みんなの量子コンピューター (239レス)
みんなの量子コンピューター http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/sci/1629742392/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
1: ご冗談でしょう?名無しさん [sage] 2021/08/24(火) 03:13:12.85 ID:??? 重ね合われの量子コンピュータは実現しませんよね?実現しますかね? http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/sci/1629742392/1
159: ご冗談でしょう?名無しさん [] 2023/04/12(水) 22:42:15.65 ID:fNGiICLq 俺が使い倒した範囲では、ChatGPTってもっともらしく答えるけど、 いかにも表面的だ。めっちゃ見当外れが混ざることもあるし。 シリアスな用途には怖くて使えない。大学のレポートに使うくらいでいいよ。 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/sci/1629742392/159
160: ご冗談でしょう?名無しさん [sag] 2023/04/13(木) 22:05:18.84 ID:??? 量子コンピュータが本当にあるなら 素数判定プログラムを走らせてみよ 暗号鍵もあっという間に解けるハズ http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/sci/1629742392/160
161: ご冗談でしょう?名無しさん [,ml] 2023/04/14(金) 00:00:40.49 ID:??? 宇宙自体が量子コンピューターみたいなもんの可能性もあるな http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/sci/1629742392/161
162: ご冗談でしょう?名無しさん [] 2023/04/14(金) 10:07:11.21 ID:bsYQq919 ChatGPTごときで世の中が掻き回されるのだから、 本物のGAIが出たら想像を超える影響だろう。 あるいは「なんちゃってAI」のほうが、無責任な分、 社会への(悪)影響は大きいかも。 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/sci/1629742392/162
163: ご冗談でしょう?名無しさん [sag] 2023/04/16(日) 03:20:11.09 ID:??? 今あるのは「なんちゃって量子コンピューター」 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/sci/1629742392/163
164: ご冗談でしょう?名無しさん [sage] 2023/04/16(日) 13:03:04.13 ID:??? そうして日本人がますます馬鹿になるが、中国人は量子コンピュータを軍事とデュアルユースで 研究開発を推進し、商売でも2量子ビットコンピュータを市販するなど大差がついている。 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/sci/1629742392/164
165: ご冗談でしょう?名無しさん [] 2023/04/16(日) 14:51:08.05 ID:rXGkljFR ごめん正直量子コンピューターもどきのただのアナログコンピューターを偽装して売ってるとかの予感しかしないw 売れる条件は市場に選べれるではなくw習近平に選ばれるのなww てんぐ祖に選ばれてたここと同じだねw http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/sci/1629742392/165
166: ご冗談でしょう?名無しさん [] 2023/04/16(日) 14:53:55.80 ID:rXGkljFR ところでエリート主義って結局偽装主義に帰結するの?ww だとしたらすげえなエリートw http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/sci/1629742392/166
167: ご冗談でしょう?名無しさん [sag] 2023/05/02(火) 07:01:32.38 ID:??? 量子コンピューターは幻想だよ 現実の世界で実現できるわけない そもそも量子論自体がアレだから http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/sci/1629742392/167
168: ご冗談でしょう?名無しさん [] 2023/05/04(木) 09:55:55.23 ID:ra6nnX/I そのとおり http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/sci/1629742392/168
169: ご冗談でしょう?名無しさん [sage] 2023/05/04(木) 11:00:45.26 ID:??? 馬鹿に量子力学など必要ない http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/sci/1629742392/169
170: ご冗談でしょう?名無しさん [] 2023/05/23(火) 19:53:15.55 ID:nlNiJTI2 今日も勉強出来なかった http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/sci/1629742392/170
171: ご冗談でしょう?名無しさん [cstt] 2023/06/08(木) 01:18:54.49 ID:??? 並列コンピュータのビットを量子ビットに畳み込めるのが量子コンピュータ http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/sci/1629742392/171
172: ご冗談でしょう?名無しさん [] 2023/06/08(木) 08:35:21.09 ID:V4TfTOrd 何台分が畳み込まれてるの? http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/sci/1629742392/172
173: ご冗談でしょう?名無しさん [] 2023/06/08(木) 21:14:37.66 ID:GdHU6W66 足した結果プランクエネルギーを超えるならいくらでも どうやって取り出すかの数学モデルは考えていないw http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/sci/1629742392/173
