■ちょっとした物理の質問277■蛸壺予選勝抜戦1 (457レス)
■ちょっとした物理の質問277■蛸壺予選勝抜戦1 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/sci/1680509525/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
1: poem [!slip:vvvvvvvvvvvvvvvvvvvvvvvvv] 2023/04/03(月) 17:12:05.97 ID:??? 第2ステージまで開かれるかもしれない第1ステージ。■■277本物の延期を予め予言しておこう http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/sci/1680509525/1
377: poem [] 2024/03/03(日) 20:23:36.49 ID:64qRZeQD まったく 自分は 出来 悪 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/sci/1680509525/377
378: poem [] 2024/03/03(日) 20:24:13.04 ID:64qRZeQD イケてなかった!イケてなかった! http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/sci/1680509525/378
379: poem [] 2024/03/03(日) 20:24:42.26 ID:64qRZeQD やっちゃったぜー! http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/sci/1680509525/379
380: ご冗談でしょう?名無しさん [] 2024/03/29(金) 00:14:10.04 ID:VTVCLO18 しかし 体重が減ったなー 3%ぐらいならいくらでもないやんけ マジで 宗教全体の実態調査調査などした上で線引きを法律として見れなくなるって感じだよね。 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/sci/1680509525/380
381: ご冗談でしょう?名無しさん [sage] 2024/03/29(金) 00:18:00.20 ID:??? 民間だとハッキリいってタレつけてない感じかしら? ダブスコ解除拒否なら下がってよ http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/sci/1680509525/381
382: ご冗談でしょう?名無しさん [sage] 2024/03/29(金) 00:48:01.66 ID:??? ゴルフでも5年だけとしたらノービス以下だな http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/sci/1680509525/382
383: ご冗談でしょう?名無しさん [sage] 2024/03/29(金) 00:55:03.49 ID:??? 二学期からはティーチャーズにしてるわけないじゃん 鏡見ろよ それも登録者数や死者数十名の大惨事になってるな https://fb.q8g/MACO2RRzW https://6hfb.rb/hpfn8053R http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/sci/1680509525/383
384: ご冗談でしょう?名無しさん [] 2024/03/29(金) 01:34:33.45 ID:yzeAftWI 美形で謙虚な人の取り込み力はないだろう http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/sci/1680509525/384
385: poem [] 2024/04/18(木) 21:55:09.72 ID:L05A/Eou おっと!専門スレ破壊荒らしスクリプト去って、これが1レスめ! http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/sci/1680509525/385
386: poem [] 2024/04/18(木) 21:55:38.39 ID:L05A/Eou クロノトリガー、進展したぜ! いくよ! http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/sci/1680509525/386
387: poem [] 2024/04/18(木) 21:59:46.25 ID:L05A/Eou 今回のクロノトリガーのテーマは ・ゲートが沢山現れた理由を色んな人が「ラヴォスがゲートを作り出してるとおもってたけど、ラヴォスじゃなく、何か温かいものが自分達に色んな時代を見せたかったのかも」と語っていたりする。これのゲートの発生原因一案出せた! ・ルッカだけ仲間になる=ゲートに巻き込まれる理由不明→判明したぜ。ああクロノが最初に現代に来た理由だ、これって http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/sci/1680509525/387
388: poem [] 2024/04/18(木) 22:04:03.85 ID:L05A/Eou これらも全て 時の卵の原理と同じだった出せた一案! 時の卵の原理は 未来に行って先にグレードアップ版の装備を取っても 過去のグレードアップ前の装備を取って未来の装備が消失しない これが時の卵の原理予想 過去の確定から先に→未来の派生を取る 場合は普通の因果 未来の確定から先に→過去の派生を取る 場合は異常な因果 そして時の卵は クロノを未来確定取る道具だった これが全ての原理だった一案出た! http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/sci/1680509525/388
