量子もつれ総合スレッド Part 3 (628レス)
1-

1
(1): 2021/08/24(火)02:45 ID:??? AAS
量子暗号、量子テレポテーション、スーパーデンス・コーディング、エンタングル、EPR相関、非局所相関に関する総合スレッドです。ベルの不等式に関しては、専用スレッドがありますので、そちらでお願いします。
548
(2): 01/10(金)17:55 ID:??? AAS
>>540
>量子もつれが実証されてノーベル賞もらった物理学者
当然ながら、
量子力学の理論を熟知した上で実験を計画したプロの実験物理学者でなければ不可能だ。
549
(1): 01/10(金)17:58 ID:??? AAS
現象論が物理の発展に役立たないってwwwwwwww
550: 01/10(金)17:59 ID:??? AAS
>>548
意味不明
551: 01/10(金)18:03 ID:DROxzjgV(3/3) AAS
>>548
ばかだな
552: 01/10(金)18:04 ID:??? AAS
分かってることと分からないことが区別できない、区別したくない
553: 01/10(金)18:10 ID:??? AAS
なにがしたかったのかも分かってなさそうw
554: 01/10(金)18:14 ID:??? AAS
>>549
物理学には役に立たなくても、オマエの日常経験には役に立つかも
電車の遮断機の内側で通過待ちなど絶対しなくなるだろ
555: 01/10(金)18:20 ID:??? AAS
駅で停車中の電車の屋根に登って感電大やけどしたアホもいたな
556: 01/10(金)18:22 ID:??? AAS
現象論が役に立たないのなら、
外部リンク:arxiv.org
の論文は全部無駄ってことかw
557: 01/10(金)18:31 ID:??? AAS
公理から演繹できる範囲なんてのは科学のごくごくわずかな部分に過ぎないし
そうなった部分はほぼ死んだ科学と言っていい。
558: 01/10(金)18:31 ID:??? AAS
自分の妄想と論文を対等にしてる現象が無駄なんだよwww
559: 01/10(金)18:43 ID:??? AAS
量子力学は公理系で自己完結しており、量子もつれはその枠内だけで演繹できる。

多数の(基本)仮説からなる現代物理の標準理論などとは違うのだよ。
560: 01/10(金)19:14 ID:??? AAS
量子論も現代物理の標準理論の1つだが?
561: 01/10(金)20:06 ID:??? AAS
量子力学の「公理」だって仮説に過ぎない
科学の全ては仮説
562: 01/10(金)20:09 ID:??? AAS
物理はすべて近似だろ
563: 01/10(金)20:10 ID:??? AAS
物性の有効桁数は二桁
564: 01/10(金)20:13 ID:eCAF3hvF(1/2) AAS
「公理系」連呼してる奴何も分かってねーだろ
何が公理なのかいってみろよ
物理数学の雑さ舐めてんのか?
565: 01/10(金)20:15 ID:eCAF3hvF(2/2) AAS
>>529
意味不明なんだが
繰り込みがインチキとかいってるの524のお前だろ
566
(2): 01/10(金)20:30 ID:??? AAS
うんちくうんちく書いてても実用性もない机上の空論じゃ意味ないわなwww
567: 01/10(金)20:33 ID:??? AAS
>>566
逃げたw
だせえw
しかも低学歴が知らないだけというオチw
568: 01/10(金)20:42 ID:??? AAS
>>566
>実用性もない机上の空論
アホ

