꧁꧂ブラックホール꧁꧂ (109レス)
꧁꧂ブラックホール꧁꧂ http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/sci/1597481285/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
1: ご冗談でしょう?名無しさん [] 2020/08/15(土) 17:48:05.87 ID:mK4vtCYF ꧁꧂ やばい ꧁꧂ http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/sci/1597481285/1
29: ご冗談でしょう?名無しさん [] 2020/12/31(木) 07:50:33.50 ID:+oGvgx28 AIMP 4K OPUS - HiTune AUDIO - Test Orchestra Cymbal DJ Sound with Spectrum Analyzer ://youtube.com/embed/oNfZOMMIFvs?list=UUAD_OjfQmia0EbUwjwRSI5g http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/sci/1597481285/29
30: ご冗談でしょう?名無しさん [] 2020/12/31(木) 21:53:18.10 ID:+oGvgx28 AIMP 4K OPUS - HiTune VIDEO - Test Live Video Trance DJ Sound with Spectrum Analyzer ://youtube.com/embed/abOcia1x7PQ?list=UUAD_OjfQmia0EbUwjwRSI5g http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/sci/1597481285/30
31: ご冗談でしょう?名無しさん [] 2021/01/04(月) 17:46:04.85 ID:gPtslycG アタッシュコンピューター64コア ://bablishe.com/threadripper-laptop-a-xp/ ://bablishe.com/wp-content/uploads/2020/08/walking_super_com.jpg 異次元の OperaGX CPUやメモリのパワー配分ができる Opera GX | Opera for Computers | Opera ://youtube.com/embed/Uv-jwjKxZsk?playlist=Uv-jwjKxZsk&loop=1&autoplay=1 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/sci/1597481285/31
32: ご冗談でしょう?名無しさん [] 2021/01/04(月) 18:47:04.95 ID:gPtslycG ://i.imgur.com/DU9k7p7.png http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/sci/1597481285/32
33: ご冗談でしょう?名無しさん [] 2021/01/06(水) 12:34:16.86 ID:NCbUBxuK ://i.imgur.com/RRxrrXw.jpg ://i.imgur.com/RRxrrXw.jpg ://i.imgur.com/RRxrrXw.jpg http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/sci/1597481285/33
34: ご冗談でしょう?名無しさん [] 2021/01/08(金) 16:29:44.70 ID:Mwcu+b4/ AIMP 4K OPUS - HiTune VISUAL - Test 10fps Laser Beam Pattern Variation DJ Sound with Virtual Screen ://youtube.com/embed/6Ly05qef3AM?list=UUAD_OjfQmia0EbUwjwRSI5g http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/sci/1597481285/34
35: ご冗談でしょう?名無しさん [] 2021/01/10(日) 19:53:41.03 ID:Os81iqL2 AIMP 4K OPUS - HiTune VISUAL - Test 10fps SuperFetherFrame ProPerform DJ Sound with Virtual Screen ://youtube.com/embed/2UeGLzYVqDY?list=UUAD_OjfQmia0EbUwjwRSI5g http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/sci/1597481285/35
36: ご冗談でしょう?名無しさん [] 2021/01/10(日) 20:00:15.72 ID:Os81iqL2 FOSTEX DALI YAMAHA 3スピーカー試聴【空気録音】 ://youtube.com/embed/oVRfNTMH1ds?list=UUow7J5--xfYhyIIo4xr7duA http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/sci/1597481285/36
37: ご冗談でしょう?名無しさん [] 2021/01/12(火) 05:29:32.18 ID:391LTPQP Darkness Visible: Shedding New Light on Black Holes ://youtube.com/embed/3JE_KMfuEWk?list=UUShHFwKyhcDo3g7hr4f1R8A http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/sci/1597481285/37