389: poem [] 2024/04/18(木) 22:05:15.98 ID:L05A/Eou 時間の魔さんも ,85は、バコ、なら まさか!と机と椅子を押して立ち上がる擬音? 正解?誤り? http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/sci/1680509525/389
390: poem [] 2024/04/18(木) 22:05:51.38 ID:L05A/Eou ,98はわかんないな さて書き始める! http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/sci/1680509525/390
391: poem [] 2024/04/18(木) 22:07:23.08 ID:L05A/Eou あのね ・主人公達と賢者達が、ゲートに飲まれる理由 これがね未来の確定なんだよ もし未来を確定した結果、過去の派生の為にゲートが開くとしたら? http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/sci/1680509525/391
392: poem [] 2024/04/18(木) 22:17:24.45 ID:L05A/Eou もし ・ラヴォスは主人公達がゲートに飲まれなくても(過去の派生を生じる前)つまり最初の時間移動無い正史で倒されていたなら? そしたら、そのラヴォスが倒された未来の確定を取りながら、過去を取る動作をしたら?何らかの意図で取りたくなった何者かの恣意で何者かがそれを行ったら? 過去が派生してゲートを必要とする ・ゲートが沢山ということは?ラヴォスを倒すために時間移動が沢山必要になった つまり過去を取ったことにより状況悪化が起こった。ゲートが沢山になるほど未来は悪化してる ・ゲートを沢山で未来を悪化させながら、何巡も先行世界から後行世界が通り過ぎる毎に最適化され状況は改善されて成長されてる しかし始めの過去取りが甚大だった ・何巡もする内にゲートの状況も変わる 始めに甚大にして、始めに沢山ゲートが開いたが、まあゲートの数が甚大さに比例すると言ったが実は正確でなく 甚大さの比例で、必要とする動作が甚大になる。だから、まあゲートが沢山は指標の1つでしかない ・多い少ない ・高い低い ・深い浅い ・拷問非拷問 ・色んな、指標 がある。ゲートの数が少なくても、甚大な他のケース、ゲートの数が不要で、例えば拷問が甚大なケースもある http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/sci/1680509525/392
393: poem [] 2024/04/18(木) 22:22:06.85 ID:L05A/Eou ともかく、未来のラヴォス倒すのと 過去の取りたい物を、同時に取る必要とするとき ゲートが玉突きして次々に開く そして時の卵のクロノ復活も同じ あの死の一瞬に飛べたのは そこだけが過去の派生と未来の確定を同時にとれる最反応性条件であり 時が止まってたのは、あの一瞬以外不要だし あの一瞬で時が動いてたら失敗するから http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/sci/1680509525/393
394: poem [] 2024/04/18(木) 22:25:26.71 ID:L05A/Eou マルチイベントでロボが400年森を作る作業してる間ゲートが一切開かなかったのは ゲートが開かなくても死なない ゲートが開いたら失敗する その作業の未来への有用性 しかしロボへ拷問の甚大さ あくまでそのイベントはラヴォス倒すのに不要だが イベントをこなした時の報酬も大きい しかし報酬を取るのにまだ甚大だから拷問が大きい 不要なのは別作戦もあるから http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/sci/1680509525/394
395: poem [] 2024/04/18(木) 22:36:26.73 ID:L05A/Eou さて ルッカにまつわる時代を一案 時間移動無い始めの正史でラヴォスを唯一倒せる者は ルッカのみかもしれない クロノは研鑽積まなきゃ無理 カエルも ロボも研究者になるならともかく、しかしながらロボやシルバードの未来は、倒されない顛末の発生した後の歴史にて未来以降が発生してるから、そもそもロボもシルバードもいない エイラは原始だから関わらないし、魔王も時間移動無ければ交わることもない 賢者が倒した者なら、主人公達が動く必要ないから顛末にはならない。しかも古代であり、倒される正史時代に抵触しない 可能なのがルッカのみ 発明者だから、何かを発明したんだろう。正史で それでラヴォスを何らかの形や原因で倒した だからルッカのみ行ける時代まつわる時代がない そしてクロノだが、始めの正史ではルッカの行動が、ラヴォスの日時代産まれのクロノに影響を与えられる玉突き位置にいる 正史ではクロノは過去に遡行しないが、時間移動ありになると、ルッカの未来の行動がクロノを遡行させてしまう それによりルッカとクロノは幼なじみに そしてテレポット作るまでゲートは開かず、と http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/sci/1680509525/395