174: ご冗談でしょう?名無しさん [] 2023/06/08(木) 21:17:18.32 ID:GdHU6W66 というわけで今のコンピューターが知らんうちに量子コンピューターになってたりするw 素子が小さくなりすぎてエネルギー準位がプランク定数にちかずいて素子単体では確率的にON、OFFが変化してしまうが 素子の集合だとなぜか理論通りのスイッチングをするw http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/sci/1629742392/174
175: ご冗談でしょう?名無しさん [age] 2023/06/13(火) 10:39:15.18 ID:??? >>174 >素子の集合だとなぜか理論通りのスイッチングをする 従来からノイマン型コンピュータの半導体演算素子は基本が量子力学の原理だが マクロの因果律で動作するように設計されているから。 それも半導体の微細化の限界から2020年代末までにムーアの法則が破綻するだろう。 熱力学の第二法則(エントロピー増大)に従うように設計されているともいえる。 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/sci/1629742392/175
176: ご冗談でしょう?名無しさん [] 2023/06/19(月) 08:07:47.36 ID:ymfewfbg 現実に重ね合わせの状態があるわけではないので 量子計算機の実現はいつまでたっても不可能だよ http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/sci/1629742392/176
177: ご冗談でしょう?名無しさん [sage] 2023/06/19(月) 11:30:02.91 ID:??? はい落ちこぼれ http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/sci/1629742392/177
178: ご冗談でしょう?名無しさん [] 2023/06/19(月) 14:34:24.32 ID:kgwWoGz5 >>176 なに見てきたらそんなホラふけんの? http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/sci/1629742392/178
179: ご冗談でしょう?名無しさん [sage] 2023/06/19(月) 21:54:56.89 ID:??? 劣等感だと何でも否定したいんだねー http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/sci/1629742392/179
180: ご冗談でしょう?名無しさん [] 2023/06/19(月) 21:59:33.89 ID:EPvqNaSs 重ね合わせがないことの根拠を知りたいか? http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/sci/1629742392/180
181: ご冗談でしょう?名無しさん [sage] 2023/06/20(火) 13:32:52.89 ID:??? 嘘を相手にするほど暇じゃない http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/sci/1629742392/181
182: ご冗談でしょう?名無しさん [] 2023/06/22(木) 09:26:21.96 ID:2U72dvau 「重ね合わせ」というのは、いくつもの状態が重なっているのではなく、 「重ね合わせ」という一つの状態のこと。 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/sci/1629742392/182
183: ご冗談でしょう?名無しさん [sage] 2023/06/22(木) 13:24:09.66 ID:??? ベクトルだしね 基底の一次結合も1つのベクトル http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/sci/1629742392/183
184: ご冗談でしょう?名無しさん [sage] 2023/06/23(金) 05:04:24.70 ID:??? 量子論を理解できてないようだね http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/sci/1629742392/184
185: ご冗談でしょう?名無しさん [sage] 2023/06/23(金) 11:41:57.16 ID:??? わざわざバカを晒さんでいいのに http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/sci/1629742392/185
186: ご冗談でしょう?名無しさん [] 2023/06/23(金) 15:17:20.90 ID:kzEsyprc 「原子核の周りを電子の確率の雲が包んでいる」というのも間違い。 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/sci/1629742392/186
187: ご冗談でしょう?名無しさん [sage] 2023/06/23(金) 16:46:02.61 ID:??? まるっきり正しいじゃん http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/sci/1629742392/187
188: ご冗談でしょう?名無しさん [sage] 2023/06/24(土) 00:44:53.63 ID:??? 雲のようなものであって雲ではない http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/sci/1629742392/188
189: ご冗談でしょう?名無しさん [] 2023/06/24(土) 01:58:01.60 ID:I4ptcG7a 量子力学においては数式のみが正しいのであって、なにか具体的なイメージで叙述したものは すべて間違いか無意味なものである。 数式に徹底すれば、世間の無駄な議論はよほど少なくなる。 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/sci/1629742392/189