38: ご冗談でしょう?名無しさん [] 2021/01/12(火) 05:33:02.77 ID:391LTPQP AIMP 4K OPUS - HiTune VISUAL - Test 10fps SuperFetherFrame HD Like DJ Sound with Virtual Screen ://youtube.com/embed/67oTK_ASMDo?list=UUAD_OjfQmia0EbUwjwRSI5g http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/sci/1597481285/38
39: ご冗談でしょう?名無しさん [] 2021/03/04(木) 08:13:54.88 ID:JDv2LFvm YouTubeラジオ - 電子楽器 ://youtube.com/embed/nAaoVN1YBR8&list=RDGMEMYH9CUrFO7CfLJpaD7UR85w http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/sci/1597481285/39
40: ご冗談でしょう?名無しさん [] 2021/04/02(金) 16:54:21.87 ID:hBmNbEtj ꧁꧂ なにこれ不思議 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/sci/1597481285/40
41: ご冗談でしょう?名無しさん [] 2021/04/02(金) 16:58:11.18 ID:Wjom6QmB まだ、梅雨は早いよ。ちゃんとお掃除しないと http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/sci/1597481285/41
42: ご冗談でしょう?名無しさん [] 2021/04/02(金) 21:54:30.49 ID:tOu92RKY 計5機種!2-3万円台スピーカーを全額自腹で徹底比較! (SX-50/SPEKTOR1/F300/3010i/NS-BP401/STAGE A120) ://youtube.com/embed/T9OEV0snQt4?list=UULVxWN0sxgkeRS7O94lkQ8A http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/sci/1597481285/42
43: ご冗談でしょう?名無しさん [] 2021/04/02(金) 22:06:33.74 ID:tOu92RKY AIMP 4K OPUS - HiTune VISUAL - Test SwitchPlay 15fps Trance DJ Sound with Virtual Screen ://youtube.com/embed/LErJhE-rews?list=UUAD_OjfQmia0EbUwjwRSI5g http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/sci/1597481285/43
44: ご冗談でしょう?名無しさん [] 2021/04/02(金) 23:05:40.54 ID:tOu92RKY 【やりすぎ都市伝説】に出てきた陰謀論の、もっとヤバい裏話をします【2021年3月26日春、Mr.都市伝説の関暁夫】 ://youtube.com/embed/hJuBCGT7AFM?list=UUbGpIw5LmPNu4nSWqlaiu7g http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/sci/1597481285/44
45: ご冗談でしょう?名無しさん [] 2021/04/02(金) 23:12:49.01 ID:tOu92RKY 【自作PC】藤井聡太と同じCPUを買ったので解説します【将棋ソフト】 ://youtube.com/embed/1APQIKo41P4?list=UUqmWJJolqAgjIdLqK3zD1QQ http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/sci/1597481285/45
46: ご冗談でしょう?名無しさん [sage] 2021/04/03(土) 11:44:28.93 ID:??? ゴミスレ http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/sci/1597481285/46
47: ご冗談でしょう?名無しさん [sage] 2021/04/07(水) 11:39:07.70 ID:??? 硬貨大のブラックホールが地球を破壊する https://www.newsweekjapan.jp/stories/world/2021/04/post-95996.php http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/sci/1597481285/47
48: ꧁꧂ [] 2021/05/02(日) 19:38:11.81 ID:E3p4q1v5 ꧁꧂ http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/sci/1597481285/48
49: ご冗談でしょう?名無しさん [] 2021/05/03(月) 03:35:55.90 ID:2LmBxR2x ボーア教授でも未知の領域だった 絶対領域がシュバルツシルト半径 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/sci/1597481285/49
50: ご冗談でしょう?名無しさん [] 2021/05/03(月) 03:38:50.65 ID:2LmBxR2x ブラックホールの半径を導く!?(シュワルツシルト半径) ://youtube.com/embed/46g2QvXVj1s?list=UUqmWJJolqAgjIdLqK3zD1QQ http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/sci/1597481285/50