396: poem [] 2024/04/18(木) 22:48:28.20 ID:L05A/Eou そして ルッカ1人でラヴォスを倒せないことで クロノが遡行し マールが事故で中世へ行くのはマールの何代前の王家の人間が 魔物大量になる魔素の濃い中世を生んだ元凶の、ラヴォスの日に対応する魔素の日の関連が主人公達には絡まないが何かあり 王家の人間が少し未来に血筋を移動させたから、マールは実は中世の産まれるはずの人間で 現代で事故で中世へ行った このマールの事故、クロノが遡行したのがどんな玉突きをマールにしたのか、まだ未解明 カエルグレンが真に中世の人間か、も未解明 マールのペンダントがシルバードに影響 シルバードの影響でロボが破壊された ロボのレーザー兵器の原理の機構が原始で採取されたからエイラを仲間に カエルの体が古代の魔王の発見したりした何かなら、カエルを介して古代に 魔王と中世に顛末があった後、魔王は古代に飛ばされてて、魔王からの玉突きは誰に及ぶ?ループしない相手 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/sci/1680509525/396
397: poem [] 2024/04/18(木) 22:50:05.62 ID:L05A/Eou ああそうか クロノ遡行と マール王家未来移動に 何か関連があるんだ http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/sci/1680509525/397
398: poem [] 2024/04/18(木) 22:52:07.09 ID:L05A/Eou カエルはマールと時代被るから、カエルにも何かある するとカエルは ラヴォスの日産まれがクロノだから 魔素の日から中世へ人間体で実は移動してたんだな http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/sci/1680509525/398
399: poem [] 2024/04/18(木) 22:53:39.55 ID:L05A/Eou ああそうか カエルグレンが人間体なら魔素の日にも時間移動しなきゃならないが 古代にまつわるカエル体だから魔素の日に時間移動がキャンセルされてるのか http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/sci/1680509525/399
400: poem [] 2024/04/18(木) 23:01:25.28 ID:L05A/Eou として ルッカのみが真に現代産まれであり、ラヴォスを倒していたのは寿命内 で後は 賢者が時間移動したのも、ラヴォス倒せないからゲート開いてる しかし魔王は仲間になるけど、別行動してるから、主人公達は主人公内で玉突きだけど、 賢者は主人公達の玉突きでない別枠 魔王がどちらルートもあるのが、特筆。不明。わからない クロノ死亡エンディングあるのはラヴォスを倒すのが可能なのと事後救出可能だから クロノ死亡自体は、何の影響をどのものに与えているか、ラヴォスにあたえてたりはする?しかしラヴォスに与えてたらラヴォスが遡行してしまう。敵だから仲間として玉突きで遡行はしないが敵として玉突き遡行 ラヴォスでなく、他の者への影響の可能性も有り得る。それはさも、マール消失と同じ状況。だからマール消失にヒントを得られる可能性も有り得る http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/sci/1680509525/400
401: poem [] 2024/04/18(木) 23:04:50.30 ID:L05A/Eou ああそうだ クロノ死亡は、黒の城、出現に玉突きか 黒の歪みはどうだろう? クロノ死亡が黒の城を生み出した原因 城は機械だから、ロボの未来より、さらに未来の時代の絡む顛末生成 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/sci/1680509525/401
402: poem [] 2024/04/18(木) 23:11:35.51 ID:L05A/Eou 始めの正史のラヴォス倒す未来確定を取れるものは誰だ? 人間には取れない 未来確定を取れたものは過去の派生も、時間移動ない始めにも取れていた 両方できる存在 しかも過去の派生取りも甚大を取れる 人間にできる技じゃない 夢喰い とは何者? 作中で唯一できるのはラヴォスの母たる夢喰いのみ 子供たるラヴォスは壊しても意に返さず壊せばいいんだよ、な性格に育った 母たる夢喰いは生命を守りたい としたら? http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/sci/1680509525/402
403: poem [] 2024/04/18(木) 23:13:23.40 ID:L05A/Eou サラは海中神殿から 夢喰いに救出された サラを救えるのは時の卵でサラを救出したら問題あるか、今の所安全に救出できる者がいない 夢喰い以外 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/sci/1680509525/403
404: poem [] 2024/04/18(木) 23:18:36.95 ID:L05A/Eou ゲート発生自体は ラヴォスを始めの正史で倒してるから 自然現象 しかしゲートを開かせる原因は 夢喰いが未来確定を取ったから グレードアップ版装備を未来取った後 過去のグレードアップ前を取ると 未来の装備は実は、違う歴史を辿った物に変化する。のかな? ここら辺わからない けど装備もゲート関連に巻き込まれてしまう。 どんな風になったかはわからないけど、両方取れるとき、それは両立できる歴史が生成してる。装備が知らずに時間移動して http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/sci/1680509525/404