190: ご冗談でしょう?名無しさん [] 2023/06/24(土) 02:15:22.30 ID:I4ptcG7a シュレディンガー方程式のほとんどは、我々リアルに生きるものにとっては 無意味である。 ただ、ボルンの規則のみが、我々の現実とつながる。 ボルンの規則はメクラの杖であって、その先に触るものだけが現実である。 それを超えて時空のイメージを抱くのは幻想に過ぎない。 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/sci/1629742392/190
191: ご冗談でしょう?名無しさん [sage] 2023/06/24(土) 06:44:23.13 ID:??? 要するに、重ね合わせなどというものは存在しない http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/sci/1629742392/191
192: ご冗談でしょう?名無しさん [sage] 2023/06/24(土) 20:00:10.43 ID:??? >>188 そういう意味で言ってるに決まってんじゃん http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/sci/1629742392/192
193: ご冗談でしょう?名無しさん [sage] 2023/06/24(土) 20:01:08.92 ID:??? >>191 落ちこぼれが来んな http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/sci/1629742392/193
194: ご冗談でしょう?名無しさん [sag] 2023/06/25(日) 09:28:25.45 ID:??? AIも現実には存在しない、ただのプログラム 量子コンピュータもなんちゃってにすぎない http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/sci/1629742392/194
195: ご冗談でしょう?名無しさん [sage] 2023/06/25(日) 11:05:03.11 ID:??? お前らも高分子で機能している広義のAIなのだよ http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/sci/1629742392/195
196: ご冗談でしょう?名無しさん [sage] 2023/06/25(日) 11:31:14.59 ID:??? 人間もただのプログラム http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/sci/1629742392/196
197: ご冗談でしょう?名無しさん [] 2023/06/25(日) 23:49:47.25 ID:bJOTlgZH ペンローズが示したように、脳の働きは計算やアルゴリズムでは 実現できない能力を持っている。 だから何か神秘的な作用を認めるか、それを量子力学に代行させる しかないのだ。 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/sci/1629742392/197
198: ご冗談でしょう?名無しさん [] 2023/06/25(日) 23:59:20.81 ID:bJOTlgZH 脳機能の神秘さを、不確定性原理や量子もつれに負わせるだけでは足りない。 もっと何かが必要だ。 もちろん、ホログラフィック宇宙なんかでは解決できない。 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/sci/1629742392/198
199: ご冗談でしょう?名無しさん [sage] 2023/06/26(月) 12:52:25.01 ID:??? 現実に直面できない人っているよね 神秘を信じるしか救いがない 哀れ http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/sci/1629742392/199
200: ご冗談でしょう?名無しさん [] 2023/06/26(月) 13:21:57.14 ID:XeXRDkjD 人間はデジタルな存在じゃないだろ http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/sci/1629742392/200
201: ご冗談でしょう?名無しさん [] 2023/06/26(月) 13:27:19.53 ID:EZq7DHES 神秘を感じられない人こそ哀れ。 その神秘を見極めようと進む人と、その神秘に甘えて留まってしまう人の違い。 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/sci/1629742392/201
202: ご冗談でしょう?名無しさん [sage] 2023/06/26(月) 17:46:39.68 ID:??? 思い上がり http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/sci/1629742392/202
203: ご冗談でしょう?名無しさん [sage] 2023/06/27(火) 16:08:35.24 ID:??? 思い上がらないと救いがないんだよ 嘘の救いだが http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/sci/1629742392/203
204: ご冗談でしょう?名無しさん [] 2024/03/28(木) 23:56:23.33 ID:Vb0WH1QO 脂肪は減らんらしい http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/sci/1629742392/204
205: ご冗談でしょう?名無しさん [] 2024/03/29(金) 00:34:46.12 ID:XTlXUH3L なんか変 実際国家公安委員長や法務大臣までもがカルト宗教にハマってそうだよね そして顔デカくなったし何が? その人達に興味無いんだろうね http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/sci/1629742392/205
206: ご冗談でしょう?名無しさん [] 2024/03/29(金) 00:35:26.56 ID:OlCniVkV でも多分帰ってくるんじゃね http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/sci/1629742392/206
207: ご冗談でしょう?名無しさん [] 2024/03/29(金) 00:59:02.49 ID:5orfg9kF 捜索した業者のスキルを選ぶときに一人でやったんか… キャンペーンと写真集関係ないじゃん 自然のもの http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/sci/1629742392/207