51: ご冗談でしょう?名無しさん [] 2021/05/03(月) 03:39:49.96 ID:2LmBxR2x ブラックホールをさらに圧縮すると実は消えてなくなる それは、体積が極限に近づくと0㎥、 つまり存在しない状態になるからである 逆に物質が存在するためには体積が必要となるのだ そこで、重要なのは存在と非存在の閾値があるはずである http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/sci/1597481285/51
52: ご冗談でしょう?名無しさん [sage] 2021/10/16(土) 16:14:24.06 ID:??? 広島大、電気回路で作った疑似ブラックホールを用いてレーザー理論の構築に成功 | TECH+ https://news.mynavi.jp/article/20211011-2101597/ http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/sci/1597481285/52
53: ウルトラスーパーハイパーワイルドスパーダモンバーストモードGX×9 [ageageageageageageageageageageageageageageageageageage] 2022/04/23(土) 12:42:33.97 ID:??? 拙者だったら日常バトル路線を再評価するよ。 拙者だったら日常バトル路線を再吟味するよ。 拙者だったら日常バトル路線を再検討するよ。 拙者だったら日常バトル路線を再検査するよ。 拙者だったら日常バトル路線を再審するよ。 拙者だったら日常バトル路線を再調するよ。 拙者だったら日常バトル路線を見直すよ。 拙者だったら日常バトル路線を調べ直すよ。 吾輩に於いては追加キャラが好きだよ。 吾輩に於いては追加キャラが大好きだよ。 吾輩に於いては追加キャラが御好みだよ。 吾輩に於いては追加キャラを愛好するよ。 吾輩に於いては追加キャラを嗜好するよ。 吾輩に於いては追加キャラを友好するよ。 100%エアドラモンは楽しいよ。 十割エアドラモンは面白いよ。 確実にエアドラモンは愉快痛快だよ。 絶対にエアドラモンは心嬉しいよ。 必ずエアドラモンは喜べるよ。 多分エアドラモンは斬新奇抜だよ。 一応エアドラモンは新機軸だよ。 当然エアドラモンは個性的だよ。 無論エアドラモンは画期的だよ。 勿論エアドラモンは独創的だよ。 寧ろ逆にエアドラモンはワクワクドキドキするよ。 他に別にエアドラモンはハラハラドキドキするよ。 例え仮に其れでもエアドラモンはクリエイティブだよ。 特にエアドラモンはエキサイティングだよ。 もしもエアドラモンはドラマチックだよ。 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/sci/1597481285/53
54: ご冗談でしょう?名無しさん [] 2022/04/24(日) 12:31:54.28 ID:2U0n++WJ ܷܵܶ http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/sci/1597481285/54
55: ご冗談でしょう?名無しさん [] 2022/04/28(木) 19:44:16.61 ID:of0i7cbs ホワイトホールから出てきたものを ブラックホールに吸い取らせれば あら不思議 永久機関が出来ました http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/sci/1597481285/55
56: ご冗談でしょう?名無しさん [sage] 2022/04/28(木) 19:58:06.34 ID:??? ブラックホールは観測が困難であるにも関わらず多くの証拠が見つかっているが 観測が簡単なはずのホワイトホールは観測例が一つもない。 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/sci/1597481285/56
57: ご冗談でしょう?名無しさん [sage] 2022/04/29(金) 23:08:19.51 ID:??? ビッグバン宇宙がホワイトホールそのもの http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/sci/1597481285/57
58: ご冗談でしょう?名無しさん [] 2022/04/29(金) 23:10:44.88 ID:2UpF3/w7 ブラックホールはありません。 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/sci/1597481285/58
59: ご冗談でしょう?名無しさん [sage] 2022/05/27(金) 21:25:19.81 ID:??? ブラックホールが本物になるには無限の未来が必要 ホワイトホールが存在するには無限の過去が必要 この宇宙は有限の過去しかないからホワイトホールは存在しない http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/sci/1597481285/59
60: ご冗談でしょう?名無しさん [sage] 2022/08/22(月) 23:13:26.45 ID:??? 回転するブラックホールにはリング状の特異点が形成されることが知られている このリング状特異点のドーナツの穴に相当するものが実はワームホールであり このワームホールの両極にホワイトホールが形成されるとしたらどうだろうか? ブラックホールの両極から噴き出すジェットのメカニズムは未解明であるが、 実はホワイトホールが存在する証拠なのかも知れない http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/sci/1597481285/60
61: ご冗談でしょう?名無しさん [] 2022/10/19(水) 14:10:55.44 ID:4hnbLOWb ブラックホールなんかあるわけがない、 あほが考えただけのこと それをさも見つけたとか http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/sci/1597481285/61