405: poem [] 2024/04/18(木) 23:22:44.34 ID:L05A/Eou 夢喰いは、ラヴォスを倒しても、裏で控えてて、解決してない、というのがクロノクロスらしいが 実は夢喰いは、裏で助けてる方。トリガーはそうでなければ成立しないんじゃ? クロスの内容はわからないし、見る予定もないけど クロスでは敵に回るのか? トリガーでサラは夢喰いを力では倒せないと言った 夢喰いが味方だから、という事実に関係もする発言だろう サラは知ってるから http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/sci/1680509525/405
406: poem [] 2024/04/18(木) 23:24:39.46 ID:L05A/Eou 夢喰いは黒の歪みをクリアした後、戦える 黒の歪みのクリアは、この何らかの玉突きが、ラヴォスを人知れず誰かが倒した玉突きを起こしたんだろう http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/sci/1680509525/406
407: poem [] 2024/04/18(木) 23:30:38.37 ID:L05A/Eou 時の卵を起こす原理がまだわからない 時の卵はどのようにクロノの未来を取った? どういう原理で http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/sci/1680509525/407
408: poem [] 2024/04/29(月) 15:17:50.99 ID:tU5a1d7E クロノトリガー http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/sci/1680509525/408
409: poem [sage] 2024/05/12(日) 22:37:37.44 ID:??? ・始めの時間移動無い正史でルッカがどんな流れでも機構の道に進み、テレポットは発明できる悪化がなかったが、ラヴォスを何らかで倒す発明をした ・母たる夢喰いは息子ラヴォスの死を取った。しかしながら夢喰いは過去に取りたい何かがあり取ったことで歴史が悪化した。ルッカが発明できない歴史に ・ラヴォスの生存が未来の機械文明を作った。本来ロボなどは産まれない。ここは未解明だが未来の発生が何らかで幼少のクロノを現代に移動させた ・ラヴォスの日に対応する魔素の日。マールが実は中世産まれの人間だったから、グレンは魔素の日産まれ、クロノの対応となる。グレンと魔素の日の何らかこれも未解明な何かにて、マールの王族の血筋先祖が未来に移動した。マールが現代に来た ・クロノがルッカと幼馴染みになったことでテレポット発明、クロノやラヴォスの日や未来絡みで、過去に魔素の日やグレン顛末が発生し、マールが来たことでマールがテレポットで中世に飛ばされた。その時は魔王は中世に来てない。グレンが来てマールが来ただけ ・魔王が中世に来たのは、古代でラヴォスを目覚めさせる魔神機が暴走できたまたは暴走した上でそこに主人公達がいたからまたは他の理由であり、魔神機が本来ラヴォスを呼べたか呼べていてでもゲートが本来こう賢者や魔王を飛ばすことが無かったか賢者だけしか飛ばさなかった。この魔神機絡みはサラのペンダントとマールのペンダントが知らずに共鳴していたのだろう。 ん?矛盾生じた。魔王がグレンをカエルにしたから古代への道が開けたと予想したが誤りだったか。カエル化は別の玉突きを起こす別件か。ともかくマールが来ただけでは魔王は中世に来てなく、始めは魔王無しで誰かの玉突きで古代への道が開けた。マールがいたから魔神機絡みで中世に魔王が来た。魔王とグレンは後からで、古代への移動原理は未解明か http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/sci/1680509525/409
410: poem [] 2024/05/12(日) 22:51:35.56 ID:2uB0xqhA ・マールの時間移動がシルバードに積まれてるペンダントに影響与えたことで、未来でロボが壊れた。またはロボが産まれた、ということか。でロボに積まれてた冥の物質採取地のエイラの時代にゲートが開いた。冥の物質を時の賢者が取ったことで、恐竜人より人類が優勢だったのが危機に瀕した。 このロボが壊れたか、ロボが産まれた、どちらかなら、危機に瀕したなら救助が必要だから、…こうか。ロボが産まれた(冥の石入り)、ロボは元々産まれてたけど冥の石入れて後行世界で産まれるに変更し冥の石入れられてたから壊れる顛末になった、など。でこの冥のロボの産まれたのはシルバードの後 シルバードが先に産まれたが、ペンダントを心に使う為もといシルバードの設計自体、理の賢者、ペンダント作成は時の賢者が必要だから、魔王が中世で魔王やった以降に、シルバードとロボが産まれた。故にエイラの時代にはまだ行けなかった 残る疑問 ・エイラは誰を玉突きしたか ・上に書いた中の未解明の点 ・魔王が誰を玉突きするか ・シルバードが誰を玉突きしたか http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/sci/1680509525/410
411: poem [] 2024/07/24(水) 11:34:09.55 ID:oO4fXHAu 紛失防止 俺未来人質問答える https://itest.5ch.net/mao/test/read.cgi/occult/1721716839/0-1/ http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/sci/1680509525/411