量子もつれ通信、量子コンピュータが現実に実現可能か理論的に証明できないならば
アホでない世界の国家・投資家が数十兆円以上も投資して開発してるわけねーだろ

量子力学(の公理系)から理論的に証明されてるから莫大な金を技術開発に投資してるのだよ。
569: 01/10(金)20:42 ID:??? AAS
高学歴が中身のないポエムをひたすら議論して無用な時間と金を費やしてるようにしか思えないな
570: 01/10(金)20:51 ID:??? AAS
天体スケールの距離では,重力の逆二乗則は,10-8 の精度で正しいことが分かっている。
571: 01/10(金)21:00 ID:??? AAS
10-8 の精度
572: 01/10(金)22:01 ID:??? AAS
悲しい、タイポにしか反応できない奴
573: 01/10(金)22:18 ID:??? AAS
悲しめる人間はタイポの論理的矛盾を実際書ける人
574: 01/10(金)22:21 ID:??? AAS
重箱の隅にもならないwww
>タイポの論理的矛盾
575: 01/10(金)22:22 ID:??? AAS
肯定形ではものが言えないけど荒探しはできる
576: 01/10(金)22:26 ID:??? AAS
馬鹿は目先にとらわれる
577: 01/10(金)22:26 ID:??? AAS
自分で重箱の隅を見つけて喜ぶ人間ですと自己紹介か
578: 01/10(金)22:28 ID:??? AAS
実験が重箱の隅(苦笑)
579: 01/10(金)22:30 ID:??? AAS
実験なんかわからいといえよ
580: 01/10(金)22:33 ID:??? AAS
10-8 の精度
581: 01/10(金)23:13 ID:??? AAS
効いてるな
582: 01/10(金)23:37 ID:Cwj12XB6(2/2) AAS
重箱の隅をつついて壊す古典論
583: 01/11(土)00:02 ID:6d/A79d+(1) AAS
ボーアの
「系だから」っつー言い訳も苦しいよな
584: 01/11(土)07:06 ID:??? AAS
馬鹿乙
>重箱の隅をつついて壊す古典論
585: [sag] 01/11(土)07:34 ID:??? AAS
スピンの観測がどれだけ離れても一瞬で転送できるんならやっぱりケーブルなしの映像の転送とかぐらいの応用はできて然るべきじゃねーのか。

