エーテル場復活!? [無断転載禁止]©2ch.net (432レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
253
(1): 2021/03/15(月)08:21:05.73 ID:j5iW47Il(2/3) AAS
>>252
歯車はフィゾーのものを二枚、また光は片道なのでハーフミラーはありません。もうお気づきでしょう。

長さのことは思考実験ですから。「出任せは」は図星です。毎度。
267: 2021/03/17(水)07:00:17.73 ID:??? AAS
>>259,266
>エーテル爺さんに叩かれて書き改めを。
誰と混同してんだかな、この馬鹿は。

で、お前は「宇宙ステーション上(>>251)」から恣意的に「月面」に設定変えてるが、月には大気があるから、従前のお前の馬鹿理論じゃ無効だよな。
MM実験で地球の大気の影響は無視できると説明しても聞き入れなかったんだし。

外部リンク:ja.wikipedia.org
1cm³当たりの原子数は約80,000個になり、水星の大気よりも濃い。
361
(1): 339 2021/03/25(木)08:31:50.73 ID:??? AAS
>>360
やはり電磁力も否定するわけだ。

>「重力なる引力としてしか働かない力がある」というのはお前らの宗教理論。その宗教理論がもしも仮に正しければ全部の質量がくっついて一体化するだけの話だ。
陽子と電子の間も、引力しか働かないが?

それから、おれは書き込みにはトリップをつけてるからな。他人と混同するなよ。
(まさか自分が相手しているのが一人だとは思ってないよな)
362
(1): 2021/03/25(木)08:47:58.73 ID:??? AAS
>>361
電磁力自体は否定しとらんよ。インチキ宗教の神学校では小学生でも牛乳を噴き出すレベルのおバカ理論になってしまってるようだが。

>陽子と電子の間も、引力しか働かないが?
電子と電子、陽子と陽子、つまり-同士と+同士は反発する。

>それから、おれは書き込みにはトリップをつけてるからな。他人と混同するなよ。
お前の名前欄に入ってるのはトリップじゃないだろ。

>(まさか自分が相手しているのが一人だとは思ってないよな)
省1
404
(1): なかやま [nak190] 2024/01/22(月)19:17:16.73 ID:??? AAS
運動エネルギー : 運動量 : 力 : 力積 (推論)

質量M、直径2a、厚さ一様の均質な円盤が天球に対して静止(回転運動をしていない)しています。この円盤の角運動量はゼロです。いかなる運動をしている観測者にとってもゼロです。

運動量には線形運動量という直線上の運動に限られる運動量があります。質量Mの物体が直線上を運動しています。回転運動から類推するに直線上でも線形運動量がゼロとなる状況(直線上で静止)があるでしょう。質点のすべての運動はエーテル(絶対静止)に対する運動として理解できるのでしょう。
 
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.029s