412: poem [] 2024/07/27(土) 13:20:40.70 ID:AZAHI6pF とある魔術最新解析! http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/sci/1680509525/412
413: poem [] 2024/07/27(土) 13:29:54.10 ID:AZAHI6pF 垣根提督vs一方通行 の戦い(アニメ三期、旧約しか読んでない) 一方通行が勝ったけど 能力の成長水準によっては 引き分け 負け もあった ようは能力の成長水準による物 能力に優劣は一応、そうあるわけでない 旧約以降の、クローン作り、最強生物化 これは本来の真っ当な成長から外れた能力成長 本来の真っ当な戦闘力のみの能力成長なら 垣根提督vs一方通行の戦いでは一方通行が僅かにリード 黒い翼無い時は垣根提督がリード 垣根提督は元々境界へ能力を適用できるが 一方通行は境界へ能力適用は黒い翼で 一方通行は反射をパッシブできる 垣根提督はパッシブでできる物してる物があるか知らない そして垣根提督vs一方通行で一方通行がリードしていた一番の詳細は 一方通行は垣根提督の能力を利用できるけど 垣根提督は一方通行の能力を利用できなかった点が最後の勝負の敗因 もしかしたらそれ以外の勝負の決め手の能力成長以外は垣根提督がリードしていた可能性 決め手以外がどちらがリードしていたかわからないが、決め手がリードしていたから勝った これについて解析出た! http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/sci/1680509525/413
414: poem [] 2024/07/27(土) 13:35:52.87 ID:AZAHI6pF ●一方通行の能力は「方法は有×武器が無」 垣根提督vs一方通行の戦いで 一方通行の攻撃が垣根提督に入らなかった 垣根提督に入った攻撃は垣根提督の能力を利用した最後の部分だけ ようは一方通行が黒いエフェクト、黒い翼の能力を使ってても 能力を適用する武器が、風や石だから、武器が自然物、つまり武器が一方通行には無い これがとある科学の一方通行の、高位念動力との戦闘でも問題になった 高位念動力も武器が無いことか、他の必要ない力が無いことで、念動力を攻略できなかった 垣根提督の能力を利用し初めて武器がある http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/sci/1680509525/414
415: poem [] 2024/07/27(土) 13:39:00.69 ID:AZAHI6pF ●垣根提督の能力は「武器は有×方法が無」 垣根提督vs一方通行の戦いで引き分ける、勝負つかないなどするためには 垣根提督が一方通行の方法を利用できたらそうなった 垣根提督は方法は持たず、武器を持つ 一方通行は「際限なく方法を持ち」 垣根提督は「際限なく武器を持つ」 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/sci/1680509525/415
416: poem [] 2024/07/27(土) 13:44:42.35 ID:AZAHI6pF 一方通行の能力の方法が、垣根提督の能力の武器に適用されていた 垣根提督の能力の武器が、一方通行の能力の方法に適用されてれば ●削板軍覇の能力は「武器有と方法有を不可分に一致した同事象とする」 一方通行の攻撃が決め手に欠けるのは武器が無いから 垣根提督の攻撃は決め手に満ち過ぎてる 削板軍覇は両方の欠け満ち一体化 これはあらゆる物理 前言った世界の実力を際限なく発揮 これのさらなる深い理解が 武器と方法を不可分同事象としている http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/sci/1680509525/416
417: poem [] 2024/07/27(土) 13:50:42.79 ID:AZAHI6pF 第六位の能力は謎だが「武器無と方法無を不可分に一致した同事象とする」 武器無、方法無、だと何も無しじゃん、LEVEL4〜0の色んな能力者と同じになるじゃん なんだけど 実は、無い、というのが正確でないだけ ようは 一方通行も武器が無い 垣根提督も方法が無い これらも実は何も無いが誤り 有る…目に見えた能力、目に見えた変化 無い…目に見えない能力、目に見えない変化 ようは六位は 目に見えない物がある 一方通行や垣根提督ももう片方が目に見えない 削板軍覇は目に見える物しかない http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/sci/1680509525/417
418: poem [] 2024/07/27(土) 13:55:15.45 ID:AZAHI6pF すると能力の成長水準が同じだと ・一方通行vs垣根提督が引き分ける ・第六位vs削板軍覇が引き分ける ・一方通行または垣根提督vs第六位または削板軍覇は引き分けない。どちらが勝つか 多分 四角□に4者を配置し、同能力成長水準でじゃんけんローテになる そして対角が引き分けるのが上段、隣がローテになるのが下段 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/sci/1680509525/418
