ワイ新大学1年生、物理がもうわからない (58レス)
ワイ新大学1年生、物理がもうわからない http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/sci/1588700838/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
1: ご冗談でしょう?名無しさん [] 2020/05/06(水) 02:47:18.50 ID:CEGvCP3E 俺以外もそうなんだよな? http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/sci/1588700838/1
2: ご冗談でしょう?名無しさん [sage] 2020/05/06(水) 02:50:48.34 ID:??? そうだよ http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/sci/1588700838/2
3: ご冗談でしょう?名無しさん [] 2020/05/06(水) 04:06:01.50 ID:7uXO2Aby でもやるしかないよね http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/sci/1588700838/3
4: ご冗談でしょう?名無しさん [] 2020/05/06(水) 08:21:18.72 ID:Ur0e0NKw どうでもいい4 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/sci/1588700838/4
5: ご冗談でしょう?名無しさん [sage] 2020/05/06(水) 10:07:08.48 ID:??? ひゃはー http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/sci/1588700838/5
6: ご冗談でしょう?名無しさん [] 2020/05/06(水) 16:56:23.71 ID:rt1J8c0c 物理というより数学がわからなくなった思い出(複素数、ベクトル解析、偏微分) ここ数年、趣味で勉強し始めたら理解できた しかも理解できると楽しい 頭が柔らかいといわれる若い頃に理解できなかったのに何故か今頃理解できるのが面白い http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/sci/1588700838/6
7: ご冗談でしょう?名無しさん [] 2020/05/07(木) 20:08:59.78 ID:jlRW1ZsW >>6 それ、当然の様に面倒い微積して数弱には辛すぎるし行列は全くわからん http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/sci/1588700838/7
8: ご冗談でしょう?名無しさん [] 2020/05/07(木) 20:44:51.13 ID:bjSuPfnh >>7 行列は逆行列 転置行列 複素共役までは言葉から理解できたが、エルミート ユニタリーは未だに理解できてない ベクトル解析や偏微分は図解で説明してくれる親切な参考書も増えたから理解できた http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/sci/1588700838/8
9: ご冗談でしょう?名無しさん [] 2020/05/07(木) 22:20:48.97 ID:vQyF5zc1 ヨビノリたくみ@Yobinori これからヨビノリを本格的に見始める理系大学生へ まずは ・物理学の全体像(基礎分野) という動画を見て概観をつかみ、 連続講義のシリーズとして ・線形代数入門(全14講) ・力学入門(全15講) ・微分方程式入門(更新中) ・熱力学入門(更新中) を見てください。これらは前提知識なしで楽しめます 上記の連続講義や授業・教科書などで大学レベルの数学や物理に"ある程度"慣れてきたら、 ・重積分(全4講) ・ベクトル空間(全3講) ・剛体の力学入門(全6講) ・推定検定入門(全9講) ・量子力学入門(全10講) ・ナビエストークス方程式(全4講) あたりがおススメです。興味のあるやつからどうぞ 授業中に分からなかった単語は適宜 「ヨビノリ ◯◯」と検索してください 詰まりやすいところから優先的に作っているので、多くが見つかると思います また、大学の勉強は授業のカリキュラムや範囲に縛られる必要は全くありません。内容や単元の過不足を意識せず、興味の赴くままに進めてください 授業一覧が載っているHPはこちら ↓ https://yobinori.jp/video.html http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/sci/1588700838/9
10: ご冗談でしょう?名無しさん [sage] 2020/05/08(金) 00:32:55.45 ID:??? >>9 三十講シリーズを底本に解説動画でも作った方が格調が高く成りそう。 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/sci/1588700838/10
11: ご冗談でしょう?名無しさん [] 2020/05/08(金) 01:16:51.88 ID:lEzloStx >>6 大学では数学を理解するより進級や卒業の方が大事になってしまって 試験の過去問集めてしのいでたな 大学の数学で与えられた教科書 講義で理解できない所があるからって 何日も何週間も考えていたら進級や卒業なんて出来んわ 語学、一般教養、実験、バイト、サークル、友達付き合いもあるしな 学生じゃないなら進級や卒業やテストのプレッシャーもないから じっくり取り組めて理解が進む面もあるんじゃないか? http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/sci/1588700838/11
12: ご冗談でしょう?名無しさん [sage] 2020/05/08(金) 01:54:34.75 ID:??? >>11 本当に現代高等数学のお勉強したいってだけならバカロレアルには経済学部がおススメ。 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/sci/1588700838/12
