エーテル場復活!? [無断転載禁止]©2ch.net (433レス)
エーテル場復活!? [無断転載禁止]©2ch.net http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/sci/1482292431/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
リロード規制
です。10分ほどで解除するので、
他のブラウザ
へ避難してください。
78: ご冗談でしょう?名無しさん [] 2020/05/14(木) 07:44:37.27 ID:bQPjz6oG 年周光行差(一巡365日の)は相対運動では説明不可能でしょう。無数の星が軌道運動(一巡365日の)をすることはありません。地球だけが動いています(エーテルに対して)。 星の光の伝播はエーテル系に従っています(光源の運動は無視される)。光の発出点はエーテルの座標上で固定されます。発出点はまた天球上で固定されます。 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/sci/1482292431/78
135: ご冗談でしょう?名無しさん [] 2021/03/01(月) 12:48:58.27 ID:KsJbT7Yy >>130 さきの小生の投稿(2 月28日付)は思考実験とは言えなかったようです。お詫びを。それでは探査機の等速直線運動を直線上の等加速度運動とすれば?いや、なおスマートな思考実験とはなし得ないでしょう。 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/sci/1482292431/135
138: ご冗談でしょう?名無しさん [sage] 2021/03/02(火) 05:41:58.27 ID:??? 相対性理論も、なんら確認されたことが無い「空間の性質」なるものを前提にしているんだからエーテル論と大差ない仲間同士。 仲間同士仲良くしろよ http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/sci/1482292431/138
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.020s