おちんちんランド開園 (204レス)
おちんちんランド開園 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/sci/1682600755/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
必死チェッカー(本家)
(べ)
自ID
レス栞
あぼーん
140: poem [] 2024/09/22(日) 01:34:56.45 ID:cyDV+66T 進展記録 量…位置にいない 場…位置がいない 位置にいない ×2×2×2 位置がいない ∧2∧2∧2 位置にいる ×II×II×II 位置がいる ∧II∧II∧II http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/sci/1682600755/140
141: poem [] 2024/09/22(日) 01:38:10.94 ID:cyDV+66T 始点→経由→終点 いる 経由→終点 いない 始点→経由 離散 経由→終点 のいる 連続 始点→経由 のいない 経由→終点は∞をOとし I II IIIローマ数字で 経由→終点が最終寸法 開発→経由が成長 量や場が成長 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/sci/1682600755/141
142: poem [] 2024/09/22(日) 01:39:33.74 ID:cyDV+66T 重力は ∧9.8 加速度は ×9.8 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/sci/1682600755/142
143: poem [] 2024/09/22(日) 01:41:43.90 ID:cyDV+66T 位置→存在 位置←存在 位置座標自体が動くか 存在自体座標が動くか ∧は位置が動く ×は存在が動く http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/sci/1682600755/143
144: poem [] 2024/09/22(日) 01:45:19.73 ID:cyDV+66T 矢印はどちらがどちらかわかってない自分 おっぱいやおちんちんの計算演算を 作るためには ふむ ふむむ… http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/sci/1682600755/144
145: poem [] 2024/09/22(日) 01:48:11.46 ID:cyDV+66T スレタイ 数学で解明できるのはおっぱいまで。おちんちんの解明には物理が必要。 数学と物理学で、計算演算方法を編み出す必要あったけど 解明には保健科学が必須だね http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/sci/1682600755/145
146: poem [] 2024/09/22(日) 01:50:38.86 ID:cyDV+66T おっぱいも勿論再考しないと 強くてニューゲームしよう! おっぱいも含めて再スタート http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/sci/1682600755/146
147: poem [] 2024/09/22(日) 01:54:11.95 ID:cyDV+66T あ、そうか 少なくとも量は関数なんだ 他のがどんな可視化になるか判明させないと 1つは数列 数列の可視化はわからないけど http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/sci/1682600755/147
148: poem [] 2024/09/22(日) 01:56:54.19 ID:cyDV+66T あ、もしかしたら 数列は極座標グラフかも! 原点から一放射部分以外は無関係 極座標と言っても角度は使わない 数列表現できるかな? http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/sci/1682600755/148
149: poem [] 2024/09/22(日) 02:00:56.45 ID:cyDV+66T 位置にいない ×2×2×2 →直交座標関数 位置がいない ∧2∧2∧2 位置にいる ×II×II×II →極座標一放射部分。ここで正解? 位置がいる ∧II∧II∧II http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/sci/1682600755/149
150: poem [] 2024/09/22(日) 02:02:55.52 ID:cyDV+66T 極座標って 数列用だったんだ! http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/sci/1682600755/150
151: poem [] 2024/09/22(日) 19:25:36.15 ID:cyDV+66T 物術スレ読んでる人はわかるけど 物術には計算法だけでないんだよね だからおっぱいやおちんちんの成長や寸法も 物術のあらゆる計算の何を使うのか まあ計算法だけで予想しても荒削りはいいのかもわかんないけどね 細削りには全く使えないだけで、荒削りを目指すなら使えるかも知らない 否?是?どうだろね http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/sci/1682600755/151
152: poem [] 2024/09/22(日) 19:27:25.12 ID:cyDV+66T 重要なのは 荒削りに必要なパーツが 数値計算だけでなく 論理演算を含めてだったわけで 細削りには物術の解明の進展が必要だけど 反対に細削りには、論理演算含めては不要 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/sci/1682600755/152
153: poem [] 2024/09/22(日) 19:28:59.23 ID:cyDV+66T だけどあれだね おっぱいやおちんちんの成長や最終寸法の 具体的計算演算は今は目標にしなくていいかもね これの意味や仕組の解明を目指すべき http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/sci/1682600755/153
154: poem [] 2024/09/22(日) 19:30:56.83 ID:cyDV+66T やっぱり 計算演算方法編み出す数学や物理学ではなくて 意味や仕組を捻り出す保健体育科学よ http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/sci/1682600755/154
155: poem [] 2024/09/22(日) 19:33:33.29 ID:cyDV+66T おっぱいは二次性徴で膨らむから ヒントにはもってこい第一号なんだけど 他にヒントになる男の部位は…おっぱいサイズに対応はふくろサイズなんだけどね、これら以外でヒントになりそうなのないのかな? http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/sci/1682600755/155
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.528s*