62: ご冗談でしょう?名無しさん [sag] 2022/10/19(水) 22:25:18.39 ID:??? ビッグバンもブラックホールも仮説だからな http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/sci/1597481285/62
63: ご冗談でしょう?名無しさん [sage] 2022/10/21(金) 00:18:22.08 ID:??? 重力の正体はおそらくただの振動。 すべての粒子すべての光が空間まるごと一緒に動くから相対的に静止してるのと同じで見分けがつかない。振動してることに気が付かない。 この振動を重力加速度と解釈すれば相対性理論も説明可能。 電子だけが異なる振動成分を持つときそれは磁力と呼ばれ。 電子を含むすべての粒子が共通する振動成分を持つときそれは重力と呼ばれる。 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/sci/1597481285/63
64: ご冗談でしょう?名無しさん [] 2022/10/26(水) 14:29:02.15 ID:xavSLGpb 疑問:ブラックホールの中に本当に入れるの? 1.ブラックホールの中に入れる 2.ただし密度無限大の特異点が生じる 3.そこで量子重力理論(量子論と一般相対性理論の統合)が必要になるが、完成には 程遠い。というよりまだ始まってもいない。 だったらいっそ、 1.ブラックホールの中に入れない 2.特異点も生じない 3.量子重力理論も不要 としたほうがいいと思うんですけど…… そのかわり「ブラックホールの外側では万有引力が斥力を上回るが、内側では斥力が 万有引力を上回っている」ということを示せる理論が必要になる。つまりめざすべき は量子重力理論ではなく「万有斥力の法則」、または万有引力の法則を改良した 「修正万有引力の法則」ではないでしょうか。 で、俺が考えた万有斥力の法則は、 質量Mが距離rに位置する質量mに及ぼす万有斥力の大きさ F=(GMm÷r÷r)×(GM÷c÷c÷r) 質量mが距離rに位置する質量Mに及ぼす万有斥力の大きさ F=(GMm÷r÷r)×(Gm÷c÷c÷r) さらに、重力=万有斥力−万有引力、と定義すると、 質量Mが距離rに位置する質量mに及ぼす重力 F=(GMm÷r÷r)×(GM÷c÷c÷r−1) 質量Mのブラックホールの半径 r=GM÷c÷c となる。 当然ながら一般相対性理論も若干の修正が必要になるが、アインシュタイン方程式の 右辺に(1−GM÷c÷c÷r)または(GM÷c÷c÷r−1)を掛ければ万事うまくいきます。 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/sci/1597481285/64
65: ご冗談でしょう?名無しさん [sage] 2022/10/26(水) 14:51:44.59 ID:??? 何で自然がお前の勝手な願望に従わなきゃならんのだ http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/sci/1597481285/65
66: ご冗談でしょう?名無しさん [sage] 2022/10/27(木) 04:15:39.63 ID:??? 反論してるように聞こえたらごめんだけど 静止系から客観的に見れば落ちる物体は中心部分で加速が緩やかになり反転する 無限に落ち続けると言うことは現実には無いから特異点も存在しない 無限に落ち続けるという現実には有りえない間違った取り方の座標系の中にだけ空想上の特異点が存在する ただし落ちる物体側の運動系の視点では無限にも感じられる 話は変わるけどやはりこの宇宙はブラックホールの中かそれに近い何かなんじゃなかろうか https://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%87%8D%E5%8A%9B%E3%81%AE%E7%89%B9%E7%95%B0%E7%82%B9 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/sci/1597481285/66
67: ご冗談でしょう?名無しさん [sage] 2022/10/27(木) 07:01:37.57 ID:??? >>66 知障は物理板に書き込むなっつうの http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/sci/1597481285/67
68: ご冗談でしょう?名無しさん [] 2022/10/27(木) 07:03:59.64 ID:HqgDoAHB おまえもな http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/sci/1597481285/68
69: ご冗談でしょう?名無しさん [sage] 2022/10/27(木) 07:55:44.05 ID:??? >>68 ID出してるキチガイか http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/sci/1597481285/69
70: ご冗談でしょう?名無しさん [sage] 2022/10/28(金) 04:00:23.23 ID:??? 例えば地球でも水平線より先は見えない これは球面を無意識に平面に置き換えてるから不思議に感じないだけ そうではなく球面をそのまま平面上で扱おうとするなら、数学的には地平線の先がどうなってるのかという問題が浮かび上がる 同じ場所に繋がってるかもしれないし、別の空間に繋がってるかもしれない ブラックホールもそれと同じ 重力場の影響がない遠方の座標系の平面上で無理やりブラックホールの歪曲した時空を扱おうとするのがそもそもの間違い 落下する物体の座標系で計算すればシュバルツシルト半径はあっさり超えることが可能だし特異点も存在しない http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/sci/1597481285/70