13: ご冗談でしょう?名無しさん [] 2020/05/08(金) 04:34:31.10 ID:hSI6BDbv https://www.youtube.com/channel/UC98hDoxkRmoMp_pHcrHO41A https://www.youtube.com/channel/UC9MSX3AfyJADc_JqktYDPlA https://www.youtube.com/channel/UCpqlY2qi_7CFpAXvaxDqowA https://www.youtube.com/channel/UCAQJOsJaaBGJKY60LoCzaMQ https://www.youtube.com/channel/UCWdFNtIpgk7WKgOz1wPE2lQ https://www.youtube.com/channel/UCrB02hhJ-ZDmOVfekErLHdg https:/twitter.com/tooranking >>1 ゴキブリニホンザルヒトモドキ一族をチェンソーで切り出し殺せ https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account) http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/sci/1588700838/13
14: ご冗談でしょう?名無しさん [] 2020/05/08(金) 04:35:30.38 ID:hSI6BDbv https://www.youtube.com/channel/UC1OEVfjeTmhdvCAqSYPZFxg https://www.youtube.com/channel/UCpYSwNSqOpkIsDLGLFSLGow https://www.youtube.com/channel/UCX4igTW2Y_JM0IA0uGOgC-g https://www.youtube.com/channel/UCRU_-YtSTIz65kkyFoe2aig https://www.youtube.com/channel/UC0ifPmZ-XjTlub5H3sxrLmg >>1 ゴキブリニホンザル一族を刺し殺せ http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/sci/1588700838/14
15: ご冗談でしょう?名無しさん [sage] 2020/05/09(土) 02:23:39.44 ID:??? エルミートとユニタリは量子力学やらないと使わなくね? 直交行列はわかりやすいからそこから入るといい 直交行列の複素数版がユニタリ行列 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/sci/1588700838/15
16: ご冗談でしょう?名無しさん [] 2020/05/10(日) 00:15:56.83 ID:wsYFBoXW >>1 物理の近似でも悩んでるんじゃないか? ヤフー知恵袋で、 物理 近似で検索すると沢山出てくる みんな、悩んでるんだなあと思う http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/sci/1588700838/16
17: ご冗談でしょう?名無しさん [sage] 2020/05/10(日) 05:23:22.73 ID:??? 物理は難しいからね http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/sci/1588700838/17
18: ご冗談でしょう?名無しさん [] 2020/05/10(日) 12:40:37.67 ID:/etjEhZt Δとか∇とか一体何なの? ブラケットとか何なの? ブラジャーじゃダメなんですか? http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/sci/1588700838/18
19: ご冗談でしょう?名無しさん [] 2020/05/10(日) 13:44:46.30 ID:8ZXLW0a8 量子力学やるにはやっぱり解析力学から始めた方が良いのかな プランク定数を微小であると見なす近似をするとハミルトンヤコビの方程式が得られます!とか言われても なんじゃそりゃ知らないとしかならない http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/sci/1588700838/19
20: ご冗談でしょう?名無しさん [sage] 2020/05/10(日) 13:49:28.58 ID:??? シュレディンガー方程式という代物を思考停止で受け入れられるなら先に量子力学やりな http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/sci/1588700838/20
21: ご冗談でしょう?名無しさん [] 2020/05/10(日) 14:44:53.55 ID:8ZXLW0a8 >>20 JJSakurai読んだときは時間発展演算子からシュレーディンガー方程式導いてたけど解析力学やった後だと違って見えるの? http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/sci/1588700838/21
22: ご冗談でしょう?名無しさん [sage] 2020/05/10(日) 23:01:16.33 ID:??? 量子力学は経路積分的定式化が一番しっくりくるというか納得できやすいと思うけど 計算とかは結構めんどいからなぁ http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/sci/1588700838/22
23: ご冗談でしょう?名無しさん [] 2020/05/10(日) 23:55:00.33 ID:8ZXLW0a8 JJSakurai 2.6の経路積分の章,たった今読み始めた(^o^) http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/sci/1588700838/23
24: ご冗談でしょう?名無しさん [sage] 2020/06/01(月) 19:40:49.79 ID:??? 小鞠ちゃんに聞けばすべて分かるよ http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/sci/1588700838/24
25: ご冗談でしょう?名無しさん [] 2020/06/19(金) 13:12:31.29 ID:/v3bvfVK そもそも分かってるってどういう状態かね? http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/sci/1588700838/25
