【悲報】 原子核の形 楕円だった [無断転載禁止]©2ch.net (83レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

1
(2): 2016/10/18(火)15:45 ID:??? AAS
原子核の形、がらりと変わる=球から楕円へ、理論計算で確認―東大

氷点下になると水が氷に姿を変えるように、陽子と中性子で構成される原子核でも、
中性子の数がある数を超えると原子核全体の形が球から楕円(だえん)体に急に変わる「量子相転移」と呼ばれる現象があることを、
東京大の研究チームがスパコン「京」を使った理論計算で突き止めた。
原子核が安定して存在する条件などに関わっており、超新星爆発などによる元素の生成過程を知る手掛かりになるという。
論文は17日付の米物理学誌フィジカル・レビュー・レターズ電子版に掲載された。
 陽子40個と中性子からなるジルコニウムの原子核では、中性子を徐々に増やすと、中性子58個(質量数98)までと、
省5
5
(1): 2016/10/18(火)16:33 ID:??? AAS
>>1
新たな計算方法で100通り にしたんなら、スパコン「京」はいらなくね。
10: 2016/10/19(水)15:12 ID:??? AAS
>>9
とっくに知られている
>>1が無知なだけ
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.008s