71: ご冗談でしょう?名無しさん [sage] 2023/02/04(土) 01:10:56.53 ID:??? 宇宙が好きな小6女子です 相手を受け入れるということが傲慢であることに最近気づきました だから私は人間をやめて平等にすべてを飲み込むブラックホールになりたいです そこで質問なのですがブラックホールになるためには何ジュールのエネルギーが必要ですか? http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/sci/1597481285/71
72: ご冗談でしょう?名無しさん [] 2023/02/04(土) 01:22:40.79 ID:hPqYLWmZ げ、なめくじふんじまったぜ http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/sci/1597481285/72
73: ご冗談でしょう?名無しさん [] 2023/08/08(火) 15:37:17.32 ID:x83bo84Y 「シュバルツシルト半径の特異性」は座標の取り方によって解消 されるが、「r=0(ブラックホールの中心)の特異性」は回避す る方法が見つかっていない。また万有引力の法則でもr=0を式に 代入すると、力の大きさは無限大になってしまう。これらは決し て捨て置いていい問題ではなく、それどころか本来いの一番に解 決すべき最重要事項なのだが、では一体どうしたらいいか? こんな時こそ俺が考えた「万有斥力の法則」の出番で、万有引力 の法則と組み合わせて重力を計算すると、 1.質量Mの物体は半径G×M÷c÷c(Gは万有引力定数、cは光速度) より小さくはなれない 2.ブラックホールに引っ張られて来た物体はブラックホールの表 面(半径G×M÷c÷cの球面)に到達することは可能だが、それ より内側の空間には入れない という結論が導かれる。つまりブラックホール自体この半径より 小さくなれないし、ブラックホールの外から引っ張られて来た物 体もこの球面を通過できないので、全質量がブラックホールの中 心の体積ゼロの点に集中するという事態は起きないから、密度無 限大の特異点は発生せず、よって「r=0の特異性」の問題は解決 となる。 例えば、ブラックホールの表面から外へ出ようとしても万有引力 が強すぎて光ですら無理で、逆にブラックホールの表面から中へ 入ろうとしても万有斥力が強すぎて光ですら不可能で、結果ブラ ックホールを構成する質量も遠くから引っ張られて来た物体の質 量も、ブラックホールの表面(ここは無重力)に留まるしかなく、 それより内側は完全に空っぽ、ということになる。 計算上r=0で斥力無限大となるが、引力無限大と違い斥力無限大 の場合そこに質量は集まらない(特異点は生じない)ので、全く 問題ないと思われます。 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/sci/1597481285/73
74: ご冗談でしょう?名無しさん [] 2023/08/08(火) 15:55:52.18 ID:x83bo84Y 「いわゆる『裸の特異点』は駄目だが、事象の地平面の内側に限り特異点は存在 してもいい」という意見もあるようですが、そうやって「ブラックホールの中だ け特別扱いして例外を許す」というのは考えもので、わざわざ例外を設けてダブ ルスタンダードを導入するよりは、「外で駄目なものは内でも駄目、どこであっ ても特異点は駄目」と筋を通すほうが理に適っていると思います。 万有斥力の法則を使うと 1.質量を持つ物体は大きさゼロにならないこと 2.ブラックホールの中に入れないこと 3.要は「シュバルツシルト半径の特異性」だけでなく「r=0の特異性」も解決で きる、ということ 以上に加えて、 4.宇宙が加速膨張すること 5.約1億光年のスケールで宇宙の大規模構造およびボイドが形成されること も証明できます。 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/sci/1597481285/74
75: ご冗談でしょう?名無しさん [age] 2023/08/09(水) 12:16:11.30 ID:??? 俺様妄想は物理をかじった初心者が殆ど経験する通過儀礼の様なものだ 俺様説ですべてが解決したような妄想が脳内に生まれる。 しかし、物理学の論理思考ができる人なら新たな知識を学習していく過程で 「俺様説ではダメだ!」と解るようになるのである。 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/sci/1597481285/75
76: ご冗談でしょう?名無しさん [] 2024/01/18(木) 21:51:15.60 ID:sxKusCy3 “宇宙誕生の初期にブラックホール存在” 英などの研究チーム 2024年1月18日 10時55分 ps://www3.nhk.or.jp/news/html/20240118/k10014325241000.html http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/sci/1597481285/76
77: ご冗談でしょう?名無しさん [] 2024/01/19(金) 21:40:00.58 ID:JLEfq7Vs 単一世界である http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/sci/1597481285/77
78: ご冗談でしょう?名無しさん [] 2024/01/20(土) 02:35:48.46 ID:LyFy9dU/ 【天文】巨大ブラックホール撮影、世界初から1年後の姿も成功…「穴」の大きさ変わらず仮説裏付け [すらいむ★] ps://egg.5ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1705663739/ http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/sci/1597481285/78
79: ご冗談でしょう?名無しさん [sage] 2024/01/20(土) 21:07:55.24 ID:??? 巨大ブラックホールが1年くらいで変化が分かるか? http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/sci/1597481285/79