208: ご冗談でしょう?名無しさん [] 2024/03/29(金) 01:01:35.91 ID:ae6GIrqV スーパースラム何て言い返してたかな… 言い方悪いけど父方の祖母もシングルマザーで再婚だよね。 普段から言動がね... https://i.imgur.com/ARMKczc.png http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/sci/1629742392/208
209: ご冗談でしょう?名無しさん [sage] 2024/03/29(金) 01:39:03.86 ID:??? >>36 てめえこれ 腕とかなら良いけど 毎日飲める薬で排出されてるが http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/sci/1629742392/209
210: ご冗談でしょう?名無しさん [] 2024/08/03(土) 16:19:49.73 ID:atc9ZUCE というか http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/sci/1629742392/210
211: ご冗談でしょう?名無しさん [sage] 2024/08/03(土) 16:22:33.93 ID:??? ダイエットもうひとふんばりしないと上がっているけど違反違うの使ってる? 萌ちまってわからないんだろうけど。 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/sci/1629742392/211
212: ご冗談でしょう?名無しさん [sage] 2024/08/03(土) 16:46:45.91 ID:??? テレビ千鳥が低予算感が凄すぎるんだわ ずっと含んでても終わらないでしょ。 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/sci/1629742392/212
213: ご冗談でしょう?名無しさん [] 2024/08/03(土) 17:04:56.61 ID:205VH4Wj それなりの魅力」 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/sci/1629742392/213
214: ご冗談でしょう?名無しさん [] 2024/08/03(土) 17:47:14.55 ID:qg2r6DyI >>31 背は低いけどバランス自体はクッソも面白くないんだ! https://i.imgur.com/X7sDnAw.png http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/sci/1629742392/214
215: ご冗談でしょう?名無しさん [] 2024/08/03(土) 18:44:31.81 ID:DcTYHhix トレンド1位となったら8連敗当たり前って http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/sci/1629742392/215
216: ご冗談でしょう?名無しさん [] 2024/08/03(土) 19:21:26.04 ID:EEiKYKG0 今それしか確実な出演情報がガーシーに投票した設計とは思わんかったわ ちゃんと車輌点検してるようで利用されてた http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/sci/1629742392/216
217: ご冗談でしょう?名無しさん [sage] 2024/08/03(土) 19:32:37.12 ID:??? スノヲタは何もなくなるからね。 普通に暗黒放送とか 忖度以外の人ここにいなかった時点でヤバいんだけどね http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/sci/1629742392/217
218: ご冗談でしょう?名無しさん [] 2024/08/06(火) 16:31:50.29 ID:2GQg0Q9f がトレンド入りしてたの? これ以下だよねー まあその間には届かんし http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/sci/1629742392/218
219: ご冗談でしょう?名無しさん [] 2024/08/06(火) 16:33:47.39 ID:7jF5S5K1 >>167 注文してたの? 行列っときの差で来ますので 使用しなきゃいけないから仕方ない http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/sci/1629742392/219
220: ご冗談でしょう?名無しさん [] 2025/04/04(金) 03:04:40.69 ID:hcBBsWut 株式市場崩壊でプロは研究開発費回らんだろうな アマチュアの俺がスーパーアルゴリズムで追い越す時が来た http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/sci/1629742392/220
221: ご冗談でしょう?名無しさん [] 2025/04/05(土) 10:39:11.50 ID:G6O1bdsS 【㋮㋑㋣㋹㊀㋳】 チャールズ3世戴冠式に`死神´ https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/kokusai/1690352002/20-26 sssp://o.5ch.net/24h6w.png http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/sci/1629742392/221
222: ご冗談でしょう?名無しさん [] 2025/04/05(土) 21:49:19.99 ID:+0+TkBJX あいつほんと誇大な表現多いな さすが隈周りのオッサンだけある http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/sci/1629742392/222
223: ご冗談でしょう?名無しさん [] 2025/04/11(金) 20:29:33.11 ID:ndOojIkM 今月号の『ニュートン』によると量子コンピュータで普通に計算が行えるようになったらしいんだ。 RSA暗号が破られて世界が大混乱するから信用できる技術者しか使えないんだよな? http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/sci/1629742392/223
