相対論・量子力学は間違ってる論総合スレ★2 (239レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
71: 2021/03/19(金)16:52:53.30 ID:??? AAS
>>69
普通に計算して最後に逆数をとるというのは時間経過による保存性を知りたいのに1/s、速度の保存性を知りたいのにm/sじゃなくてs/m、にして計算してるということ
最後に逆数にすれば結果は同じになってもそれは結果だけ。単位と計算の意味は変わる
特別な操作以外で自然の現象なら順数の計算となる(と思う)
あくまで互いの量の関係だけを見るだけなら、相手の速度に比例して…など逆数にしても問題ないけど、
普通の自然の現象をそのまま計算したい場合、自然現象か特別な操作か、で順数にするか逆数にするか変わり、それはマクロかミクロか、この量の間の自然な現象はどのスケールの話か、など、量の間の相対性でなく、自然現象としての絶対性を見なければ、人間の意思で現象が気分を変えて、その計算の意味を変えてしまうことになる。
計算が本質の順数と違って逆数の計算になる場合、そこに見えてない特別な操作が存在している。(はず)
省11
95(1): 2021/03/23(火)21:34:33.30 ID:??? AAS
>>93
媒質変わっても光速よりも早いのは事実
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.020s