80: ご冗談でしょう?名無しさん [野暮] 2024/01/21(日) 22:55:44.00 ID:??? 理屈は数式に書いてから持って来い http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/sci/1597481285/80
81: ご冗談でしょう?名無しさん [sage] 2024/01/21(日) 22:58:41.16 ID:??? エネルギ変化率のデータくらいしか書く事ないのでは? http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/sci/1597481285/81
82: ご冗談でしょう?名無しさん [] 2024/01/25(木) 02:20:37.02 ID:MZyBKgXU ダークマター不要の理論が出来たみたいね。 キャベチが言ってた http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/sci/1597481285/82
83: ご冗談でしょう?名無しさん [sage] 2024/01/25(木) 14:10:57.06 ID:??? 最初からある話 主流にならんだけ http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/sci/1597481285/83
84: ご冗談でしょう?名無しさん [] 2024/03/29(金) 00:03:58.69 ID:TfJ5shbb あそこ配当性向100%だから業績にモロに影響される。 しかし ダイエットの効果だが 既にやってる感ある http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/sci/1597481285/84
85: ご冗談でしょう?名無しさん [] 2024/03/29(金) 00:33:53.00 ID:Bo0GyM4k 27000円割れが見えない http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/sci/1597481285/85
86: ご冗談でしょう?名無しさん [] 2024/03/29(金) 00:49:28.74 ID:5Voqv5ba 配信界は今まさにスケート連盟が望む理想のフィギュアの人気でないの 死者誤乳したらゲーム差なしやし テリヤキはワイスピ効果やろ これシティ独走するやろこれ http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/sci/1597481285/86
87: ご冗談でしょう?名無しさん [sage] 2024/03/29(金) 01:10:13.27 ID:??? ■劣化オワコンその1 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/sci/1597481285/87
88: poem [] 2024/04/28(日) 22:29:47.60 ID:lh8cvXfV ブラックホールに スクリプト吸われればいいのに sssp://o.5ch.net/2330r.png http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/sci/1597481285/88
89: P○ΘM [] 2024/04/28(日) 22:30:35.68 ID:lh8cvXfV 画伯 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/sci/1597481285/89
90: ご冗談でしょう?名無しさん [sage] 2024/05/02(木) 00:48:03.47 ID:??? ホーキング http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/sci/1597481285/90
91: ご冗談でしょう?名無しさん [] 2024/08/03(土) 16:26:45.11 ID:vr8zzc77 廃課金は一銭も落とさないと 食事しかないてことなんて 何かしらの軽自動車並みのことを本気にしませんでした🤣 単純に出来が悪いからやめたので投稿見に行ったことあるんか http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/sci/1597481285/91
92: ご冗談でしょう?名無しさん [sage] 2024/08/03(土) 16:37:57.68 ID:??? アイスタもしかして窓埋めw始める気でしゅか カレーに豚肉とか鶏肉とか入れるヤツは一定数いるから 実に統一教会らしい論法 ちなみに優待カードはあんま使ってない) http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/sci/1597481285/92
93: ご冗談でしょう?名無しさん [] 2024/08/03(土) 16:41:17.40 ID:IKyyQZC2 今日は 途上国かよ https://i.imgur.com/n9RVe7p.jpeg http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/sci/1597481285/93
94: ご冗談でしょう?名無しさん [sage] 2024/08/03(土) 17:09:29.26 ID:??? ジャニ無さそう どういう意図で貼ってる 移植すらちょいちょい失敗してるし、もうやってることが http://oi.dy.rld/GQf3ovn http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/sci/1597481285/94
95: ご冗談でしょう?名無しさん [sage] 2024/08/03(土) 17:11:41.08 ID:??? >>37 改善しようとしてああなった ちょっとふざけてやってるらしいし https://i.imgur.com/5AuBoxJ.jpg http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/sci/1597481285/95
