エーテル場復活!? [無断転載禁止]©2ch.net (432レス)
エーテル場復活!? [無断転載禁止]©2ch.net http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/sci/1482292431/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
リロード規制
です。10分ほどで解除するので、
他のブラウザ
へ避難してください。
375: 339 [sage] 2021/03/29(月) 23:08:25.71 ID:??? >>373 >観測事実を支持している。妄想理論や妄想解釈は便所にでも書いてろ。 観測するにもそれ以前の理論を応用しないといけないと書いたのが、分からなかったか? 原子の内部構造をどうやって観測したか書いてみろ。 >>仮想光子 >俺はお前の妄想を立証しなきゃいけない立場でもなければ、してやることもできん。SF小説でも書いてなさい。 重力におけるグラビトンと電磁気力における仮想光子が同等のものだというのを、知らないわけないよな? ああ、電磁気学も全否定しているんだったか。 光が曲がることにこだわっていたが、光とは何だと思ってるんだ? http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/sci/1482292431/375
376: ご冗談でしょう?名無しさん [sage] 2021/03/30(火) 00:28:48.56 ID:??? >>374 せいぜい来年末、しかも日付だけという大ざっぱな予報だから日単位の予報を外す可能性はきわめて低い。 1ms単位で時間を予想しているというなら確実に修正を余儀なくされるだろうけどな。 原子時計の24時間と地球の一日のズレが大きくなると閏秒が挿入されて暦が修正されるが1972年以来挿入されたのは27秒だけだ。 僅か1年と8ヶ月で86400秒以上のズレが生じるとしたらよっぽどの天体イベントでもないと難しいだろうな。 >>375 >原子の内部構造をどうやって観測したか書いてみろ。 原子の内部構造が明らかになったとは初耳だな。「観測された」と大きい事を言いたいならボーアの減資モデルでも量子力学上の原子モデルでも、 最低限外殻の電子が+の電荷を持つとされる原子核と結合してしまわない理由くらい明らかになってから言った方が良いぞ。それすら説明も出来ないのに「観測した」とはお前は笑いのセンスあるな。 >重力におけるグラビトンと電磁気力における仮想光子が同等のもの どこの宗教信者がそんな出鱈目を主張したのか知らないが、そんな宗教的価値観は持ち合わせていない。 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/sci/1482292431/376
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.065s