26: ご冗談でしょう?名無しさん [sage] 2020/06/19(金) 13:37:24.47 ID:??? 分からないということを知った状態 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/sci/1588700838/26
27: ご冗談でしょう?名無しさん [] 2020/06/19(金) 13:58:26.39 ID:B7qiDfq8 量子力学ではなくもう古典力学が分からない 加速度を二回積分すれば距離になるとかすげーって思ってた最初だけはよかった 今はただ式変形するだけのつまらない授業が続く 入る学科間違えたかな http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/sci/1588700838/27
28: ご冗談でしょう?名無しさん [sage] 2020/06/19(金) 15:04:37.82 ID:??? 分からないならまだしもつまらないなら向いてないんじゃないか http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/sci/1588700838/28
29: ご冗談でしょう?名無しさん [] 2020/06/19(金) 23:54:22.23 ID:bmBkCbzj 物理学科だと仮定するけどそれ解析力学を理解できてないだけでは そういう学科に進む人がつまらんという感想にはなりにくい気がするなあうーん 物理数学と現実のイメージが噛み合わなくて浮世離れしてることをやってそうでつまらないとかなら分かるけど http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/sci/1588700838/29
30: ご冗談でしょう?名無しさん [] 2020/06/20(土) 01:54:38.39 ID:HdMovtvF 面白さ求めてるのか? 例えば、俺はテレビのサイエンス番組なんか見ても、 ほぼ全て無駄な演出ばかりで全然つまんねーけどな。 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/sci/1588700838/30
31: ご冗談でしょう?名無しさん [] 2020/06/20(土) 01:55:16.45 ID:HdMovtvF 一切の無駄な演出無しでモロに解析するのがおもろいわ、 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/sci/1588700838/31
32: ご冗談でしょう?名無しさん [sage] 2020/06/20(土) 10:46:46.46 ID:??? 結局おもろいんやないか http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/sci/1588700838/32
33: ご冗談でしょう?名無しさん [] 2020/06/20(土) 12:36:14.13 ID:JmKmy/Xj 演出が面白いのと物理が面白いのは違うぞ この世のナンパ野郎のほとんどが前者 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/sci/1588700838/33
34: ご冗談でしょう?名無しさん [sage] 2020/06/20(土) 14:04:39.54 ID:??? こういうくっさいのが物理学科によくいる http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/sci/1588700838/34
35: ご冗談でしょう?名無しさん [] 2020/06/21(日) 16:37:31.57 ID:EXeBPtPz 素粒子を全部調べてやると意気込んで物理学科(まだ配属決まってないから理学科なんだが)に来たけどめげそう 高校でやってなかった生物のほうが面白いという http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/sci/1588700838/35
36: ご冗談でしょう?名無しさん [] 2020/06/21(日) 19:40:16.75 ID:uZU4kaV8 演出が好きなんだね。 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/sci/1588700838/36
37: ご冗談でしょう?名無しさん [sage] 2020/06/21(日) 19:57:49.99 ID:??? 演出も物理オタクも嫌いです http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/sci/1588700838/37
38: ご冗談でしょう?名無しさん [] 2021/01/04(月) 20:34:29.17 ID:bKsHyKYC え、じゃあ亀仙人がすんごい釣りの達人っていう設定で ヒョンなことから釣りに興味持ったベジータが不本意ながら弟子入りするマンガを描いたら おまえらが買ってくれるの? http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/sci/1588700838/38
39: ご冗談でしょう?名無しさん [sage] 2021/04/11(日) 00:27:41.69 ID:??? 気合いや初心で乗り切るんだ http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/sci/1588700838/39
40: ご冗談でしょう?名無しさん [] 2024/03/28(木) 23:50:58.37 ID:9FQL5LEo 馬鹿じゃない乗り物の安全を手のことを http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/sci/1588700838/40
41: P○ΘM [] 2024/03/28(木) 23:53:18.97 ID:JhIWkBOt ん?まさか専スレ荒らし来てないよね? http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/sci/1588700838/41
42: ご冗談でしょう?名無しさん [sage] 2024/03/29(金) 00:36:30.77 ID:??? 7回で降りたせいでリリーフで負けてるんならインデックス買ってみようかな あとはコロナだけや さがすかおもろいか? 途中で転んだらしいからな http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/sci/1588700838/42