月と地球でペアになった量子スピンを1ギガ分用意して月側で一つずつ観測するしないをバイナリデータとして実行する。例えば1101を送るなら観測(する・する・しない・する)をすれば良い。地球側ではペアになったスピンの状態が即座に確定するわけだから理論上いくらでも大きなファイルを送ることができるな。
↑何かおかしいことある?
586: 01/11(土)11:55 ID:??? AAS
理論は自分がそう理解できる論ってことで最早どうでもいい
587: 01/11(土)12:37 ID:??? AAS
観測で情報が伝わるわけではないということがどうしても理解できない人間は多い
588: 01/11(土)20:04 ID:??? AAS
分からなくても生きていくのになんの関係も問題もないな
気にするだけ無駄
589: [sag] 01/11(土)22:44 ID:??? AAS
現実世界には何の役にも立たないものをさも最先端技術であるかのように騙して金を巻き上げている詐欺のレトリックだよ
590
(1): 01/11(土)23:00 ID:??? AAS
量子コンピュータというがあるらしいが
591: 01/11(土)23:10 ID:??? AAS
暗号計算に強いらしい
592: [sag] 01/12(日)05:59 ID:??? AAS
>>590
永久に実用化しないまま古典コンピューター側がシンギュラリティ起こして無用の長物となる予感しかない
593: 01/12(日)06:05 ID:??? AAS
お前も無用の長物になる予感がする
594: 01/12(日)10:45 ID:??? AAS
量子テレポーテーションの通信
を具体的に説明してみる。量子もつれを使う理由が同時に分かる。
595
(1): 01/12(日)10:48 ID:??? AAS
”アンゴウカ””トウチョウ””ロウエイ”とか”NGワード”なのか???
説明をマトモに書き込めない
596: 01/12(日)11:00 ID:??? AAS
最初に、実験で使ってる簡単な古典物理の通信から理解する必要がある
送信機をS、受信機をRとしてSからRに文字コードA(1000001)して送るとする
1.疑似乱数から乱数列x(1010011)を作り、SとRの両方に入れて置く。
597: 01/12(日)11:01 ID:??? AAS
2.各ビットを排他論理和ゲートで XOR(A,x) = y(0010010)
3.送信機Sから受信機Rに光通信で転送する
4.Rが受信した XOR(y,x)) = A(1000001) デコード(確率1)できる。
598: 01/12(日)11:03 ID:??? AAS
しかし、2.で作った乱数列xを知ってれば、3.の光通信のyを観測することで
デコード(確率1)出来てしまう。
599: 01/12(日)11:10 ID:??? AAS
古典通信の例から、2.で作った乱数列xが無い、量子もつれ観測でエンコードと同時に
SとRに完全相間した乱数(0,1)が発生することで、外からの通信観測でデコード不可能になる。
600: 01/12(日)11:17 ID:??? AAS
>量子力学は公理系で自己完結しており、量子もつれはその枠内だけで演繹できる。
つまり、量子力学(公理系)が現実で正しければ、量子テレポーテーションの通信を
外部からの観測だけでデコード(確率1)することが不可能だと証明できる。
601: 01/12(日)11:27 ID:??? AAS
めでたしめでたし(”NGワード”じゃない)
602: 01/12(日)11:32 ID:??? AAS
それで分かれば苦労はない
603: 01/12(日)11:40 ID:??? AAS
’スピンの量子もつれ’の観測で確定するのは相関した乱数(0,1)の組であって
転送したい古典情報(符号)ではない!
604: 01/12(日)11:44 ID:ZadRQVOq(1) AAS
>>595
この掲示板もうダメだよ
605: [sag] 01/12(日)12:32 ID:??? AAS
結局何も通信できてないからな。
606
(1): [sag] 01/12(日)12:33 ID:??? AAS
ところで観測前に波動関数が収縮しているかどうかって判別する方法あるのか?
607: 01/12(日)12:50 ID:??? AAS
箱を透視すれば分かるんじゃね
608: 01/12(日)13:16 ID:??? AAS
w
609
(1): 01/14(火)18:08 ID:u9D7DV4w(1) AAS
>>606
カウンターが動作した段階で、電流の一部を取り出して箱外に表示する
610: [sag] 01/14(火)22:38 ID:??? AAS
>>609
チャットGPに聞いたら波動関数収縮前は干渉縞発生するらしいわ。もつれ相手が観測されたら干渉起きなくなるって事らしく、それで判明できるらしい。
観測せずに干渉縞の有無を確認する方法なんかあるんけ?
611: 01/14(火)22:42 ID:??? AAS
AIに聞くよりも自分で本を読んだほうが良いと思う
612: [sag] 01/14(火)22:50 ID:??? AAS
今や理系の教授もAIがお友達
613: 01/15(水)10:11 ID:??? AAS
>>7
ゲシュタルト心理学だな
614
(1): 01/15(水)10:39 ID:??? AAS
ペアじゃなく3つの粒子放って3つ同時に検出する実験やったことあるのかね?どうなるの?
615: 01/15(水)13:03 ID:??? AAS
>>614
スピン1/2↑の素粒子が3つに別れて観測するとすれば ↓↑↑ ↑↑↓ ↑↓↑
のどれか一つの確率になる。
最初の素粒子観測で↓なら他の2つが↑↑と予測できるが、↑なら他の2つは予測できない。
616: [age] 01/20(月)22:56 ID:??? AAS
最近になって日本の研究者によって硫化鉄(FeS)が「第3の磁性体」であることが発見された。

通常の反強磁性体のスピンが↑↓か↓↑の状態か区別出来ないが、「交代磁性体」のスピンは区別できる
ことで次世代メモリーの開発が期待できる。
617: [sag] 01/25(土)18:18 ID:??? AAS
宇宙ヤバい
全ての陽子の中に量子もつれが発見されたらしい。スピンを観測した瞬間に世界終わるな
外部リンク:nazology.kusuguru.co.jp
618: 01/25(土)23:15 ID:??? AAS
陽子の中の3個のクォークがもつれてるってだけの話じゃねーか。
619: 01/30(木)06:46 ID:??? AAS
一般には、宇宙には「果て」があるとされている。宇宙は物理的には膨張し続けており、光速でも到達できない「物理的な宇宙の果て」があるためだ。
しかし、最初のビッグバンの時に量子エンタングルメントが大量に(※あるいは全ての物質に)発生し、今もなおそれが続いていると仮定する場合、
「果て」の向こう側の宇宙と、こちら側の宇宙が、量子的にはまだ接続されている可能性がある。
その場合、「量子的には宇宙の果ては無い」という結論が出るかもしれない。
これは既存の宇宙観を一変させる可能性があり、「果てなんかねえよ(There is no end)」理論として2025年1月30日に5chに書き込まれた。

