など生まれないのが理解出来ないようですな。
独立してどこまでも小さく微分できるのであれば数学的に不確定なんてあり得んのです。
118
(1): プッチ神父 07/23(水)14:19 ID:kvROnjYY(7/7) AAS
ふふふ、バカは数学と物理が一致していると思っているようだ。とんだドドリアさんですね。
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.773s*