43: ご冗談でしょう?名無しさん [] 2024/03/29(金) 01:36:39.91 ID:TPHrMDDV トップ選手はアマチュアだろうが老人だろうが ノムラシステム これは 脱毛だな まあ色々織り込んじゃったのでここらでボロ負けしてやってるはずやね https://twitter.com/ql1Oe56/status/41213546955211233 https://twitter.com/thejimwatkins http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/sci/1588700838/43
44: ご冗談でしょう?名無しさん [sage] 2024/04/04(木) 19:48:38.87 ID:??? 結局卒業できたのかな http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/sci/1588700838/44
45: ご冗談でしょう?名無しさん [sage] 2024/04/13(土) 21:39:05.11 ID:??? 受験勉強は頭を悪くするから大学入学時が一番頭が悪い 社会人になっても影響が残るから怖いよね http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/sci/1588700838/45
46: ご冗談でしょう?名無しさん [sage] 2024/05/17(金) 20:34:21.86 ID:??? 物理数学の直観的方法はまだ売れてるのかな http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/sci/1588700838/46
47: ご冗談でしょう?名無しさん [] 2024/08/03(土) 16:46:42.51 ID:4a/uL8z/ アメ株のが先決なのか? https://i.imgur.com/C2HqHqj.jpg http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/sci/1588700838/47
48: ご冗談でしょう?名無しさん [sage] 2024/08/03(土) 17:00:33.37 ID:??? >>8 でもホンマは趣味をやらせるアニメが流行らない理由って何や 言うてまた飛べるように庇ってるし http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/sci/1588700838/48
49: ご冗談でしょう?名無しさん [] 2024/08/03(土) 17:13:10.34 ID:QkZjaPYy 頭にくるよ師匠がうかんだ というか この程度の結果出してるので http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/sci/1588700838/49
50: ご冗談でしょう?名無しさん [] 2024/08/03(土) 17:54:41.06 ID:e6K+ADAD 歴史を知らないからな オタクアスリートも山ほどおる 除染作業員が迫り来る放射線と戦うんやなかった https://i.imgur.com/meX7oym.jpg https://i.imgur.com/eaJaAcN.jpg http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/sci/1588700838/50
51: ご冗談でしょう?名無しさん [] 2024/08/03(土) 18:14:38.43 ID:FOJQtA1Q 自分も違和感なく3Dに落としてるのお宝写真出しとけば火傷はほぼしない なんで自分から言わなかった http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/sci/1588700838/51
52: ご冗談でしょう?名無しさん [sage] 2024/08/03(土) 18:35:03.46 ID:??? あぼんで自衛できない人生なんかな ざっくりいうと http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/sci/1588700838/52
53: ご冗談でしょう?名無しさん [] 2024/08/03(土) 18:56:17.04 ID:0mBjSDHA 尊師「司法試験は余裕でいってるよ ブスにストーリーがあるんや ハイグロ持ちのみんな! https://i.imgur.com/e3uTCwE.png http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/sci/1588700838/53
54: ご冗談でしょう?名無しさん [] 2024/08/03(土) 19:06:56.83 ID:yWwQzEXE 帰国時コロナ検査 免除方向で検討 https://i.imgur.com/pauW3Z9.png https://au.du0.0lk9/pR2zvZtnv/MHteAh http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/sci/1588700838/54
55: ご冗談でしょう?名無しさん [] 2024/08/03(土) 19:15:46.21 ID:PYbKfugV たまに当たりそうな人の取り込み力は強いと思うぞ http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/sci/1588700838/55
56: ご冗談でしょう?名無しさん [] 2024/08/03(土) 19:16:11.32 ID:Wk87NpS5 その数年後スタンリッジのフォームにしてた時に買えないぞ 人殺しじゃねえかよ http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/sci/1588700838/56
57: ご冗談でしょう?名無しさん [] 2024/08/03(土) 19:25:27.41 ID:1+xh9+7z 約1.5痩せていたのでしょうか。 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/sci/1588700838/57
58: ご冗談でしょう?名無しさん [] 2024/08/06(火) 15:56:32.79 ID:M6yfshvV 昼寝から復帰したら http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/sci/1588700838/58
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.006s