エーテル場復活!? [無断転載禁止]©2ch.net (433レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
73(1): 2020/05/13(水)16:45 ID:RCtXXvbo(3/4) AAS
>>69 われわれの見る星の光では星の運動の一切はキャンセルされています。射出数秒後に。
エーテルによって。エーテルは媒質です。従ってエーテル中を運動する地球にとって運動に
応じた光行差が生じます。大気上層部で。また加速、非加速の絶対的な相違はエーテルあって。
静水中でMM 実験をしたら。おバカの仕上げに。
77: 2020/05/14(木)05:45 ID:??? AAS
>>73 >>74
>光行差が生じます。大気上層部で >地上では起こらない。エアリーの水望遠鏡でも。
キチガイのネタはバカな誰かの英文か機械翻訳ぽいな
レスする気にもならんが、キチガイは「光行差」と「光の屈折率」の区別が付かないらしい
恒星からの光は大気上層部でわずかに「屈折」するだろがプロの天体観測では織り込み済み。
望遠鏡の前に屈折率の大きい水などを置けば、水の屈折で恒星の観測位置は大きく変わるが
(年周)光行差は不思議なことに変わらない。だから空気、水、レンズ、目玉の液体の屈折率まで
省6
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.016s