419: poem [] 2024/07/27(土) 13:58:17.77 ID:AZAHI6pF 垣根提督のクローンつくる最強生物は 一方通行が到達できてない高みにあるが 真っ当な戦闘利用力強化でなく 根本的に成長方向が違う 一方通行もそれみたいなことはできるはず 一方通行の方法能力により、何か最強生物的な何かは可能なはず http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/sci/1680509525/419
420: poem [] 2024/07/27(土) 13:59:16.39 ID:AZAHI6pF 削板軍覇も第六位も最強生物な類いはできる そんな解析出した! http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/sci/1680509525/420
421: poem [] 2024/07/27(土) 14:01:18.10 ID:AZAHI6pF 出したのはこれだけ 一方通行や垣根提督の能力も物術で発動できるようになる解明まで行けたらいいよね 削板軍覇の遠隔攻撃からして、まだ解明できない解明水準 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/sci/1680509525/421
422: poem [] 2024/07/27(土) 14:02:22.31 ID:AZAHI6pF 第一位、第二位、第六位、第七位、の 理解深まったよね!やった! http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/sci/1680509525/422
423: ご冗談でしょう?名無しさん [] 2024/08/03(土) 16:50:28.06 ID:1vB4Lzr+ 若い連中がある意味賢いと言えるかどうかも分からん https://zv.lkiv/ https://i.imgur.com/SX9YXjy.png http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/sci/1680509525/423
424: ご冗談でしょう?名無しさん [sage] 2024/08/03(土) 17:22:20.42 ID:??? そこは寧ろ省けるサイトもある http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/sci/1680509525/424
425: ご冗談でしょう?名無しさん [] 2024/08/03(土) 17:26:06.89 ID:G/EHDFOR 強盗に銃を突き付けられてるのにね http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/sci/1680509525/425
426: ご冗談でしょう?名無しさん [] 2024/08/03(土) 17:29:31.70 ID:sig8HBW/ 残業時間とお金をかけ合う系になって大声で叫びました!」(忖度しまくり) 「もうちょっと待っているというよりはおじいさんの服装と行動知ったら納得した怒りで 女性がむしろやってるしステップ途中ではないんだろうね http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/sci/1680509525/426
427: ご冗談でしょう?名無しさん [] 2024/08/03(土) 17:37:31.75 ID:o2m+dBOF >>212 そんなルール改正されたり http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/sci/1680509525/427
428: ご冗談でしょう?名無しさん [sage] 2024/08/03(土) 17:43:18.04 ID:??? ヒッキーは年間0円だろ 若者を混ぜておけば高くなる 1錠300円なら買いたいのか? http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/sci/1680509525/428
429: ご冗談でしょう?名無しさん [sage] 2024/08/03(土) 18:17:04.02 ID:??? 国もやる歌手やん https://i.imgur.com/vAKJ2bx.png https://i.imgur.com/itfPipp.jpeg http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/sci/1680509525/429
430: ご冗談でしょう?名無しさん [sage] 2024/08/03(土) 18:24:21.76 ID:??? 糖尿病は1位だから 先輩や同期グルがウィバース返信祭りの時間が長すぎるだけや あの時ギター買ってしまったからなあ http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/sci/1680509525/430
431: ご冗談でしょう?名無しさん [] 2024/08/03(土) 18:25:25.65 ID:K5Q5UnIj アニメ化するかは勝手だけど 350円減価?とかありえんだろこの詐欺商品 NISAで買われる株買えばええんやな http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/sci/1680509525/431
432: ご冗談でしょう?名無しさん [] 2024/08/03(土) 18:30:28.62 ID:lAIKp0/u 部屋もう 入り、ネットで語ってるし http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/sci/1680509525/432
