エーテル場復活!? [無断転載禁止]©2ch.net (432レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

348
(3): 2021/03/24(水)04:47 ID:??? AAS
現在の月のパラメーター
半径 r = 2×10^6 m
速さ v = 1×10^8 m/s (太陽に対する速さ)
年齢 t = 2×10^17 s
質量 M = 7×10^22 kg
ざっくり計算をするので、この数値は月の誕生以来変わっていないと仮定する。

月が横切った空間の体積
省10
349
(2): 2021/03/24(水)05:01 ID:??? AAS
>>348
>質量 M = 7×10^22 kg
この質量の算出に例のインチキ論”万有引力定数”が使われているよ。
君がやっているのは万有引力定数を使って万有引力の正当性を主張している訳で、かねてから指摘している「妄想と妄想が互いに根拠となる妄想ループ理論」な訳。
356
(2): 2021/03/24(水)07:32 ID:??? AAS
>>354
>その宇宙ステーションの実験は、月の質量を見積もることとどんな関係があるのか?
見てもわからないならどうしようもない。来世に期待するしかないな。

>>ならば地球の自転の運動エネルギーが減じているという観測結果があるはずだが???
>いやあるだろ。
自転速度は現在でも精密に測定されている。そのデータを以て示せ。

>>355
省13
357: 2021/03/24(水)08:32 ID:??? AAS
>>348
おっと、とんでもない計算ミスをしていたぞ。
月が横切った空間の体積は、
V = (πr^2)×vt = 3×10^38 m^3
が正しい。しかし、
m/M = 3×10^(-3) = 0.003
だから、結論自体は変わらない。
省4
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 1.333s*