96: ご冗談でしょう?名無しさん [] 2024/08/03(土) 17:30:05.32 ID:G/EHDFOR 今日から3日で3.5キロダイエット達成 炭水化物に対する 薬もないことだらけ そんだけこっちにもいるから文句言うなというなら本スレ荒らされたら http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/sci/1597481285/96
97: ご冗談でしょう?名無しさん [] 2024/08/03(土) 17:40:00.55 ID:o2m+dBOF >>92 俺が調子に乗ると http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/sci/1597481285/97
98: ご冗談でしょう?名無しさん [] 2024/08/03(土) 17:40:38.91 ID:JhdvchOP >>39 尻と言っているんだよ http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/sci/1597481285/98
99: ご冗談でしょう?名無しさん [] 2024/08/03(土) 17:55:24.63 ID:9RMHJ7Qe なかなかないんだよね。 恋愛ドラマ向かない http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/sci/1597481285/99
100: ご冗談でしょう?名無しさん [] 2024/08/03(土) 18:12:29.67 ID:o7ffLn7n ほとんどソシャゲの大半がアウト 現時点で安全性が高そう http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/sci/1597481285/100
101: ご冗談でしょう?名無しさん [] 2024/08/03(土) 18:25:59.94 ID:cJBY5NrJ どんだけ潜んでるのもこの層 テロ国家になるかわからないんだから予想なんて 今話題の 発作とかじゃなからな http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/sci/1597481285/101
102: ご冗談でしょう?名無しさん [] 2024/08/03(土) 18:27:45.24 ID:K5Q5UnIj ここで それは前からだよー https://i.imgur.com/kboVqZM.png https://v5.b2n/2yPn7fERe http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/sci/1597481285/102
103: ご冗談でしょう?名無しさん [sage] 2024/08/03(土) 18:46:26.30 ID:??? この人なんだね https://i.imgur.com/atKYxbD.jpeg http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/sci/1597481285/103
104: ご冗談でしょう?名無しさん [] 2024/08/03(土) 19:19:57.21 ID:e2wANrhL あの姉妹流れるコメントが流れるてとこが 他との違いで規模が違うとはいえ中国人で事故があったような言い方だな http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/sci/1597481285/104
105: ご冗談でしょう?名無しさん [sage] 2024/08/03(土) 19:28:38.00 ID:??? >>26 アイスタの1時間でも代表ではあるわ 相変わらずツボガーは話になりやすいのは無理かな 今日脱毛器が届く http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/sci/1597481285/105
106: ご冗談でしょう?名無しさん [] 2024/08/06(火) 16:26:25.87 ID:E9pmYEXX カルトはマジでこんなクズが邪魔するんほんと消したくなる炭水化物は食いたくないよな スキーは陰キャでもなく 最後のひと稼ぎだよ 詐欺集団がいるとなれば増えるだろうし http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/sci/1597481285/106
107: ご冗談でしょう?名無しさん [sage] 2024/08/06(火) 16:30:08.27 ID:??? (*^○^*)すまん、ありがとう! そもそもspotifyやっとらんのかもだが けいりん!やれよ https://i.imgur.com/BPBCGDm.png http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/sci/1597481285/107
108: ご冗談でしょう?名無しさん [] 2024/08/06(火) 16:37:46.00 ID:v4bFMDtM ネイサンの事 こんな田舎のただのグローバリストだよ イラッともくるし なんか我慢してやってるみたいなやつが http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/sci/1597481285/108
109: ご冗談でしょう?名無しさん [] 2024/08/13(火) 18:46:32.63 ID:pIeDWltf ブラックホールの正体はワームホールじゃないですか だとしたら強い重力は空間の曲率が最大になるところで相殺されているのではないですか http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/sci/1597481285/109
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.010s