433: ご冗談でしょう?名無しさん [sage] 2024/08/03(土) 19:23:20.83 ID:??? 今の目的で使うてのがクリアされるならもっと下げれるわ http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/sci/1680509525/433
434: ご冗談でしょう?名無しさん [sage] 2024/08/03(土) 19:29:58.22 ID:??? ニコルンでシコル(。´・ω・)ん? こんなゴミサイトで使えるなら仮想通貨一味の情報漏洩だね https://i.imgur.com/Nr9DDnE.jpeg http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/sci/1680509525/434
435: ご冗談でしょう?名無しさん [] 2024/08/06(火) 15:50:39.47 ID:90ldppr/ 若者は上がり、いらないからチケット売れない http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/sci/1680509525/435
436: ご冗談でしょう?名無しさん [] 2024/08/06(火) 16:37:13.36 ID:WC6yr0Hb 耐える会621[ワッチョイ] バイデンがコロナったときてのは困るな モノさえ買えばほぼ同じ遊びができる選手だろうね http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/sci/1680509525/436
437: ご冗談でしょう?名無しさん [sage] 2024/09/14(土) 08:02:09.87 ID:??? 摩擦って何と何が触れ合って生じているの? 原子ってスカスカなんだよね? http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/sci/1680509525/437
438: ご冗談でしょう?名無しさん [sage] 2024/09/14(土) 08:33:20.12 ID:??? 物体の表層の原子核に束縛されてる最外殻電子が、 もう一方の物体の表層の原子核に、クーロン力で、 引っ張られてるんじゃね? ・・・しらんけど。 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/sci/1680509525/438
439: poem [] 2024/09/19(木) 21:24:51.38 ID:JXbvzkSJ ここにも備忘録 数学板見たら めちゃ面白いスレタイのスレが 数学で解明できるのはおっぱいまで。おちんちんの解明には物理が必要。 https://itest.5ch.net/rio2016/test/read.cgi/math/1725977008/ http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/sci/1680509525/439
440: poem [] 2024/09/19(木) 21:54:37.17 ID:JXbvzkSJ 上の439は真 https://itest.5ch.net/rio2016/test/read.cgi/sci/1723366221/771-776/ http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/sci/1680509525/440
441: ご冗談でしょう?名無しさん [] 2024/10/11(金) 15:37:48.86 ID:/K92fyV8 Edge の Copilot の何でも質問で遊んでて「赤色巨星内部に放射層は存在するか?」 と言う質問に対して「存在しない。全て対流層だ」と言う回答が返ってきたけど、 これ赤色巨星の中心部が高密度のヘリウムコアだと言う話と矛盾してないですか? 対流層と言うのは、下層の上に可能な限り冷たく重い上層を積み上げていく構造だから、 対流層だけでできた天体の平均密度と中心部の密度に大きな格差ができる事は無い筈だ。 故に高密度のヘリウムコアは放射層で覆われてる筈だ。 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/sci/1680509525/441
442: poem [] 2024/10/11(金) 17:35:56.89 ID:4YICKXm2 >>441 とりあえず人工知能も、学者じゃない http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/sci/1680509525/442
443: ご冗談でしょう?名無しさん [sage] 2024/10/13(日) 14:47:15.27 ID:??? ChatGPTは存在すると返ってくるな。現状の生成AIなんてそんなもん http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/sci/1680509525/443
444: ご冗談でしょう?名無しさん [] 2024/10/15(火) 13:45:04.76 ID:LcsOjeHk >>441 別のスレで聞いてくる。 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/sci/1680509525/444