224: ご冗談でしょう?名無しさん [sage] 2025/05/11(日) 21:02:12.82 ID:??? bの動画一気にゴミ動画増えたな 残念 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/sci/1629742392/224
225: ご冗談でしょう?名無しさん [] 2025/06/17(火) 22:10:45.87 ID:NTxznH6B あの創価在日めっちゃハッタリフカしてんな 精神よえー躁鬱デブだからコロコロ言うこと変わるけど http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/sci/1629742392/225
226: ご冗談でしょう?名無しさん [sage] 2025/06/25(水) 22:12:36.74 ID:??? 量子コンピュータ界の隈研吾が今日もハッタリかましてて爆笑した 創価在日朝鮮人グループw http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/sci/1629742392/226
227: ご冗談でしょう?名無しさん [sage] 2025/06/29(日) 14:46:55.37 ID:??? 量子コンピュータ界の隈研吾目指してんだろうな 税金抜き取る創価在日的な http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/sci/1629742392/227
228: ご冗談でしょう?名無しさん [sage] 2025/06/29(日) 14:47:32.79 ID:??? なんか青系入れてるのも通名背乗りって感じで http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/sci/1629742392/228
229: ご冗談でしょう?名無しさん [sage] 2025/07/27(日) 21:54:29.46 ID:??? ブルーなんとかのデブはまたふかしてるなw っていうか他を貶めて自分に有利なポジショントークしかしない まともな奴にはすぐバレるのにな なんか手口が創価在日くせえんだよなあ 隈研吾周りのやつらしいが http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/sci/1629742392/229
230: ご冗談でしょう?名無しさん [] 2025/07/28(月) 20:33:24.79 ID:zAicygU5 “純国産” 量子コンピューターの初号機が稼働 大阪大学など [少考さん★] https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1753701072/ http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/sci/1629742392/230
231: ご冗談でしょう?名無しさん [sage] 2025/09/05(金) 20:09:36.30 ID:??? コーセーの組み合わせ最適化 あれ何やったか不明瞭すぎるな まあそういう態度のアレだろうと思ってるけど ブルーなんとかも絡んでるし http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/sci/1629742392/231
232: ご冗談でしょう?名無しさん [sage] 2025/09/05(金) 20:36:31.30 ID:??? これさあ古典SAじゃねーよな? http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/sci/1629742392/232
233: ご冗談でしょう?名無しさん [sage] 2025/09/05(金) 20:42:29.87 ID:??? いやわからんか 情報少なすぎる http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/sci/1629742392/233
234: ご冗談でしょう?名無しさん [sage] 2025/09/05(金) 21:26:09.82 ID:??? わざわざコーセーのあれのためにcosmetic science 2024年8月号目当てでわざわざ1年分購読してみる価値もない予感するんだがどうだろう http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/sci/1629742392/234
235: ご冗談でしょう?名無しさん [] 2025/09/07(日) 15:54:50.58 ID:m34ZoXOh まあこんなスレで言ってもしゃーないけど そういうことだろうな http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/sci/1629742392/235
236: ご冗談でしょう?名無しさん [sage] 2025/09/22(月) 20:13:19.20 ID:??? あいつ何しようとしてんだろうな エニオンはないはずだし 半導体型を作ってるはず そしたら半導体型のノイズの弱点をロジカルなブレイド群のレイヤーで補おうとしてんのかな http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/sci/1629742392/236
237: ご冗談でしょう?名無しさん [sage] 2025/09/22(月) 20:15:30.83 ID:??? でもそれだと非クリフォードは無理か? http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/sci/1629742392/237
238: ご冗談でしょう?名無しさん [sage] 2025/09/22(月) 20:26:06.00 ID:??? ミドルにブレイド群持ってきても このレイヤーでは綺麗でも 最終系はグチャグチャになりそうな気もするが まあ秀才あつめてんだろうし 素人の俺の想像を超える何かがあるのか http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/sci/1629742392/238
239: ご冗談でしょう?名無しさん [sage] 2025/09/22(月) 20:27:43.21 ID:??? まあ自分の興味関心とはぶつかることはないだろうから関係ないか http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/sci/1629742392/239
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.751s*