果てなんかねぇよ
うるせぇよ
省5
620
(1): 01/31(金)16:20 ID:??? AAS
エントロピーとは量子もつれのことであったら、なんとなく合いそう
621
(1): 02/01(土)01:31 ID:??? AAS
>>620
なんも理解してなさそう
622: 02/01(土)03:27 ID:??? AAS
もし陽子みたいに崩壊しにくい物質の内部に量子もつれが維持されているなら、デコヒーレンスを回避できるかもしれない。
そうなると「量子もつれ宇宙」という形で、我々が観測できる限界を超えて宇宙は相互作用しているのかも。宇宙ヤバイ。
623: 02/01(土)04:15 ID:??? AAS
>>621
ほんとキチガイだらけ
本屋行ったら自己啓発系のニセ量子力学本も多い
624: 02/23(日)21:42 ID:??? AAS
◉今まで長きにわたって「神の有る・無し」について議論がされてきましたが「明確な証拠」による結論が出ました。
この世において「神。それも全知全能で愛のみの神」が存在するという事ほど「神秘的な奇跡」はないと思います。

このまま私はアドレスのみ置いて立ち去りますが興味のある人は参考にされて、人生が根本・決定的レベルで楽になられて下さい。 

人生において『神や転生(魂の不死)』などを証拠・確信をもって知っておくと(我々が潜在的に神様から保証されている膨大的な恵み・永遠の命にも気付けて)心に余裕が持ちやすくなり、自分の将来・運命に対してもプラスとなる生き方がしやすくなり、逆に知らなければ人生の長きにわたって遠回り・大損になると思うので、ここに一つの「真理の検証・証拠HP」を残しておきたいと思います。

当サイトでは、共に世界的ベストセラーである神の言葉『神との対話シリーズ』と、その神の言葉の裏付け・証拠となる体験本『喜びから人生を生きる!』という本を関連付けて紹介していますが、
ご自分で直接に本を読んで頂くのみでも『本当に誰にも救いがある事』、『神や転生の存在』に確信を持って頂けると思います。

外部リンク:conversationswithgod.wixsite.com
625: 03/13(木)22:34 ID:/J83bOjw(1) AAS
これって動いてるの?

外部リンク:xtech.nikkei.com
626: 04/12(土)21:24 ID:o4ibUDbE(1/2) AAS
【神の言葉】(神との対話 1巻 より)

◆私(神)は全ての者に、常に語りかけている。
問題は、誰に語りかけるかではなく、誰が聞こうとするか、ではないか? P19

◆神は貴方方の人生を助けるが、貴方が期待しているような助け方はしない。

人生の環境や条件を創造したり、しなかったりすることは、神の働きではない。
神は神の姿をかたどり、神に似せて貴方方を創造した。
残りは、神が与えた力によって貴方方が創造したのだ。 P35
省12
627: 04/12(土)21:24 ID:o4ibUDbE(2/2) AAS
◆私(神)は、貴方方自身がしない事は何もしない。それが法則であり、預言だ。 P91

◆愛は究極の現実だ。それが唯一であり、全てだ。

至高の真実の中では、存在する全ては愛であり、存在した全て、これから存在するであろう全ても愛である。 P101

◆私は今、奇跡を行なっている。貴方に話しているだけでなく、この本を手にとり、これらの言葉を読む人全てに話しかけている。

その一人一人が誰だか、私は知っている。
省6
628: [a] 04/14(月)17:21 ID:??? AAS
それ、観測したからだろ
1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.941s*