445: ご冗談でしょう?名無しさん [] 2024/10/21(月) 14:48:40.78 ID:dT5Volej >>441 Edge の Copilot にもう一度「赤色巨星内部に放射層は存在するか?」と質問してきたら、 はい、赤色巨星の内部には放射層が存在します。 赤色巨星は主系列星の段階を終えた恒星で、その内部構造は複雑です。 中心部のヘリウム核の周囲には水素の殻があり、その外側に放射層が存在します12。 この放射層はエネルギーを外部に伝える役割を果たしています3。 他に赤色巨星について知りたいことがありますか? と返答が返ってきたぞ? 10日ほどの間にAIが進化したんだろうか? http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/sci/1680509525/445
446: ご冗談でしょう?名無しさん [sage] 2024/10/21(月) 15:23:24.83 ID:??? そりゃ10日ほどの間にどころか秒単位で学習して進化していくものだろ生成AIって http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/sci/1680509525/446
447: ご冗談でしょう?名無しさん [sage] 2024/10/22(火) 07:30:13.81 ID:??? アホな日本人の多くが何が何でも有るか無いかの1ビットで決めつけてるだけ 政治家は原発が(絶対)安全だと言い、反対派は原発が(絶対)危険だと言うのと同じ。 恒星の大きさとの比で放射層が僅かなら”無い”と表現しても可笑しくない。 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/sci/1680509525/447
448: ご冗談でしょう?名無しさん [sage] 2024/10/22(火) 07:45:42.90 ID:??? アホは有るか無いか1ビットでおしまい 健常者は例えば 天体物理学によって外から見えない恒星の内部構造がどうして判るのか? に興味がある。 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/sci/1680509525/448
449: ご冗談でしょう?名無しさん [sage] 2024/10/22(火) 10:43:13.00 ID:??? 対流層でも放射はするし、放射層のあるなしがそんな鬼の首取ったような大層な問題なんかね? http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/sci/1680509525/449
450: ご冗談でしょう?名無しさん [sage] 2024/10/22(火) 11:24:38.90 ID:??? 恒星で理想的な「放射層」とは対流運動が殆ど起こらない層のことだろ http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/sci/1680509525/450
451: ご冗談でしょう?名無しさん [sage] 2024/10/22(火) 11:35:17.15 ID:??? それはわかってるが、だから何? http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/sci/1680509525/451
452: poem [] 2024/10/23(水) 09:02:42.50 ID:shnprVLW 備忘リンク https://itest.5ch.net/rio2016/test/read.cgi/sci/1723366221/769-811/ http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/sci/1680509525/452
453: poem [] 2024/12/21(土) 01:37:40.29 ID:WXKv1Nsg シュタゲ無印考察カーホール最新 https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/sci/1731130364/676-681/ http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/sci/1680509525/453
454: poem [] 2024/12/21(土) 01:51:58.05 ID:WXKv1Nsg 追記 https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/sci/1731130364/685 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/sci/1680509525/454
455: ご冗談でしょう?名無しさん [] 2024/12/28(土) 22:12:15.20 ID:fOVky8cF NHKでやってるぞ http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/sci/1680509525/455
456: poem [] 2025/03/10(月) 18:25:31.16 ID:BH3p9KzD あげ http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/sci/1680509525/456
457: ご冗談でしょう?名無しさん [sage] 2025/03/10(月) 19:16:59.69 ID:??? ここ? http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/sci/1680509525/457
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.012s